東北大学 千葉大学 新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
「2023イデア冬期特訓講座」がまもなく始まります。
当教室では冬休み期間中の12月23日から1月6日までの9日間「2023イデア冬期特訓講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
定期考査の結果を受け、また、先の進学や受験対策の準備として
冬のイデアから始めてみるのは如何でしょう?
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
※「2023イデア冬期特別講座」を機にご入塾の生徒さんは
・講座受講料二割減額
・入塾金無料
となります。
受講スケジュール等、詳細は教室までお問い合わせください。
※ 大変申し訳ございません。今年度は定員に達しており、内部生(中学生のみ)の開催とさせていただき外部生の募集を見送らせていただきます。
なお、新年度募集キャンペーンを実施の予定でございますので、お子様の入塾のご検討の際は年明けのお問い合わせをお待ちしております。
イデア学習館 藤間
東北大学 千葉大学 新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向寒の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
感冒の本格的な流行期を迎えました。教室ではマスクの着用をお願いいたします。また防寒対策、手洗いうがい、規則正しい睡眠・食生活を心掛けましょう。都度振替を承りますので無理のない通塾をお願いいたします。
新年明けより大学入学共通テストや私立高校専願・併願試験などイベントが続きますが、塾内は検定試験実施の季節でもあります。英語検定や漢字検定等、各種検定試験合格に向けた対策講座を実施し学習に対する苦手意識からの脱却、学習意欲の向上、正しい学習方法の習得など有意義な季節にしたいと考えております。
今月初旬より各中学校にて定期考査が実施されました。学力向上のために必要である「学習時間(量)」のみならず「学習への取り組みかた(質)」双方の向上に努めた生徒さんが結果を残しています。学習時間は言うまでもありませんが、考査直前の通塾時間を増やす。早い時間に通塾させるなど、お子さんの学習の質を高めるために教室を有効活用することで正しい学習方法を身につけ、学習習慣や学習姿勢の変化を与えることができます。次回実施の学年末考査に向けて冬期特訓講座や考査直前対策など塾内イベントを存分に活用され、お子さんの学力向上を図って頂きたく思います。
後述の通り12月23日(土)より1月6日(土)の9日間「イデア冬期特訓講座」を開講いたします。今回は中学生のみのご案内となります。生徒さんそれぞれの目標達成や課題克服に向けて積極的な受講をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
東北大学 千葉大学 新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
《中学生考査実施日》
◇東新潟中 山潟中 大形中 藤見中 石山中
⇒考査実施日 11月7日(火)・8日(水)
⇒考査対策 10月26日(木)~
◇木戸中(中3)
⇒考査実施日 11月8日(水)・9日(木)
⇒考査対策 10月26日(木)~
◇下山中
⇒考査実施日 11月13日(月)・14日(火)
⇒考査対策 10月31日(火)~
※上記期間にて考査対策を実施しますので、積極的な通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
東北大学 千葉大学 新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩秋の候、朝晩と冷え込んで参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
保護者面談につきまして、別紙ご案内の通り実施いたします。お子さんの学力は塾での学習姿勢は勿論ですが、日常生活の大半を占める学校や家庭生活をどう過ごすかによっても大きく影響します。生徒さんを通じて学校・家庭生活の近況を感じ取り、課題があれば改善のご提案、ご助言を行うのも弊塾の役割であると認識しておりますので、面談実施如何に関わらず教室までお問い合わせください。
来月より12月初旬まで中学、高校にて定期考査が実施されます。中3生は実力テストや模試受験など学習行事が多く予定され一層慌ただしくなりますので、学習計画を長期で確り立て臨んで頂きたく思います。
最後に、感冒の流行する季節となりました。感染対策防止のため引き続き、マスク着用での入室、症状によっては休塾のご対応をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
東北大学 千葉大学 新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。各中学校では月初に定期考査が実施されましたが、満足のゆく結果を残すことができましたでしょうか。
一定の結果を残すことができるお子さんは、以下の要素を持ち合わせていると考えております。
・どのような結果でも、そこから課題を得て克服したい、向上させたいと思う意欲がある。
・目標達成に向けて具体的に何を行うべきかを理解している。
・周囲の指導や助言に素直に耳を傾け、行動に移すことができる。
・(上記を踏まえて)適切な努力を継続できる。
そしてもうひとつ、大切と思われる要素をお伝えします。
・お子さんの努力と結果を受容し、承認できる環境がある。
お子さんの学力が具体的にどの程度か。お子さんが学校生活において真摯に授業へ参加し課題を期限通り提出しているか。お子さんが気持ちよく学習ができる環境が整っているか等々、現況を正しく把握され、学習環境を整えることをせずにお子さんが結果を残すことは難しいと思われます。いま一度、ご家庭で検証されてみては如何でしょうか。
教室の年度後半は検定や入学試験というイベントを迎えお子さんが大きく成長する時期です。お子さんの学力向上と精神面の成長に更に注力し指導して参りますので宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
◆中学生・前期期末考査実施日
◇木戸中 大形中 藤見中
⇒8月31日(木)・9月1日(金)
◇石山中
⇒9月4日(月)・5日(火)
◇山潟中
⇒9月5日(火)・6日(水)
◇東新潟中
⇒9月7日(木)・8日(金)
◎考査対策開始日
⇒8月25日(木) ~ 定期考査終了日前日
今回も該当校の塾生全てが同一期間での実施となります。
積極的な通塾をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向秋の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
夏期特別講座がまもなく終了となり、休校明けの生活を意識した取り組みへ移行しなければなりません。学校課題の仕上げは勿論、中学生は実力考査や統一模試に向けての対策、そして期末考査に向けた具体的な準備が必要となります。概して中一生の得点が大きく下落する傾向にありますので、お子さんへの意識づけをお願いいたします。
なおイデア夏期特別講座は22日(火)が最終日、24日(木)より通常開講となりますので宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は8月11日(金)より16日(水)まで夏季休校となります。
休校中の教室へのご連絡、お問い合わせにつきましては通常通り対応いたしますが、ご返信につきましては17日(木)以降となる場合がございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
盛夏の候、連日暑さが続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
7月24日(月)より8月22(火)日迄の18日間「イデア夏期特別講座」を開催致します。中1、2年生は弱点単元の復習と次回以降の考査に向けた指導を。中3生は受験対策を含めた総復習、講座後半には次回考査の対策指導を加えます。夏期休校中といえども、ご家庭の行事や学校からの宿題や課題、部活動の練習等、過ぎる時間は案外早いものです。ご家庭ではお子さんの健康管理、規則正しい生活指導とスケジュールの管理など、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
◎6月12日(月)より「イデア学習館 夏期入塾キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなります。
◎キャンペーン募集は定員となり次第打ち切りとさせていただきます。お子様の入塾をご検討の方は教室まで現況をお問い合わせのうえ体験学習のお申込みをお願いいたします。
◎誠に勝手ながら本年度の「夏休み学習教室」(小学生対象・午前)開催は見送らせていただきます。「夏期特別講座」へのご参加をご検討ください。
※7月8日(金)現在
今夏の新規入塾キャンペーンを終了とさせていただきました。
次回のキャンペーン募集(令和6年)は来年度、
新年明けの令和6年1月より受講コースを問わず実施の予定です。
多くのお問い合わせ、ありがとうございました。
・高校生コース
⇒定員に達しました。来年度募集開始(令和6年1月)まで募集停止とさせていただきます。
・中学生コース 小学生コース
⇒定員に達しました。来年度募集開始(令和6年1月)まで募集停止とさせていただきます。
⇒現在、受講コース問わず火・木曜18時~20時の受講時間帯が満席となっております。該当時間帯を除いた曜日、時間帯での受講をお願いしております。
※曜日や時間帯によっては既に満席となっており、夏期特別講座ご参加後の通塾につきましては、指定の曜日や時間帯への通塾を承ることができない場合がございます。
以上をご理解のうえ夏期特別講座へのご参加、ならびに通期コースよりご入塾を検討の際は、下記をご確認いただき教室までお問合せください。
①6月12日(月)~7月22日(土)に体験入塾され、9月より入塾をお申込みの方
⇒ご入塾金を無料とします。また、上記体験入塾期間の通期受講料(約40日分)を無料。7月23日(土)~8月23日(火)実施の夏期特別講座受講料より二割還付いたします。
②7月24日(土)~8月22日(火)夏期特別講座を受講のうえ、9月より入塾をお申込みの方
⇒ご入塾金を無料とし、夏期特別講座受講料より二割還付といたします。
※入塾月より教材費を年度ご一括分前納頂きます。
・体験学習
・夏期講座お申込み
・学習相談
・その他、詳細お問い合わせ
につきましては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
※休校日 水曜・日曜祝日
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向暑の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
木戸中を除く中学校全ての前期中間考査が終了となりました。前月下旬より開催した定期考査対策に意欲的に参加され、一定の成果も有り嬉しく感じておりますが、個人毎に課題はございます。以下、学年ごとに所見を纏めましたのでコメントさせて頂きます。
◇【中一生】 入学以来初の考査であり、小学校とは比べるまでもない難易度を実感され小学校からの学習の積み上げや日頃の学習習慣の重要性を実感されたのではないでしょうか。安易な気持ちで臨んだ生徒さんも散見され、対策の差が結果の差となって現れました。9月以降の考査では難易度が増し、総合得点で50点から100点以上の得点低下も見られます。取り組む姿勢を変え学習に真摯に取り組めば結果はついてきます。お子さんの努力を労いつつ、前期期末考査を見据えた学習へ切り替えて頂きますよう、ご家庭でのご指導をお願い致します。
◇【中二生】 春期講座より本考査に向けての意識づけを行って参りました。今年度入塾された生徒さんは目標点数への到達、総合得点の向上など一定の手応えを感じているようですが、以後も考査は続きます。夏以降の部活動は二年生中心となり、時間の使い方が大変重要になります。規則的な通塾、計画的な家庭学習によって学習の質を高め、かつ学習量を増やし秋以降も結果を残して頂きたく思います。
◇【中三生】 受験期が間もなくであるという状況、部活動中心の生活から高校受験対策中心の生活へと切り替えるようご家庭にてご指導頂ければ幸いに存じます。イデアでは 新潟県統一模試受験を推奨しております。学力とその課題を客観的に確認できること、受験直前までの指導内容の資料として活用ができますので以降の受験をお願いいたします。また、充分な学習時間の確保の為、通塾コースへの切り替えを推奨いたします。
◇【学年共通】学校での学習単元が具体的に報告できる。また、試験範囲を確り把握したうえで考査対策に臨んでいるでしょうか。これら学習に対する基本的姿勢に未だ課題が残る生徒さんが見受けられます。教室として、お子さんの学習姿勢を変える指導を今後も継
続して参りますが、ご家庭内での啓蒙も不可欠だと考えております。
以上、学年別に感じた所見を述べさせて頂きましたが、お子さんそれぞれに対しての所見は異なります。これまで感じていた限界を超えることができた、春までは思ってもみなかった成果を挙げ自信をつけることができた、こんな声も聞きます。結果そのものは勿論ですが、結果を出すための相応の努力を行ったお子さんに対しては、充分な受容と承認を与えてくださいますようお願い致します。
まもなく夏期休暇を迎えます。弊塾では夏期休暇中の7月24日(月)から8月22(火)まで通常授業に代え、夏期特別講座を開催いたします。 各個人ごとに目標を立て、弱点チェックや単元を絞り込んだ学習など日頃の学習の総点検を行います。 お子さんのより確実な学力を育み成果の向上に繋げるため、学校の授業がストップしているこの時期を最大限に活かしこの機会をご活用ください。
春・夏・冬の特別講座を充分に活用された生徒さんが結果を残しています。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
深緑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
