塾長の日記

2016/2/27未来がイメージできない君へ。

こんにちは。

本日は恒例の中3生対象受験直前対策を実施せず

彼らには自宅学習で追い込みをかけて貰っています。

こんなときこそ事務処理や今後の教室運営について、

また、教務拡充について思案する時間もたっぷり取れたのでしょうが…

たまには、私の思うがままを、つらつらと。

定期考査や受験期、保護者様との面談重なるせいか

この時期は毎日エネルギーを使います。

口角炎や吹き出物が、なかなか治りません。

胃にきてるんでしょうかね~

こんなときは努めてゆっくりしないといけません。

午後まで久々にゆっくり出勤させて頂き、

いま晩御飯の残りのカレーライスを手弁当にし

食べ終わったところです。

そんな現況を知ってか知らずか、昨日は妻が息子の

「六送会」に出席したようです。

妻も正社員で管理職をやってます。そんな合間の有休です、

疲れていたのか、酔っぱらっていたのか

家じゅうの電気がつけっぱなしでびっくりぽん(笑)

泥棒でも入ったのかと思いましたよ。

まあ何事も無く、家族も独りにしてくれたので、

午後までゆっくり読書ができ幸せでした。

我が家も色々ありますが、まあ平和なのだと思います。

塾を運営していると、どうしても夜型になりがちです。

私は遅くとも1時には就寝して9時には布団から出て

午前中のうちに出勤、教室等で事務処理や生徒さんの教務準備をしながら

未来のことを考えています。

「自分だけの未来」というよりも、生徒さんやスタッフ、家族など

「周囲で私に関わって頂いている方々との未来」でしょうか。

彼らがいてこそ、自分がいるのです。

自分の存在があって彼らを活きる。そして幸せになってもらうために、自分が出来ること。

そんなことを考えていると、自然と今やるべきことが見えてきます。

その延長上に「自分があるべき未来」も自然と見えてくると思ってます。

人って、自分独りで生きていけないじゃないですか。

誰かに必要とされて、必要とされる人の為に生きて

感謝の思いと一緒に、報酬を貰ったりして、みんな生きてる。

ついつい自分のことだけを中心にして考えていると

未来のこともなかなかイメージしにくいものですが

なりたい自分って、結局は

「あなたと関わる誰かを活かせるに相応しい生き方ができる自分」

ってことだと、私は思うんですね。。

まだ小さいのに将来なりたい職業が言え、夢を持ち、

目標が具体的であるお子さんたちって素晴らしいなーって思います。

でも、何も思い浮かばないお子さんのほうが多いと思います。

そんなお子さん、生徒さんにアドバイスしたい。

いま、あなた、君の周りにいる人を大切にする気持ちを持って

毎日を過ごせば、必ずいまやるべきこと、未来のあるべき姿が

自然と見えてきます。

だから、きっと大丈夫!!

応援しています。

藤間

<日記一覧に戻る

TOPへ戻る

アクセス

【住所】
新潟市東区はなみずき2丁目9番8号 ブルームはなみずき101号室

tel 025-250-6133

お問合せ・資料請求はこちらから