長期休暇が明け、学校行事や定期考査対策と、慌しい日々をお過ごしのなか通塾ならびに送迎頂き感謝申し上げます。お子さんが疲労を感じやすいこの時期、規則正しい生活を送るようご指導をお願いするとともに、通塾に関しても曜日・時間を極力固定され日々の生活習慣に組み入れて頂きますようご配慮をお願い致します。
高校では今月中旬より、中学校は来月はじめに今年度初の定期考査が実施となります。高校生は卒業後の進路に対する意識が学力や考査の結果に直結すると考えておりますがAO・指定校推薦・学校推薦入試も進学手段の要となった昨今、内申結果は大変重要です。「進学への意識の差が成績の差」となり、その積み重ねが受験期には大きな差になることを自覚させ指導しております。また、中学校の一部では従来の定期考査実施から独自の評価へ切り替えておりますが、お子さんがすべきことはこれまでと変わりません。学校課題は指定の期日厳守で提出。そのうえで通塾日や通塾時間に制限の無い定期考査対策期間を活用され、考査結果に反映させて頂きたく考えております。
今春より入塾された生徒さんもペースを掴んできました。塾での学習は学校の授業や家庭学習の理解に貢献するアシスト的な位置づけでなくてはなりません。あくまで学校授業の理解や家庭学習のために塾があると捉え、学習指導だけでなく学校課題や家庭学習への正しい取組みについても指導して参ります。
最後に、前述の通り各中学校では定期考査が実施されます。日頃の学習成果を充分に発揮頂きたく、考査終了前日まで定期考査対策期間として曜日時間に制限なく通塾できるカリキュラムとなっております。存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
標記の件につきまして、誠に勝手ながら下記の期間休校とさせていただきます。
◎4月26日(水)より5月7日(日)まで休校。
⇒5月8日(月)より通常開講いたします。
当該期間内でも教室宛のお問い合わせ・ご連絡に対応いたしますが、ご返信までお時間を頂戴する場合がございますので予めご了承ください。
宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲春の候、時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。新年度初月を迎え早くも後半となりました。どのご家庭に於かれましても慌しいこの時節、お子さんは新たな環境で充実した日々を送られていることと存じます。
塾部門は今春も多くの新年度生をお迎えすることができました。小学生から高校生まで幅広い学年層のお子さんとの御縁に喜びを感じるとともに、それぞれに相応しい学習指導・進路指導を行うべくスタッフ一同気を引き締めて参る所存でございます。
春期特別講座の総括ですが、終日活気に溢れておりました。復習を織り交ぜつつ今後履修予定の学習にも意欲的に取り組むことができ、自信と充実感をもって新学期を迎えることができた生徒さんが多いのではないかと感じております。
寒暖の差、環境の変化により心身の疲労を強く感じる時期です。お子さんには充分な休息を与えて頂きながら、新年度の奮闘を温かく見守り労って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
桜花の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校受験が終わり中三生全員の進路が決定いたしました。各学校では卒業式や終業式を終え、程なく新年度がスタートします。保護者様や生徒さんともに新学年新学期へ向けた展望や目標へ向けて大きな期待を有しながらご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
さて、当教室では3月23日(木)より4月4日(火)までの10日間、春期特別講座を開催します。旧年中の学習の振り返りを行いながら新学年の予習にも意欲的に取り組ませ、学習の内容と進捗ともに自信をもって新生活を迎えて頂く方針です。算数或いは数学・英語を中心に。申込時間の多い生徒さんは他科目も含め、新学期開始まで数単元分先の学習終了を目標としています。例年、教室として生徒さんの成長を最も強く感じられるこの時期、どうぞ遠慮なく教室へ送り出して頂きたく思います。
新年度も間近となり、新たな生徒さんがイデアの仲間として加わることが決定しています。進学決定後もイデアで学ぶこととなった多くの新高一生を含め、大学受験ほか三年後の進路を見据えた指導カリキュラムの充実等、万全の体制で新生活を応援いたします。スタッフ一同、更なる教室運営の向上を図って参ります。引き続きご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
来春で開校14周年を迎えるにあたり「新年度生入塾キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◎キャンペーン定員を10名程とさせていただきます。現塾生の退塾・卒塾によりキャンペーン定員は増減しますので、全てのご入塾希望にお応えできない可能性があります。定員に達し次第募集を打ち切りますので予めご了承ください。
◆体験学習⇒最長1カ月分無料
◆入塾決定後、受講料最長2カ月分無料 ならびに 入塾金無料
(イデア小学部・中学部・高校部)
※上記適用期間は4月25日(火)迄となります。
※キャンペーン定員を以下、随時お知らせいたします。
【3月22日(水)現在】
大変申し訳ございません。お申込数が定員に達したため今春のキャンペーン募集を終了とさせていただきます。以後、ご入塾の検討をされる場合は教室まで直接お問い合わせいただき募集状況の確認をお願いいたします。
たくさんのお問い合わせありがとうございました!
※お問い合わせフォームからの資料請求、ならびにお問い合わせ無しの資料のご提供につきましては受けつけておりません。原則、お子様が体験入塾にお越し頂きました場合のみご提供しております。
※体験入塾お問い合わせ、学習相談等承ります。ご希望の際は教室まで直接ご一報いただきますか、教室ホームページ掲載の「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください(「お問い合わせフォーム」からのご返信、ご回答につきましては日数を頂戴する場合がございます)。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは
担当携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 東北大学 千葉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
令和4年度、イデア学習館より3名が
国公立大学へ合格を果たしました。
詳細は以下の通りとなります。
・東北大学理学部数学科
・千葉大学法政経学部法政経学科
・新潟大学医学部保健学科
イデア学習館は、小規模学習塾ながら
今年度も国公立大学への合格者を輩出することができました。
ほか、大学進学を志す高三生全員が
志望大学へ進路を決定しています。
新年度も変わらず塾生の学習意欲を高める指導を
心掛けて参ります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
☆2023「イデア春期特別講座」を開講いたします。
※3月23(木)より4月4日(火)までの10日間開催となります。なお、受講料につきましては今春新規ご入塾を検討の方に限りキャンペーンを適用し、無料とさせていただきます。
※期間途中でのご参加も承ります。受講ご希望の際は教室までご一報ください。
各学校での学習進捗がひと段落し予習も復習も行える絶好の機会です。入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義を知る有意義な期間にして頂きたいと考えております。
詳細は教室までお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
春暖の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校入試日が近づいて参りました。中三生全員が志望校合格を目指して追い込みをかけております。新小六~新中三生については、新年度を見据え現在の履修内容に加えて新年度の予習を進めつつ、必要に応じた復習課題に取り組んでおります。
学力面に課題が有る生徒さんでも、予習を行わなければ定期考査や受験期に実施される模試、実力テストで一定の成果を残すことができません。学年を問わず、年間通じて2月後半より4月末までの二ヶ月半は大きく学力向上を図ることができる時期であり、新年度最良のスタートを切るために大変重要な時期となります。参考ですが、定期テストや新潟県統一模試で大幅に点数を伸ばした塾生の殆どが前述の学習内容に時間を割いた塾生でした。すなわち、春は一年を通じて「最も伸ばせる」時期であり、お子さんの学習への意欲向上や動機づけにもうってつけの時期と言えます。
イデアでは春休み期間中の3月23日より4月4日までの10日間、春期特別講座を実施いたします。個々の学力を踏まえながら新学年に向けたカリキュラムを個別に組み指導にあたる予定ですので、時間の許す限りたくさんのコマ数を受講いただくようお願いします。
日差し柔らかくなり春の訪れを感じさせるこの頃ですが、まだまだ寒暖の差がございます。皆様体調管理には充分にご留意ください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
塾生ならびに塾生保護者様 各位
非常に強い低気圧通過に伴い本日も断続的な積雪が予想され、道路状況の悪化により通塾やご送迎に支障が出ることが想定されます。
本日1月27日(金)通常開講の予定ではありますが、お子様の安全確保のため本日の通塾を見送る等、適切なご対応をお願いいたします。
なお、天候状況によっては臨時休校や講座時間短縮の対応を取る場合がございます。つきましては随時当ホームページ「教室からのお知らせ」をご確認ください。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩冬の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
受験期を迎えました。大学共通テストや私立高校併願入試に臨んだ受験生の皆さん、大変お疲れ様でした。しかし本番はこれから。私立大学入試や国公立大学二次試験、公立高校入試に向けて弾みをつけて頂きたく思います。ご家庭では日一日と緊張感が高まっているかと思われますが、受験生は志望校合格に向け一層学習に専心し学力向上の努力を継続すること。保護者様には温かい励ましの言葉をかけて頂きますようお願いいたします。中三生につきましては学校実施の三者面談を経て公立高校志望校の願書提出となりますが、その決定に際し判断に迷う場合は随時御相談を承りますので教室までご一報ください。
中学校では2月初旬、高校では2月下旬より学年末考査が実施されます。学年を問わず今年度を締めくくる時期、教室では今月実施の英語検定を皮切りに、漢字検定、中三生高校受験対策、中学生学年末考査対策、春期特別講座と新年度までイベントが続きます。新たな環境で順調なスタートが切れますよう、教室よりご提供できる機会を存分にご活用くだれば幸いでございます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は12月31日(土)より1月3日(火)まで冬季休校となります。
休校中の教室へのご連絡、お問い合わせにつきましては、4日(水)以降に対応させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・新潟第一中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
歳末の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。心せわしい年の暮れを迎え、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
ご案内の通り、当教室では12月23日から1月7日までの10日間、イデア冬期特訓講座を開講いたします。各個人毎の目標設定は勿論、弱点単元の強化を主に学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行います。特に受験を控えた中三生は個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期考査など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に達成感を与え、かつ結果が残せる冬を過ごして頂けるよう教務に取り組んで参りますので宜しくお願いいたします。
【塾長よりご挨拶】
新年を迎えるにあたり、塾長よりご挨拶とさせていただきます。
・進研模試学年一位獲得(高二生、高三生)
・新潟大学医学部推薦合格(高三生)
・後期中間考査 学年一位(中学生)
・新潟第一中学合格(小学生)
未だコロナ禍の影響が続いておりますが、明るい話題の多い一年でした。考査や模試対策、各種検定への取組みを通じ教室全体から学習意欲の高まりを感じました。結果を残した先輩方の背中を追い、同級生からの刺激を受け…自ら目標を掲げ、それを達成するための課題を得た塾生も多かったように思います。
お子様と我々スタッフが関わり、影響を与えられる時間は有限です。また、お子様の学習意欲の向上は、その大部分を占める学校生活や家庭生活の環境に大きく左右されるものです。無関心でも過干渉でもない、お子さんの自立を促すための環境づくりを保護者様が自ら構築して頂くことこそがお子さんの学力向上の近道です。
新たな年も全力で皆様と向き合い、お力になれればと考えております。引き続き宜しくお願いいたします。
イデア学習館 塾長 藤間 聡
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
「2022イデア冬期特訓講座」がまもなく始まります。
当教室では冬休み期間中の12月23日から1月7日までの10日間「2021イデア冬期特訓講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
定期考査の結果を受け、また、先の進学や受験対策の準備として
冬のイデアから始めてみるのは如何でしょう?
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
※「2022イデア冬期特別講座」を機にご入塾の生徒さんは
・講座受講料二割減額
・入塾金無料
となります。
受講スケジュール等、詳細は教室までお問い合わせください。
冬期特訓講座の参加お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向寒の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
朝晩と冷え込むようになり感冒の本格的な流行期を迎えました。新型コロナウイルスも変わらず感染が続いております。マスクの常時着用、防寒対策、手洗いうがい、規則正しい睡眠・食生活を心掛けてください。都度振替対応を行いますので無理のない通塾をお願いいたします。
新年明けより大学入学共通テスト、私立高校専願・併願試験とイベントが続きますが、塾内は検定試験実施の季節でもあります。英語検定や漢字検定等、各種検定試験合格に向けた対策講座を実施し学習に対する苦手意識からの脱却、学習意欲の向上、正しい学習方法の習得など有意義な季節にしたいと考えております。
今月、各中学校にて後期中間考査が実施されました。学力向上のために必要である「学習時間(量)」のみならず「学習への取り組みかた(質)」双方の向上に努めた生徒さんが成果を残しています。学習時間は言うまでもありませんが、考査直前の通塾時間を増やす。早い時間に通塾させるなど、お子さんの学習の質を高めるために教室を有効活用することで、正しい学習方法を身につけ、学習習慣や学習姿勢の変化を与えることができます。次回2月実施の学年末考査に向けて冬期特訓講座や考査直前対策など塾内イベントを存分に活用され、お子さんの学力向上を図って頂きたく思います。
後述の通り12月23日(金)より1月7日(土)の10日間「イデア冬期特訓講座」を実施いたします。生徒さんそれぞれの目標達成や課題克服に向けて積極的な受講をお願いいたします。
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生考査実施日】
◇石山中・藤見中 11月8日(火)・9日(水)
◇木戸中(中3) 11月 9日(水)・10日(木)
◇大形中 11月10日(木)・11日(金)
◇東新潟中 11月11日(金)・14日(月)
⇒定期考査対策 10月27日(木)~
◇下山中 11月14日(月)・15日(火)
⇒定期考査対策 10月31日(月)~
【高校生考査実施日】
◇新潟第一高・東京学館新潟高
11月24日(木)・25日(金)・28日(月)・29日(火)
◇新潟南高・新潟中央高・北越高
11月25日(金)・28日(月)・29日(火)・30日(水)
◇万代高
11月28日(月)・29日(火)・30日(水)・12月1日(木)
◇新潟高・新潟江南高
12月1日(木)・2日(金)・3日(月)・4日(火)
※中学生同様に内申向上を意識し、積極的な通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩秋の候、朝晩と冷え込んで参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
保護者面談につきまして、別紙ご案内の通り実施いたします。お子さんの学力は塾での学習姿勢は勿論ですが、日常生活の大半を占める学校や家庭生活をどう過ごすかによっても大きく影響します。生徒さんを通じて学校・家庭生活の近況を感じ取り、課題があれば改善のご提案、ご助言を行うのも弊塾の役割であると認識しておりますので、面談実施如何に関わらずどうぞ遠慮なく教室までお問合せ、ご来塾ください。
来月より12月初旬まで中学、高校では定期考査が実施されます。中3生は実力テストや模試受験など学習行事が多く予定され一層慌ただしくなりますので、学習計画を確り立て臨んで頂きたく思います。
最後に、感冒の流行する季節となりました。感染対策防止のため引き続き、マスク着用での入室、症状によっては休塾のご対応をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。各中学校では9月に定期考査が実施されましたが、満足のゆく結果を残すことができましたでしょうか。
一定の結果を残すことができるお子さんは、以下の要素を持ち合わせていると考えております。
・どのような結果でも、そこから課題を得て克服したい、向上させたいと思う意欲がある。
・目標達成に向けて具体的に何を行うべきかを理解している。
・周囲の指導や助言に素直に耳を傾け、行動に移すことができる。
・(上記を踏まえて)適切な努力を継続できる。
そしてもうひとつ、大切と思われる要素をお伝えします。
・お子さんの努力と結果を受容し、承認できる環境がある。
お子さんの学力が具体的にどの程度か。お子さんが学校生活において真摯に授業へ参加し課題を期限通り提出しているか。お子さんが気持ちよく学習ができる環境が整っているか等々。現況を正しく把握され、学習環境を整えることをせずにお子さんが結果を残すことは難しいと思われます。いま一度、ご家庭で検証されてみては如何でしょうか。
教室の年度後半は検定や入学試験というイベントを迎え、お子さんが大きく成長する時期です。お子さんの学力向上と精神面の成長に更に注力し指導して参りますので宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
◆中学生・前期期末考査実施日
◇木戸中 大形中 藤見中 下山中 大江山中
⇒9月1日(木)・2日(金)
◇石山中
⇒9月5日(月)・6日(火)
◇東新潟中
⇒9月8日(木)・9日(金)
◎考査対策開始日
⇒8月25日(木) ~ 定期考査終了日前日
今回も塾生全てが同一期間での実施となります。
積極的な通塾をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は8月10日(水)より17日(水)まで夏季休校となります。
休校中の教室へのご連絡、お問い合わせにつきましては通常通り対応いたしますが、ご返信につきましては18日(木)以降となる場合がございます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
今年度の生徒募集につきまして、全コースが募集定員に達しました。
現在「夏休み学習教室」「夏期特別講座」に参加いただいている塾生のご入塾、ならびに紹介による内部生経由での紹介によるご入塾を除き、新規ご入塾の受付を12月末まで休止させていただきます。
1月以降改めて入塾受付を再開いたします。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向秋の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
「夏休み学習教室」「イデア夏期特別講座」は前半を終えました。そろそろ休校明けの生活を意識しなければなりません。学校課題の仕上げ、中学生は実力考査や統一模試の対策、来月初旬実施の期末考査に向けた準備が必要となります。概して中一生の得点が大きく下落する考査と言われており、お子さんへの意識づけをお願いいたします。
「イデア夏期特別講座」「夏休み学習教室」は23日(火)が最終日、25日(木)より通常開講となりますので宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
盛夏の候、連日暑さが続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
7月23日(土)より8月23(火)日迄の18日間「イデア夏期特別講座」を開催致します。
中1、2年生は弱点単元の復習と次回以降の考査に向けた指導を。中3生は受験対策を含めた総復習、講座後半には次回考査の対策指導を加えます。
また、恒例となりました小学生限定の学習教室「夏休み学習教室」を7月25(月)より8月23日(火)までの14日間開催いたします。現況下にてお申込み頂きました保護者様、ならびに関係各位の皆様へ心より感謝申し上げます。お預かりしたお子さんにとって実り多い期間となりますよう、親身かつ全力で指導をいたします。
夏期休校中といえども、ご家庭の行事や学校からの宿題や課題、部活動の練習等、過ぎる時間は案外早いものです。ご家庭ではお子さんの健康管理、規則正しい生活指導とスケジュールの管理など、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
◎6月13日(月)より「イデア学習館 夏期入塾キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなります。
◎キャンペーン募集は定員となり次第打ち切りとさせていただきます。お子様の入塾をご検討の方は教室まで現況をお問い合わせのうえ体験学習のお申込みをお願いいたします。
※7月13日(水)現在
キャンペーン募集定員となりました。但し、ご紹介による入塾につきましては引き続きキャンペーン対応とさせていただきます。夏期特別講座参加、ご入塾のご検討の方は教室までお問合せください。
①6月13日(月)~7月22日(金)に体験入塾され入塾をお申込みの方
⇒ご入塾金を無料とします。また、上記体験入塾期間の通期受講料(約40日分)を無料。7月23日(土)~8月23日(火)実施の夏期特別講座受講料より二割還付(通常受講料と相殺)といたします。
②7月24日(土)~8月23日(火)夏期特別講習を受講のうえ入塾をお申込みの方
⇒ご入塾金を無料とし、夏期特別講座受講料より20%還付(通常受講料と相殺)といたします。
※入塾月より教材費を年度ご一括分前納頂きます。
・体験学習
・夏期講座お申込み
・学習相談
・その他、詳細お問い合わせ
につきましては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
『夏休みの間、勉強しなくても大丈夫ですか?』
毎日通っても9,900円!
(※別途、教材費2,200円を頂戴します)
小学3年~小学6年生対象「夏休み学習教室 in イデア学習館」を開催いたします。
本年度の開催会場は昨年度に引き続きイデア学習館での単独開催となります。地域折込チラシのQRコードよりお申込みください。
◎開催日程
◇7月25日(月)・26日(火)・28日(木)・29日(金)
◇8月1日(月)・2日(火)・4日(木)・5日(金)・8日(月)・9日(火)・18日(木)・19日(金)・22日(月)・23日(火) 計14日間
◎6月21日(火)よりお申込受付開始、お申込期限は7月19日(火)となります。但し、募集定員となり次第お申し込みを打ち切りますのでご了承ください。
※7月13日(水)をもちまして、折込QRコードによるお申し込みを終了とさせていただきました。募集定員枠、キャンセル対応等のお問合せにつきましては教室まで直接ご連絡ください。
①事務局より保護者様へ申込確認のメールを送信いたします。
②事務局より保護者様へご連絡を行います(ヒアリングにより受講の可否を確認させていただきます)。
③受講料のご納入、連絡帳の受渡をもって受講手続完了とさせていただきます。
◎定員に達し次第、申込を締切とさせていただきます。以降、折込チラシ記載のQRコードによるお申込みができません。キャンセル欠員が出た場合の受付を致しますので、受講状況の確認やキャンセル待ちを希望される場合は下記連絡先までお問い合わせください。
◎募集締切直後ににお申込みをされた場合、受付が受理されずご連絡が届いていない可能性があります。お心当たりの保護者様は、お手数でも下記ご連絡先までお問い合わせのうえ受付確認をお願い申し上げます。
【夏休み学習教室を受講するメリット】
・不規則な生活になりがちな夏休み中に学習習慣を作り、苦手科目の克服をします。
・期間中に勉強する日と回数、時間は自由に決められます。出欠は当日決められます。
・受講日数や時間数に関係なく一律9,900円(別途教材費2,200円を頂戴します)。
・指導科目は国語と算数を中心に総合的に学習します。学校の宿題に取り組む時間も設けます。
・テキスト使い放題。無理なく学習できるスモールステップ進級式のプリントを使用し、先生が個別指導します。
・毎回の授業で指導が完結しますので、宿題はありません。勉強のあとは思いっきり遊べます。
・教室への入退室をメールにてお知らせします。安心して一人で通えます。
・都度の欠席連絡は必要ありません。自分の予定に合わせてで教室で勉強できます。
・開校時間内は「入退室自由」です。だから途中で水泳教室に行くこともできます。
【対象学年】
・小学3年~小学6年生(対象外学年のお子さんは応相談)
【開催場所】
・新潟市東区はなみずき2-9-8 イデア学習館 新潟はなみずき教室(14日間)
【お問い合わせ(事務局)】
・イデア学習館 新潟はなみずき教室
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向暑の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
木戸中を除く中学校全ての前期中間考査が終了となりました。前月下旬より開催した定期考査対策に意欲的に参加され、一定の成果も有り嬉しく感じておりますが、個人毎に課題はございます。以下、学年ごとに所見を纏めましたのでコメントさせて頂きます。
◇【中一生】 入学以来初の考査であり、小学校とは比べるまでもない難易度を実感され小学校からの学習の積み上げや日頃の学習習慣の重要性を実感されたのではないでしょうか。安易な気持ちで臨んだ生徒さんも散見され、対策の差が結果の差となって現れました。9月以降の考査では難易度が増し、総合得点で50点から100点以上の得点低下も見られます。取り組む姿勢を変え学習に真摯に取り組めば結果はついてきます。お子さんの努力を労いつつ、前期期末考査を見据えた学習へ切り替えて頂きますよう、ご家庭でのご指導をお願い致します。
◇【中二生】 春期講座より本考査に向けての意識づけを行って参りました。今年度入塾された生徒さんは目標点数への到達、総合得点の向上など一定の手応えを感じているようですが、以後も考査は続きます。夏以降の部活動は二年生中心となり、時間の使い方が大変重要になります。規則的な通塾、計画的な家庭学習によって学習の質を高め、かつ学習量を増やし秋以降も結果を残して頂きたく思います。
◇【中三生】 受験期が間もなくであるという状況、部活動中心の生活から高校受験対策中心の生活へと切り替えるようご家庭にてご指導頂ければ幸いに存じます。イデアでは 新潟県統一模試受験を推奨しております。学力とその課題を客観的に確認できること、受験直前までの指導内容の資料として活用ができますので以降の受験をお願いいたします。また、充分な学習時間の確保の為、通塾コースへの切り替えを推奨いたします。
◇【学年共通】学校での学習単元が具体的に報告できる。また、試験範囲を確り把握したうえで考査対策に臨んでいるでしょうか。これら学習に対する基本的姿勢に未だ課題が残る生徒さんが見受けられます。教室として、お子さんの学習姿勢を変える指導を今後も継
続して参りますが、ご家庭内での啓蒙も不可欠だと考えております。
以上、学年別に感じた所見を述べさせて頂きましたが、お子さんそれぞれに対しての所見は異なります。これまで感じていた限界を超えることができた、春までは思ってもみなかった成果を挙げ自信をつけることができた、こんな声も聞きます。結果そのものは勿論ですが、結果を出すための相応の努力を行ったお子さんに対しては、充分な受容と承認を与えてくださいますようお願い致します。
まもなく夏期休暇を迎えます。弊塾では夏期休暇中の7月23日(土)から8月23(火)まで通常授業に代え、イデア夏期特別講座を開催いたします。 各個人ごとに達成目標を立て、弱点チェックや単元を絞り込んだ学習など日頃の学習の総点検を行います。 お子さんのより確実な学力を育み成果の向上に繋げるため、学校の授業がストップしているこの時期を最大限に活かしこの機会をご活用ください。
春・夏・冬の特別講座を充分に活用された生徒さんが結果を残しています。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
深緑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
長期休暇明け、体育祭練習や部活動大会に向けた準備そして定期考査対策と、慌しい日々をお過ごしのなか通塾ならびに送迎頂き感謝申しあげます。お子さんが疲労を感じやすいこの時期、規則正しい生活を送るようご指導をお願いするとともに、通塾に関しても曜日・時間を極力固定され日々の生活習慣に組み入れて頂きますようご配慮をお願い致します。
高校では今月中旬より、中学校は来月初に今年度初の定期考査が実施となります。高校生は卒業後の進路に対する意識が学力や考査の結果に直結すると考えておりますが、AO・指定校推薦・学校推薦入試も進学手段の要となった昨今、内申結果は大変重要です。「意識の差が成績の差」になり、その積み重ねが受験期には大きな差になることを自覚させ指導しております。中学校では中間考査を廃し確認テスト実施に切り替えた学校もありますが、お子さんがすべきことは従来と変わりません。学校課題は学校指定の期日厳守で提出。そのうえで通塾日や通塾時間に制限の無い「定期考査対策」を活用され、考査結果に反映させて頂きたく考えております。
今春より入塾された生徒さんもペースを掴んできました。塾での学習は学校の授業や家庭学習の理解に貢献するアシスト的な位置づけでなくてはなりません。あくまで学校授業の理解や家庭学習のために塾があると捉え、学習指導だけでなく学校課題や家庭学習への正しい取組みについても指導して参ります。
最後に、前述の通り各中学校では定期考査が実施されます。日頃の学習成果を充分に発揮頂きたく、考査終了前日まで定期考査対策期間として曜日時間に制限なく通塾頂けるカリキュラムとなっております。存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
県内外国公立私立大学 に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
◎考査対策開始日
⇒5月19日(木) ~ 定期考査終了日前日
今回は塾生全てが同一期間での実施となります。
積極的な通塾をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
標記の件につきまして、
教室は下記の通りお休みを頂戴いたします。
◎イデア学習館(塾部門)
●4月27日(水)より5月5日(木)まで休校。
5月6日(金)より通常開講いたします。
◎そろばん塾ピコ(珠算部門)
●本部校⇒5月2日(月)より5月6日(金)まで休校。
5月7日(土)より通常開講いたします。
※但し、新型コロナウイルス感染症対策により休校期間を延長する場合がございます。
当該期間内でも教室宛のお問い合わせ・ご連絡に対応いたしますが、ご返信までお時間を頂戴する場合がございますので予めご了承ください。
宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲春の候、時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。新年度初月を迎えて早くも後半となりました。どのご家庭に於かれましても慌しいこの時節、お子さんは新たな環境で充実した日々を送られていることと存じます。
塾部門は今春も多くの新年度生をお迎えすることができました。小学生から高校生まで幅広い学年層のお子さんとの御縁に喜びを感じるとともに、それぞれに相応しい学習指導・進路指導を行うべくスタッフ一同気を引き締めて参る所存でございます。
また3月下旬より実施の春期特別講座の総括ですが、終日活気に溢れておりました。復習を織り交ぜつつ今後履修予定の学習にも意欲的に取り組むことができ、自信と充実感をもって新学期を迎えることができた生徒さんが多いのではないかと感じております。
寒暖の差、環境の変化により心身の疲労を強く感じる時期です。お子さんには充分な休息を与えて頂きながら、新年度の奮闘を温かく見守り労って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
桜花の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校受験が終わり、中三生全員の進路が決定いたしました。大変お疲れ様でした。各学校では卒業式や終業式を終え、程なく新年度がスタートします。保護者様や生徒さんともに、新学年新学期へ向けた展望や目標へ向けて大きな期待を有しながらご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
さて、当教室では3月22日(火)より4月2日(土)までの9日間、春期特別講座を開催します。旧年中の学習の振り返りを行いながら新学年の予習にも意欲的に取り組ませ、学習の内容と進捗ともに自信をもって新生活を迎えて頂く方針です。算数或いは数学、英語を中心に、申込時間の多い生徒さんは他科目も含め、新学期開始まで1~2単元分先の学習終了を目標としています。例年、教室として生徒さんの成長を最も強く感じられるこの時期、どうぞ遠慮なく教室へ送り出して頂きたく思います。
新年度も間近となり、新たな生徒さんがイデアの仲間として加わることが決定しています。進学決定後もイデアで学ぶこととなった多くの新高一生を含め、大学受験ほか三年後の進路を見据えた指導カリキュラムの充実等、万全の体制で新生活を応援いたします。スタッフ一同、更なる教室運営の向上を図って参ります。引き続きご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
今春で開校12周年を迎えるにあたり、イデア各部門で「新年度生入塾特別キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◎キャンペーン定員を10名程とさせていただきます。現塾生の退塾・卒塾によりキャンペーン定員は増減しますので、全てのご入塾希望にお応えできない可能性があります。定員に達し次第募集を打ち切りますので予めご了承ください。
◆入塾後受講料最長2カ月分無料 ならびに 入塾金無料
(イデア小学部・中学部・高校部・英検コース)
※上記適用期間は4月23日(土)迄となっております。
※キャンペーン定員を随時お知らせいたします。
【3月20日(日)現在】
キャンペーン定員に達しております。
卒塾・退塾などの欠員に応じ引き続きキャンペーン対応にてご入塾を承ります。
また、ご兄弟姉妹のご入塾やご紹介による入塾に関しましてはキャンペーン定員に関わらず対応いたしますので、教室までお問い合わせください。
※お問い合わせフォームからの資料請求は、現在受けつけておりません。体験入塾にお越し頂きました場合のみ、ご案内資料をお届けしております。
※体験入塾お問い合わせ、学習相談等承ります。ご希望の際は教室まで直接ご一報いただきますか、教室ホームページ掲載の「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください(「お問い合わせフォーム」からのご返信、ご回答につきましては日数を頂戴する場合がございます)。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは
担当携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
春暖の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校入試日が近づいて参りました。私立高校入試結果の勢いをそのままに、中3生全員が志望校合格を目指して追い込みをかけております。新小6~新中3生については、新年度を見据えて現在の履修内容と新年度の予習を進めつつ、必要に応じた復習課題に取り組んでおります。
学力面に課題が有る生徒さんでも、予習を行わなければ定期考査や受験期に実施される模試、実力テストで一定の成果を残すことができません。学年を問わず、年間通じて2月後半より4月末までの二ヶ月半は大きく学力向上を図ることができる時期であり、新年度最良のスタートを切るために大変重要な時期となります。参考ですが、定期テストや新潟県統一模試で大幅に点数を伸ばした塾生の殆どが前述の学習内容に時間を割いた塾生でした。すなわち、春は一年を通じて「最も伸ばせる」時期であり、お子さんの学習への意欲向上や動機づけにもうってつけの時期と言えます。
イデアでは春休み期間中の3月22日より4月2日までの9日間、春期特別講座を実施いたします。個々の学力を踏まえながら新学年に向けたカリキュラムを個別に組み指導にあたる予定ですので、時間の許す限りたくさんののコマ数を受講いただくようお願いします。
日差し柔らかくなり春の訪れを感じさせるこの頃ですが、まだまだ寒暖の差がございます。皆様体調管理には充分にご留意ください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
☆2022「イデア春期特別講座」を開講いたします。
※3月22(火)より4月2日(土)までの9日間開催となります。なお、受講料につきましては新規ご入塾を検討の方に限りキャンペーン適用とし、無料となります。
※期間途中でのご参加も承ります。受講ご希望の際は教室までご一報ください。
各学校での学習進捗がひと段落し予習も復習も行える絶好の機会です。入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義を知る有意義な期間にして頂きたいと考えております。
詳細は教室までお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩冬の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
私立高校受験が始まりました。中三生の皆さんには1・2月の私立入試で確実に結果を残し、3月公立高校入試に向け弾みをつけて頂きたく思います。ご家庭では日一日と緊張感が高まっているかと思われますが、受験生である中三生は志望校合格に向けて一層学習に専心し学力向上の努力を継続すること。保護者様はお子さんへ温かい励ましの言葉をかけて頂きますようお願いいたします。今月下旬より学校実施の三者面談を経て公立高校志望校の願書提出となりますが、その決定に際し判断に迷う場合は随時御相談を承りますので教室までご一報ください。
中学校では2月初旬、高校では2月下旬より学年末考査が実施されます。学年を問わず今年度を締めくくる時期、教室では漢字・英語検定、中三生高校受験対策、中高生学年末考査対策、春期特別講座と4月までイベントが続きます。新年度に向け、教室よりご提供できる機会を存分にご活用くだれば幸いでございます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生 学年末考査実施日】
◇藤見中 2月1日(火)・2日(水)
⇒考査対策期間 1月20日(木)~ 考査終了日前日
◇東新潟中 大形中 木戸中(1・2年)2月9日(水)・10日(木)
⇒考査対策期間 1月25日(木)~ 考査終了日前日
◇下山中 2月16日(水)・17日(木)
⇒考査対策期間 2月3日(木)~ 考査終了日前日
定期考査対策として教室開放を実施します。
期間中の積極的な通塾をお願いします。
【高校生 学年末考査実施日】
◇新潟南高
2月10日(金)~16日(水)
◇万代高
2月14日(月)~17日(木)
◇新潟中央高 北越高 東京学館新潟高
2月17日(木)~22日(火)
◇新潟高
2月21日(月)~25日(金)
◇新潟第一高
2月22日(月)~28日(金)
中学生同様、内申向上を意識した学習に
意欲的に取り組んで下さい。
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
歳末の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。心せわしい年の暮れを迎え、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
ご案内の通り、当教室では12月25日から1月6日までの8日間、イデア冬期特別講座を開講いたします。各個人毎の目標設定は勿論、弱点単元の強化を主に学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行います。特に受験を控えた中三生は個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に達成感を与え、かつ結果が残せる冬を過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りますので宜しくお願いいたします。
【塾長よりご挨拶】
新年を迎えるにあたり、塾長よりご挨拶とさせていただきます。
本年はコロナ禍の影響を受け、不本意ながら教務カリキュラムの変更や塾内催事の中止もございました。しかし教務面では全国模試一位、定期考査学年一位、国公立大学推薦入試複数名の合格等、昨年に引き続き多くの塾生が成果を残してくれました。
新年は従来同様、単なる学習指導にとどまらず、我々スタッフとお子様との強い信頼関係のうえで具体的な目標を共有し、進学後を見据えた進路指導や、学年や学区を超えた仲間意識、競争意識を高め教務に対応致します。また、小学生の塾生増加に伴うオンライン英会話の更なる教務拡充、中学生コースへの準拠英会話のオプション導入、漢字検定に加え英語検定の準会場認定、ならびに英検の定例実施により新たな教務体制を構築致します。
お子様と我々スタッフが関わり、影響を与えることのできる時間には限りがございます。お子様の学習意欲の向上は、その大部分を占める学校生活や家庭生活の環境に大きく左右されるものです。無関心でも過干渉でもない、お子さんの自立を促すための環境づくりを保護者様が自ら構築して頂くことこそがお子さんの学力向上の近道です。新たな年も、全力で皆様と向き合いお力になれればと考えております。引き続き宜しくお願い致します。
塾長 藤間 聡
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 県内外大学 現役現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
「2021イデア冬期特別講座」がまもなく始まります。
当教室では冬休み期間中の12月25日から1月6日までの8日間「2021イデア冬期特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
定期考査の結果を受け、また、先の進学や受験対策の準備として
冬のイデアから始めてみるのは如何でしょう?
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
※「2021イデア冬期特別講座」を機にご入塾の生徒さんは
・講座受講料二割減額
・入塾金無料
となります。
日程等、詳細は教室までお問い合わせください。
冬期特別講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向寒の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
朝晩と冷え込むようになり感冒の本格的な流行期を迎えました。マスクの常時着用、防寒対策、手洗いうがい、規則正しい睡眠・食生活を心掛けてください。感冒の諸症状が有れば振替対応を行いますのでご無理のない通塾をお願いいたします。
新年明けより大学入学共通テスト、私立高校専願・併願試験とイベントが続きますが、塾内は検定試験実施の季節でもあります。漢字検定等、各種検定試験合格に向けた対策講座を実施し学習に対する苦手意識からの脱却、学習意欲の向上、正しい学習方法の習得など有意義な季節にしたいと考えております。
今月、各中学校にて後期中間考査が実施されました。学力向上のために必要である「学習時間(量)」のみならず「学習への取り組みかた(質)」双方の向上に努めた生徒さんが成果を残しています。学習時間は言うまでもありませんが、考査直前の通塾時間を増やす。早い時間に通塾させるなど、お子さんの学習の質を高めるために教室を有効活用することで、正しい学習方法を身につけ、学習習慣や学習姿勢の変化を与えることができます。次回2月実施の学年末考査に向けて冬季特別講座や考査直前対策など塾内イベントを存分に活用され、お子さんの学力向上を図って頂きたく思います。
後述の通り12月25日(土)より1月6日(木)の8日間「イデア冬季特別講座」を実施いたします。生徒さんそれぞれの目標達成や課題克服に向けて積極的な受講をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか
新潟県内外の大学に現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生考査実施日】
◇大形中
⇒11月8日(月)・9日(火)
◇木戸中
⇒11月9日(火)・10日(水)
◎考査対策開始日
⇒10月25日(月) ~ 定期考査終了日前日
◇下山中 藤見中
⇒ 11月11日(木)・12日(金)
◎考査対策開始日
⇒ 10月28日(木) ~ 定期考査終了日前日
◇東新潟中
⇒ 11月17日(水)・18日(木)
◎考査対策開始日
⇒ 11月4日(木) ~ 定期考査終了日前日
今回は定期考査開始日に応じて対策期間が異なります。
積極的な通塾をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩秋の候、朝晩と冷え込んで参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
感染症対策のため見送っておりました保護者面談につきまして、別紙ご案内の通り実施いたします。お子さんの学力は塾での学習姿勢は勿論ですが、日常生活の大半を占める学校や家庭生活をどう過ごすかによっても大きく影響します。生徒さんを通じて学校・家庭生活の近況を感じ取り、課題があれば改善のご提案、ご助言を行うのも弊塾の役割であると認識しておりますので、面談実施如何に関わらずどうぞ遠慮なく教室までお問合せ、ご来塾ください。
来月より12月初旬まで中学、高校では定期考査が実施されます。中3生は実力テストや模試受験など学習行事が多く予定され一層慌ただしくなりますので、学習計画を確り立て臨んで頂きたく思います。
最後に、感冒の流行する季節となりました。感染対策防止のため引き続き、マスク着用での入室、症状によっては休塾のご対応をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。各中学校では9月初旬に定期考査が実施されましたが、満足のゆく結果を残すことができましたでしょうか。
一定の結果を残すことができるお子さんは、以下の要素を持ち合わせていると考えております。
・どのような結果でも、そこから課題を得て克服したい、向上させたいと思う意欲がある。
・目標達成に向けて具体的に何を行うべきかを理解している。
・周囲の指導や助言に素直に耳を傾け、行動に移すことができる。
・(上記を踏まえて)適切な努力を継続できる。
そしてもうひとつ、大切と思われる要素をお伝えします。
・お子さんの努力と結果を受容し、承認できる家庭環境がある。
お子さんの学力が具体的にどの程度か。お子さんが学校生活において真摯に授業へ参加し課題を期限通り提出しているか。お子さんが気持ちよく家庭学習ができる環境が整っているか等々。現況を正しく把握され、学習環境を整えることをせずにお子さんが結果を残すことは難しいと思われます。いま一度、ご家庭で検証されてみては如何でしょうか。
年度後半は検定、入学試験という大きなイベントを迎えお子さんが大きく成長する時期です。お子さんの学力向上と精神面の成長に更に注力し指導して参りますので宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
塾生ならびに塾生保護者様 各位
ご案内の9月開校カレンダーにつきまして、
一部開校日を変更しましたのでご案内いたします。
当初、休校を予定しておりました
9月21日(火)を 通常通り開校いたします。
祝日による休校日、
20日(月)・23日(木)の振替対応につきましては
混雑緩和のため、21日(火)以外の開校日にて
ご対応をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
塾生ならびに塾生保護者様 各位
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、弊塾といたしましては、政府機関や地方公共団体等から情報を入手すると共に、以下のような対策を講じて参ります。
お子様の通塾に際し、皆様方におかれましても対策に努めて頂きますよう、ご理解とご協力をお願い致します。
なお、新型コロナウイルス感染症につきましては日々状況が変化しておりますので、弊塾による対応も柔軟かつ迅速に実施して参ります。
■ イデア学習館の対応について
・入室の際、お子様の体調確認と体温測定を実施する。
(発熱、体調不良の場合は通塾を見合わせて頂きます。)
・うがい手洗いの励行、ならびに「咳エチケット」を周知徹底させる。
・教室スタッフに健康状態を留意するよう促す(発熱、体調不良の場合は出勤を見合わせる)。
・学習机を適宜、除菌清掃する。
・定期的な教室換気を実施する。
■ 皆様方へのお願い
・体温測定等、お子様の体調管理を徹底していただくとともに万が一発熱・連続した咳・倦怠感・呼吸困難等の症状が出た場合、通塾はお控えください。
・ご本人またはご家族様が新型コロナウイルス感染症の感染の疑いがある場合、また感染者との濃厚接触者の疑いがある場合、専門機関の指示に従って行動し、速やかに教室までご連絡ください。
・お子様の通塾に際してはマスクの着用と、極力ご家族様による送迎をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
今年度の生徒募集につきまして、全コースが募集定員に達しました。塾生ならびに塾生保護者様からのご紹介を除き、12月末までご入塾の受付を休止させていただきます。
1月以降改めて入塾受付を再開いたします。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生考査実施日】
◇藤見中
⇒9月1日(水)・2日(木)
◇木戸中 大形中 東新潟中 下山中
⇒9月2日(木)・3日(木)
◇考査対策開始日
⇒8月23日(月)~ 定期考査終了日前日
今回は通塾生の対象中学全てが同期間にて実施となります。積極的な通塾をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向秋の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
「夏休み学習教室」「イデア夏期特別講座」は前半を終えました。そろそろ休校明けの生活を意識しなければなりません。学校課題の仕上げ、中学生は実力考査や統一模試の対策、来月初旬実施の期末考査に向けた準備が必要となります。概して中一生の得点が大きく下落する考査と言われており、お子さんへの意識づけをお願いいたします。
「イデア夏期特別講座」は21日(土)が最終日、翌週23日(月)より通常開講。「夏休み学習教室」は20日(金)が最終日となりますので宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は8月11日(水)より15日(日)まで夏季休校となります。
休校中の教室へのご連絡、お問い合わせにつきましては、16日(月)以降に対応させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
盛夏の候、連日暑さが続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
7月24日(土)より8月21(土)日迄の18日間「イデア夏期特別講座」を開催致します。中1、2年生は弱点単元の復習と次回以降の考査に向けた指導を。中3生は受験対策を含めた総復習、講座後半には次回考査の対策指導を加えます。また、恒例となりました小学生限定の学習教室「夏休み学習教室」を7月26(月)より8月20日(金)までの12日間、イデア学習館にて単独開催いたします。
現況下にてお申込み頂きました保護者様、ならびに関係各位の皆様へ心より感謝申し上げます。お預かりしたお子さんにとって実り多い期間となりますよう、親身かつ全力で指導をいたします。
夏期休校中といえども、ご家庭の行事や学校からの宿題や課題、部活動の練習等、過ぎる時間は案外早いものです。ご家庭ではお子さんの健康管理、規則正しい生活指導とスケジュールの管理など、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
◎6月21日(月)より「イデア学習館 夏期入塾キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなります。
◎キャンペーン募集は定員となり次第打ち切りとさせていただきます。お子様の入塾をご検討の方は教室まで現況をお問い合わせのうえ体験学習のお申込みをお願いいたします。
◎キャンペーン募集定員となりましたが、キャンセルが発生した場合、ならびにご紹介によるご入塾の場合は同条件にて対応いたします。ご入塾をご検討の方はお問い合わせフォーム、或いは教室固定電話までお問い合わせください。
①6月21日(月)~7月20日(火)に体験入塾され入塾をお申込みの方
⇒ご入塾金を無料とします。また、上記体験入塾期間の通期受講料(1ケ月分)を無料。7月24日(土)~8月21日(土)実施の夏期特別講座受講料より二割還付(通常受講料と相殺)といたします。
②7月24日(土)~8月21日(土)夏期特別講習を受講のうえ入塾をお申込みの方
⇒ご入塾金を無料とし、夏期特別講座受講料より20%還付(通常受講料と相殺)といたします。
※入塾月より教材費を年度ご一括分前納頂きます。
・体験学習
・夏期講座お申込み
・学習相談
・その他、詳細お問い合わせ
につきましては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
『夏休みの間、勉強しなくても大丈夫ですか?』
毎日通っても9,900円!
(※別途、教材費2,200円を頂戴します)
小学2年~小学6年生対象「夏休み学習教室inなじょも」を開催いたします。
本年度の開催会場は昨年度に引き続きイデア学習館での単独開催となります。6月29日(火)・7月6日(火)・7月13日(火)折込チラシのQRコードよりお申込みください。
※お申込期限は7月20日(火)となります。募集定員となり次第お申し込みを打ち切りますのでご了承ください。
◎おかげさまで募集定員 に達しました。過去にご参加いただきましたお子様、ご紹介のお子様の申し込みにつきましては若干名の受付が可能ですので、教室までお問い合わせください。
◎既にお申し込みいただきました保護者様へ、お申込の受付開始のご案内をメールにて送信しておりますのでご確認ください。
①事務局より保護者様へ申込確認のメールを送信いたします。
②事務局より保護者様へご連絡を行います(ヒアリングにより受講の可否を確認させていただきます)。
③受講料のご納入、連絡帳の受渡をもって受講手続完了とさせていただきます。
◎定員に達し次第、申込を締切とさせていただきます。以降、折込チラシ記載のQRコードによるお申込みができません。キャンセル欠員が出た場合の受付を致しますので、受講状況の確認やキャンセル待ちを希望される場合は下記連絡先までお問い合わせください。
◎募集締切直後ににお申込みをされた場合、受付が受理されずご連絡が届いていない可能性があります。お心当たりの保護者様は、お手数でも下記ご連絡先までお問い合わせのうえ受付確認をお願い申し上げます。
【夏休み学習教室を受講するメリット】
・不規則な生活になりがちな夏休み中に学習習慣を作り、苦手科目の克服をします。
・期間中に勉強する日と回数、時間は自由に決められます。出欠は当日決められます。
・受講日数や時間数に関係なく一律9,900円(別途教材費2,200円を頂戴します)。
・指導科目は国語と算数を中心に総合的に学習します。学校の宿題に取り組む時間も設けます。
・テキスト使い放題。無理なく学習できるスモールステップ進級式のプリントを使用し、先生が個別指導します。
・毎回の授業で指導が完結しますので、宿題はありません。勉強のあとは思いっきり遊べます。
・教室への入退室をメールにてお知らせします。安心して一人で通えます。
・都度の欠席連絡は必要ありません。自分の予定に合わせてで教室で勉強できます。
・開校時間内は「入退室自由」です。だから途中で水泳教室に行くこともできます。
【対象学年】
・小学2年~小学6年生
【開催場所】
・新潟市東区はなみずき2-9-8 イデア学習館 新潟はなみずき教室(12日間)
【お問い合わせ(事務局)】
・イデア学習館 新潟はなみずき教室
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向暑の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
木戸中を除く中学校全ての前期中間考査が終了となりました。前月下旬より開催した定期考査対策に意欲的に参加され、一定の成果も有り嬉しく感じておりますが、個人毎に課題はございます。以下、学年ごとに所見を纏めましたのでコメントさせて頂きます。
◇【中1生】 入学以来初の考査であり、小学校とは比べるまでもない難易度を実感され小学校からの学習の積み上げや日頃の学習習慣の重要性を実感されたのではないでしょうか。安易な気持ちで臨んだ生徒さんも散見され、対策の差が結果の差となって現れました。9月以降の考査では難易度が増し、総合得点で50点から100点以上の得点低下も見られます。取り組む姿勢を変え学習に真摯に取り組めば結果はついてきます。お子さんの努力を労いつつ、前期期末考査を見据えた学習へ切り替えて頂きますよう、ご家庭でのご指導をお願い致します。
◇【中2生】 春期講座より本考査に向けての意識づけを行って参りました。今年度入塾された生徒さんは目標点数への到達、総合得点の向上など一定の手応えを感じているようですが以後も考査は続きます。夏以降の部活動は二年生中心となり、時間の使い方が大変重要になります。規則的な通塾、計画的な家庭学習によって学習の質を高め、かつ学習量を増やし秋以降も結果を残して頂きたく思います。
◇【中3生】 受験期が間もなくであるという状況、部活動中心の生活から高校受験対策中心の生活へと切り替えるようご家庭にてご指導頂ければ幸いに存じます。7月11日(日)より新潟県統一模試が塾内にて実施となります。学力とその課題を客観的に確認できること、受験直前までの指導内容の資料として活用ができますので以降の受験をお願い致します。また、充分な学習時間の確保の為、通塾コースへの切り替えを推奨いたします。
◇【学年共通】学校での学習単元が具体的に報告できる。また、試験範囲を確り把握したうえで考査対策に臨んでいるでしょうか。これら学習に対する基本的姿勢に未だ課題が残る生徒さんが見受けられます。教室として、お子さんの学習姿勢を変える指導を今後も継
続して参りますが、ご家庭内での啓蒙も不可欠だと考えております。
以上、学年別に感じた所見を述べさせて頂きましたが、お子さんそれぞれに対しての所見は異なります。これまで感じていた限界を超えることができた、春までは思ってもみなかった成果を挙げ自信をつけることができた、こんな声も聞きます。結果そのものは勿論ですが、結果を出すための相応の努力を行ったお子さんに対しては、充分な受容と承認を与えてくださいますようお願い致します。
まもなく夏期休暇を迎えます。弊塾では夏期休暇中の7月24日(土)から8月21(土)まで通常授業に代え、イデア夏期特別講座を開催いたします。 各個人ごとに達成目標を立て、弱点チェックや単元を絞り込んだ学習など日頃の学習の総点検を行います。 お子さんのより確実な学力を育み成果の向上に繋げるため、学校の授業がストップしているこの時期を最大限に活かしこの機会をご活用ください。
春・夏・冬の特別講座を充分に活用された生徒さんが結果を残しています。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
深緑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
長期休暇明け、体育祭練習や部活動大会に向けた準備、そして定期考査対策と…慌しい日々をお過ごしのなか通塾ならびに送迎頂き感謝申し上げます。お子さんが疲労を感じやすいこの時期、規則正しい生活を送るようご指導をお願いするとともに、通塾に関しても曜日・時間を極力固定され日々の生活習慣に組み入れて頂きますようご配慮をお願い致します。
高校では今月中旬より、中学校は月末より今年度初の定期考査が実施されます。高校生は卒業後の進路に対する意識が学力や考査の結果に直結すると考えておりますが、AO入試・指定校入試・推薦入試も進学手段の要となった昨今、内申結果は大変重要です。「意識の差が成績の差」になり、その積み重ねが受験期には大きな差になることを自覚させ指導しております。中学校では、今年度より中間考査を廃し、小テスト実施に切り替えた学校もありますが、お子さんがすべきことは従来と何ら変わりません。学校課題は学校指定の期日厳守で提出を。そのうえで通塾日や通塾時間に制限の無い「定期考査対策」を活用され、考査結果に反映させて頂きたく考えております。
今春より入塾された生徒さんもペースを掴んできました。塾での学習は学校の授業や家庭学習の理解に貢献するアシスト的な位置づけでなくてはなりません。あくまで学校授業の理解や家庭学習のために塾があると捉え、学習指導だけでなく学校課題や家庭学習への正しい取組みについても指導して参ります。
最後に前述の通り、各中学校では今月末より定期考査が実施されます。日頃の学習成果を充分に発揮頂きたく、考査終了前日まで「定期考査対策期間」として曜日時間に制限なく通塾頂けるカリキュラムとなっておりますので存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生 学年末考査実施日】
◇下山中 5月 31日(月)・6月1日(火)
◇藤見中 6月2日(水)・3日(木)
◇大形中 東新潟中 6月3日(木)・4日(金)
⇒考査対策期間 5月20日(木)~考査終了日前日
(※ 但し休校日を除く )
上記期間にて考査対策を実施します。
木戸中は今年度、中間考査の実施予定がございませんが
小テスト対策として期間中、他中同様の通塾を認めます。
積極的に通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
標記の件につきまして、
教室は下記の通りお休みを頂戴いたします。
◎イデア学習館(塾部門)
●4月25日(日)より5月5日(水)まで休校。
5月6日(木)より通常開講いたします。
◎そろばん塾ピコ(珠算部門)
●本部校⇒5月1日(土)より5月5日(水)まで休校。
5月8日(土)より通常開講いたします。
●なじょも校⇒休校日はございません。
5月7日(金)より通常通り開講いたします。
※但し、新型コロナウイルス感染症対策により休校期間を延長する場合ございます。
当該期間内でも教室宛のお問い合わせ・ご連絡に対応いたしますが、ご返信までお時間を頂戴する場合がございますのでご了承ください。
宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲春の候、時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。新年度初月を迎えて早くも後半となりました。どのご家庭に於かれましても慌しいこの時節、お子さんは新たな環境で充実した日々を送られていることと存じます。
塾部門は今春も多くの新年度生をお迎えすることができました。小学生から高校生まで幅広い学年層のお子さんとの御縁に喜びを感じるとともに、それぞれに相応しい学習指導・進路指導を行うべくスタッフ一同気を引き締めて参る所存でございます。
また3月下旬より実施の春期特別講座の総括ですが、終日活気に溢れておりました。復習を織り交ぜつつ今後履修予定の学習にも取り組むことができ、自信と充実感をもって新学期を迎えることができた生徒さんが多いのではないかと感じております。
寒暖の差、環境の変化により心身の疲労を強く感じる時期です。お子さんには充分な休息を与えて頂きながら、新年度の奮闘を温かく見守り労って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
今春で開校11周年を迎えるにあたり、イデア各部門で「新年度生入塾特別キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◎キャンペーン定員を10名程とさせていただきます。現塾生の退塾・卒塾によりキャンペーン定員は増減いたしますので、全てのご入塾希望にお応えできない可能性があります。定員に達し次第募集を打ち切りますので予めご了承ください。
◆入塾後受講料、最長1カ月分無料 ならびに 入塾金無料
(そろばん塾ピコ)
◆入塾後受講料最長2カ月分無料 ならびに 入塾金無料
(イデア小学部・中学部・高校部・英検コース)
※上記適用期間は4月24日(土)迄となっております。
※キャンペーン定員がございます。
【3月30日(火)現在】
申し訳ございません。
キャンペーン定員に達しております。
お子様が体験学習を継続されている場合、また
ご紹介による場合のみ今後のキャンペーン適用を継続し
入塾を承ります。
入塾に関する詳細のお問い合わせにつきましては
お手数をお掛け致しますが、教室までご連絡ください。
※お問い合わせフォームからの資料請求は、現在受けつけておりません。体験入塾にお越し頂きました場合のみ、ご案内資料をお届けしております。
※体験入塾お問い合わせ、学習相談等承ります。ご希望の際は教室まで直接ご一報いただきますか、教室ホームページ掲載の「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください(「お問い合わせフォーム」からのご返信、ご回答につきましては日数を頂戴する場合がございます)。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは
担当携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 国公私立大学 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
桜花の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校受験が終わり、中三生全員の進路が決定いたしました。大変お疲れ様でした。各学校では卒業式や終業式を終え、程なく新年度がスタートします。保護者様や生徒さんともに、新学年新学期へ向けた展望や目標へ向けて大きな期待を有しながらご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
さて当教室では3月22日(月)より4月3日(土)までの10日間、春期特別講座を開催しております。旧年中の学習の振り返りを行いながら新学年の予習にも意欲的に取り組ませ、学習の内容と進捗ともに自信をもって新生活を迎えて頂く方針です。算数或いは数学、英語を中心に、申込時間の多い生徒さんは他科目も含め、新学期開始まで1~2単元分先の学習終了を目標としています。例年、教室として生徒さんの成長を最も強く感じられるこの時期、どうぞ遠慮なく教室へ送り出して頂きたく思います。
新年度も間近となり、新たな生徒さんがイデアの仲間として加わることが決定しています。進学決定後もイデアで学ぶこととなった多くの新高一生を含め、大学受験ほか三年後の進路を見据えた指導カリキュラムの充実等、万全の体制で新生活を応援いたします。スタッフ一同、更なる教室運営の向上を図って参ります。引き続きご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
☆「イデア春期特別講座」を開講いたします。
※3月22(月)より4月3日(土)までの10日間開催となります。なお、受講料につきましては新規ご入塾を検討の方に限りキャンペーン適用とし、無料となります。
※期間途中でのご参加も承ります。受講ご希望の際は教室までご一報ください。
各学校での学習進捗がひと段落し予習も復習も行える絶好の機会です。入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義を知る有意義な期間にして頂きたいと考えております。
詳細は教室までお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟高・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
春暖の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高入試日が近づいて参りました。塾内では私立高入試結果の勢いをそのままに、受験生全員で合格できるよう追い込みをかけております。新小6・新中1・新中2生については新年度を見据え、現在の履修内容と新年度の予習を進めつつ必要に応じて復習を課します。うち、上位校を目指す新中3生は模試・実力テスト対策として、理社の復習課題を加えます。学力不足と思われる生徒さんでも、予習を行わなければ受験期に実施される模試や実力テストで成績を残すことができません。年間通じて2月後半~4月末までの二ヶ月半は効果的に学力向上を図ることができる時期であり、新年度最良のスタートを切るために大変重要な時期となります。参考ですが、定期テストや新潟県統一模試で大幅に点数を伸ばした塾生の殆どが、前述の学習内容に時間を割いた塾生でした。すなわち春期は一年を通じ「最も伸ばせる」時期であり、お子さんの学習への意欲向上や動機づけにもうってつけの時期と言えます。
弊塾では春休み期間中の3月22日より4月3日までの10日間、春期特別講座を実施致します。個々の学力を踏まえながら新学年に向けたカリキュラムを個別に組み指導にあたる予定です。時間の許す限りたくさんのコマ数を受講いただくようお願い致します。
日差し柔らかくなり春の訪れを感じさせるこの頃ですが、まだまだ寒暖の差がございます。皆様体調管理には充分にご留意ください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
加えて3級以上の一次試験合格者は、二次試験も全員が合格となりました。
なお、イデア学習館では来年度より正式に実用技能検定試験をカリキュラムに導入します。
イデア学習館 新潟はなみずき教室
塾長 藤間 聡
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩冬の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
今週より私立高校受験が始まりました。中三生の皆さんには1・2月の私立入試で確実に結果を残し、3月公立高校入試に向け弾みをつけて頂きたく思います。ご家庭では日一日と緊張感が高まっているかと思われますが、受験生である中三生は志望校合格に向けて一層学習に専心し学力向上の努力を継続すること。保護者様はお子さんへ温かい励ましの言葉をかけて頂きますようお願いいたします。今月下旬より学校実施の三者面談を経て公立高校志望校の願書提出となりますが、その決定に際し判断に迷う場合は随時御相談を承りますので教室までご一報ください。
中学校では2月初旬、高校では2月下旬より学年末考査が実施されます。学年を問わず今年度を締めくくる時期、教室では英語検定・漢字検定対策、中三生高校受験対策、中高生学年末考査対策、春季特別講座と4月までイベントが続きます。新年度に向け、教室より御提供できる機会を存分にご活用くだれば幸いでございます。
イデア学習館 藤間
塾生ならびに塾生保護者様 各位
明日1月12日(火)以降の教室対応を下記の通りとさせて頂きます。
・明日1月12日(火)は通常通り16時より開講とします。
・但し、連日の積雪により教室前駐車場の除雪処理が充分に行えていないこと。また、教室前幹線道路の除雪対応も充分でないことを考慮いただき、お子様との受講終了時間の共有を行い、近隣の安全な場所にてお子様のご送迎をお願いいたします。
・円滑な教務のため明日1月12日(火)は振替対応をいたしません。14日(木)以降での振替通塾をお願いいたします。
※1月14日(木)以降は通常通り開講の予定ですが、昨今の天候事情や感染対策上などの理由で休校の措置を取らざるを得ない場合、ホームページ冒頭の【教室からのお知らせ】を更新いたしますので随時ご確認ください。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
塾生ならびに塾生保護者様 各位
昨日より続く積雪に伴う交通状況を鑑み
また塾生ならびに保護者様の安全確保のため
本日1月9日(土)、以下の対応とさせて頂きます。
・1月9日(土)を臨時休校といたします。
・本日通塾分につきましては、後日開校日への振替対応をお願いいたします。
※臨時休校や開講時間変更等につきましては随時、ホームページ冒頭の【教室からのお知らせ】を更新いたしますのでご参照ください。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
塾生ならびに塾生保護者様 各位
明日1月7日(木)は冬期特別講座明け初日の開校日となりますが、天気予報ならびに各報道機関の情報によれば、午後より深夜未明まで、かなりの悪天候が予想されております。
つきましては、明日1月7日(木)の開講につきまして以下の対応とさせて頂きます。
・通常通り16時より開講とします。
・休校対応の措置は講じませんが、時間帯によって保護者様のご送迎や、お子様単独での通塾につきまして危険が伴う恐れがございます。通塾は無理をせず、後日への振替対応をお願いいたします。
・21時の時点で塾生不在の場合、以降の時間を休講とさせて頂きます。
・止むを得ず21時以前に休校措置を取らざるを得ない場合、緊急連絡先へご連絡のうえお子様をお迎え頂きますようお願いする場合がございます。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
歳末の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。心せわしい年の暮れを迎え、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
ご案内の通り、当教室では12月25日から1月6日までの8日間、イデア冬期特訓講座を開講いたします。各個人毎の目標設定は勿論、弱点単元の強化を主に学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行います。特に受験を控えた中三生は個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に達成感を与え、かつ結果が残せる冬を過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りますので宜しくお願いいたします。
●塾長よりご挨拶●
新年を迎えるにあたり、塾長よりご挨拶とさせていただきます。
本年はコロナ禍の影響を受け、不本意ながら教務カリキュラムの変更や塾内催事の中止を余儀なくされました。しかし教務面では全国模試一位、定期考査学年一位、国公立大学推薦入試複数名の合格等、昨年に引き続き多くの塾生が成果を残してくれました。
新年は従来同様、単なる学習指導にとどまらず、我々スタッフとお子様との強い信頼関係のうえで具体的な目標を共有し、進学後を見据えた進路指導や、学年や学区を超えた仲間意識、競争意識を高め教務に対応致します。また、小学生の塾生増加に伴うオンライン英会話の更なる教務拡充、中学生コースへの準拠英会話のオプション導入、漢字検定に加え英語検定の準会場認定、ならびに英検の定例実施により新たな教務体制を構築致します。
お子様と我々スタッフが関わり、影響を与えることのできる時間には限りがございます。お子様の学習意欲の向上は、その大部分を占める学校生活や家庭生活の環境に大きく左右されるものです。無関心でも過干渉でもない、お子さんの自立を促すための環境づくりを保護者様が自ら構築して頂くことこそがお子さんの学力向上の近道です。新たな年も、全力で皆様と向き合いお力になれればと考えております。引き続き宜しくお願い致します。
塾長 藤間 聡
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
昨日「新潟県立大学 国際経済学科」に塾生Tさんが見事、合格を決めました。
これは11月に「米沢女子短期大学 国語国文学科」に合格を決めた塾生Yさんに引き続いての快挙です。
Tさん、Yさん、おめでとうございます。
高校生活三年間の集大成として、学年末考査にも全力で臨み有終の美を飾ってください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
「2020イデア冬期特別講座」がまもなく始まります。
当教室では冬休み期間中の12月25日から1月6日までの8日間「2020イデア冬季特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
定期考査の結果を受け、また、先の進学や受験対策の準備として
冬のイデアから始めてみるのは如何でしょう?
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
※「2020イデア冬季特別講座」を機にご入塾の生徒さんは
・講座受講料二割減額
・入塾金無料
となります。
日程等、詳細は教室までお問い合わせください。
冬季特別講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向寒の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
朝晩と冷え込むようになり感冒の本格的な流行期を迎えました。マスクの常時着用、防寒対策、手洗いうがい、規則正しい睡眠・食生活を心掛けてください。咽頭痛や咳・くしゃみの症状が有れば欠席、振替対応を行いますのでご無理のない通塾をお願いいたします。
新年明けより大学入学共通テスト、私立高校専願・併願試験とイベントが続きますが、塾内は検定試験実施の季節でもあります。漢字検定等、各種検定試験合格に向けた対策講座を実施し学習に対する苦手意識からの脱却、学習意欲の向上、正しい学習方法の習得など有意義な季節にしたいと考えております。
今月、各中学校にて後期中間考査が実施されました。学習の質を向上させることができた生徒さんが成果を残しています。家庭学習をより効果的なものするためには学習の質を向上させねばなりません。考査直前の通塾時間を増やす、早い時間に通塾させるなど、お子さんの学習の質を高めるために教室を有効活用することで、正しい学習方法を身につけ学習習慣、姿勢の変化を与えることができます。次回、2月実施の学年末考査に向けて冬季特別講座、考査直前対策など塾内イベントを存分に活用され、お子さんの学習の質の向上を図って頂きたく思います。
別頁にてご案内の通り12月25日(金)より1月6日(水)の8日間「イデア冬季特別講座」を実施いたします。生徒さんそれぞれの目標達成や課題克服に向けて積極的な受講をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生 学年末考査実施日】
◇木戸中 11月 5日(木)・6日(金)
⇒考査対策 10月22日(木)~
◇大形中 小針中 11月9日(月)・10日(火)
⇒考査対策 10月26日(月)~
◇下山中 11月12日(木)・13日(金)
⇒考査対策 10月29日(木)~
◇東新潟中 11月16日(月)・17日(木)
⇒考査対策 11月2日(月)~
◇藤見中 11月19日(木)・20日(金)
⇒考査対策 11月6日(金)~
上記期間にて考査対策を実施しますので
積極的に通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩秋の候、朝晩と冷え込んで参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
今秋実施の保護者面談に際しましては大変多くの保護者様にお越し頂きました。塾での学習姿勢は勿論ですが、日常生活の大半を占める学校・家庭生活をどう過ごすかも学習面に大きく影響します。生徒さんを通じて学校・家庭生活の近況を感じ取り、課題があれば改善のご提案、ご助言を行うのも弊塾の役割であると認識しております。面談実施如何に関わらず、どうぞ遠慮なく教室までお問合せ、ご来塾ください。
来月より12月初旬まで中学、高等学校では定期考査が実施されます。中3生は実力テストや模試受験など学習行事が多く予定され一層慌ただしくなります。また、9月考査が未実施であった木戸中、下山中の生徒さんは考査範囲が広範となっております。学習計画を確り立て臨んで頂きたく思います。
最後に、感冒の流行する季節となりました。教室内感染防止のためマスク着用での入室、症状によっては休塾対応をお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。夏季休校明け、一部中学校では考査が実施されました。例年、体育祭前後の日程で学校の教務が簡便になりがちであることを踏まえ指導して参りましたが、満足のゆく結果を残すことができましたでしょうか。
結果を残すことができるお子さんは、以下の要素を持ち合わせていると考えております。
・自身の持つ課題を把握しており、克服し向上したいと思う意欲がある。
・目標達成に向け現実的で具体的に何を行うべきかを理解している。
・周囲の指導や助言に素直に耳を傾け行動に移すことができる。
そしてもうひとつ、大切と思われる要素をお伝えします。
・お子さんの現在の学力を認識され、努力と結果に対し客観的に承認できる家庭環境がある。
お子さんの学力が具体的にどの程度なのか。お子さんが学校生活において真摯に授業へ参加し課題を期限通り提出しているか。ご家庭で気持ちよく学習ができる環境が整っているか…等々。お子さんの現況を「正しく」把握され、学習環境を整えることをせずにお子さんが結果を残すことは難しいです。いま一度、ご家庭で検証されてみては如何でしょうか。
年度後半は入試という大きなイベントを迎え、お子さんが大きく成長する時期です。お子さんの学力向上と精神面の成長に更に注力し指導して参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生 学年末考査実施日】
◇小針中 8月31日(月)・9月1日(火)
◇大形中 9月3日(木)・4日(金)
考査対策開始日⇒8月24日(月)~定期考査終了日前日
◇東新潟中 9月16日(水)・17日(木)
◇藤見中 9月17日(木)・18日(金)
考査対策開始日⇒9月3日(木)~定期考査終了日前日
定期考査対策として教室開放を実施しますので積極的に通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向秋の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
「イデア夏期特別講座」「夏休み学習教室」は終盤を迎えました。今年度は各学校の夏期休校期間が短く、そろそろ通常の学校生活を意識しなければなりません。学校課題の仕上げ、中学生は実力テストや統一模試対策、考査準備も必要ですが、体育祭準備を優先しこれらの対策が疎かになりがちです。特に中一生の成績の落ち込みが激しい当考査、大きく点を落としてしまったなどという事が無いようお子さんへの意識づけをお願いいたします。
「イデア夏期特別講座」は22日(土)が最終日、翌週24日(月)より通常通りの開講となります。「夏休み学習教室」は21日(金)が最終日となりますのでご周知のほど宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は8月13日(木)より16日(日)まで
夏季休校となります。
休校中の教室へのご連絡、お問い合わせにつきましては
17日(金)以降に対応させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
盛夏の候、連日暑さが続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
7月23日(木)より8月22(土)日迄の21日間「イデア夏期特別講座」を開催致します。
中1、2年生は弱点単元の復習と次回以降の考査に向けた指導を。中3生は受験対策を含めた総復習、講座後半には次回考査の対策指導を加えます。
また昨年度に引き続き、新潟医療生活協同組合様との共催による小学生限定の学習教室「夏休み学習教室」を、今年度は規模を縮小して8月3(月)より8月21日(金)までの10日間、イデア学習館にて単独開催いたします。現況下にてお申込み頂きました保護者様、ならびに関係各位の皆様へ心より感謝申し上げます。お預かりしたお子さんにとって実り多い期間となりますよう、親身かつ全力で指導を致します。
夏期休校中といえども、ご家庭の行事や学校からの宿題や課題、秋の大会に向けた部活動の練習等、過ぎる時間は案外早いものです。ご家庭ではお子さんの健康管理、規則正しい生活指導とスケジュールの管理など、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
☆6月22日(木)より「イデア学習館 夏期入塾キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなります。
★7月21日(火)現在、キャンペーン募集は定員となりました。お子様の入塾をご検討の方は教室まで現況をお問い合わせのうえ体験学習のお申込みをお願いいたします。
①6月22日(月)~7月21日(火)に体験入塾され入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とします。また、上記体験入塾期間の通期受講料(1ケ月分)を無料といたします。7月23日(木)~8月22日(土)実施の夏期特別講座受講料を二割還付(夏期特別講座受講終了後にキャッシュバック)とします。
②7月23日(木)~8月22日(土)夏期特別講習を受講のうえ入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とし、夏期特別講座受講料を二割還付(夏期講座受講終了後にキャッシュバック)いたします。
※入塾月より教材費を年度ご一括分前納頂きます。
詳細のお問い合わせ、学習相談、体験学習のお申込みについては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
『夏休みの間、勉強しなくても大丈夫ですか?』
・毎日通っても9,900円(定額)!
・新潟医療生活協同組合 組合員の方8,910円(定額・上記10%オフ)!
本年も新潟医療生活協同組合なじょも様主催・イデア学習館協賛による小学2年~小学6年生対象の「夏休み学習教室inなじょも」を開催いたします。
なお本年度の開催会場は、施設都合によりイデア学習館での単独開催となります。6月30日(火)・7月7日(火)折込チラシのQRコードよりお申込みください。
※7月21日(火)現在、募集定員となりましたので募集折込掲載のQRコードからのお申し込みを打ち切ります。受講希望の方は教室まで現況をお問い合わせください。
①事務局より保護者様へ申込確認のメールを送信いたします。
②事務局より保護者様へご連絡を行います(ヒアリングにより受講の可否を確認させていただきます)。
③受講料のご納入、連絡帳の受渡をもって受講手続完了とさせていただきます。
◎定員に達し次第、申込を締切とさせていただきます。以降、折込チラシ記載のQRコードによるお申込みができません。キャンセル欠員が出た場合の受付を致しますので、受講状況の確認やキャンセル待ちを希望される場合は下記連絡先までお問い合わせください。
◎募集締切直後ににお申込みをされた場合、受付が受理されずご連絡が届いていない可能性があります。お心当たりの保護者様は、お手数でも下記ご連絡先までお問い合わせのうえ受付確認をお願い申し上げます。
【夏休み学習教室を受講するメリット】
・不規則な生活になりがちな夏休み中に学習習慣を作り、苦手科目の克服をします。
・期間中に勉強する日と回数、時間は自由に決められます。出欠は当日決められます。
・受講日数や時間数に関係なく一律9,900円です。
・指導科目は国語と算数を中心に総合的に学習します。学校の宿題に取り組む時間も設けます。
・テキスト使い放題。無理なく学習できるスモールステップ進級式のプリントを使用し、先生が個別指導します。
・毎回の授業で指導が完結しますので、宿題はありません。勉強のあとは思いっきり遊べます。
・教室への入退室をメールにてお知らせします。安心して一人で通えます。
・都度の欠席連絡は必要ありません。自分の予定に合わせてで教室で勉強できます。
・開校時間内は「入退室自由」です。だから途中で水泳教室に行くこともできます。
【対象学年】
・小学2年~小学6年生
【開催場所】
・新潟市東区はなみずき2-9-8 イデア学習館 新潟はなみずき教室(10日間)
【お問い合わせ(事務局)】
・イデア学習館 新潟はなみずき教室
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向暑の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
中学生の前期中間考査が来週より各学校で実施されます。新型コロナウイルスの影響により学校授業の省略や出題範囲の変更等負担の大きい考査となりますが、全ての塾生に成果が得られることを願うばかりです。学年毎に、考査に向けての所見を以下纏めましたのでご一読ください。
◇【中1生】 学習内容の難しさは小学校とは比べるまでもなく、日頃の学習習慣の重要性を実感されているのではないでしょうか。今年度は、新型コロナウイルスの影響により 授業時間不足にもかかわらず出題範囲は例年より広範な学校が多いです。今回の考査は高得点を狙えますが安易に臨めば不本意な結果に繋がりかねません。9月、11月以降の考査では難易度が増し五教科計100点を超える得点低下も有り得ます。中間考査の結果に一喜一憂することなく、次回の期末考査を見据えた学習へ気持ちを切り替えて頂きますようご家庭での指導をお願い致します。
◇【中2生】 春期特別講座より本考査に向けての意識づけを行って参りました。多くの生徒さんが目標点数への到達、課題科目の得点向上など具体的な学習課題を持ち通塾しております。夏以降の部活動は二年生中心となり「時間の使い方」が重要になります。規則的な通塾、計画的な家庭学習によって学習の質を高め、かつ学習量を増やし秋以降も結果を残して頂きたく思います。
◇【中3生】 受験期が間もなくであるという状況、内申に関わる定期考査は是が非でも結果を残してください。今夏より新潟県統一模試の受験をご案内いたします。学校実施の実力テストと同様に、進路指導の参考資料となるだけでなく学習課題を客観的に把握し受験直前までの指導内容の資料として活用ができますので毎月の受験をお願い致します。 また、充分な受験対策時間を確保するため通塾コースへの切り替えを推奨いたします。
◇【学年共通】学校での学習単元が具体的に報告でき、試験範囲を確り把握したうえで考査対策に臨んでいるでしょうか。これら学習に対する基本的姿勢に未だ課題が残る生徒さんが見受けられます。教室として、お子さんの学習姿勢を変える指導を今後も継続して参りますが、ご家庭内での啓蒙も不可欠だと考えております。
以上、学年別に感じた所見を述べさせて頂きましたが、お子さんそれぞれに対しての所見は異なります。これまで感じていた限界を超えることができた、春までは思ってもみなかった成果をあげ自信を持つことができた、こんな声も聞きます。結果そのものは勿論ですが、結果を出すための相応の努力を行ったお子さんに対しては、充分な受容と承認を与えてくださいますようお願い致します。
まもなく夏期休業を迎えます。当塾では夏期休暇中の7月23日(木)から8月22(土)まで通常授業に代え「イデア夏期特別講座」を開催いたします。 各個人ごとに達成目標を立て、弱点チェックや単元を絞り込んだ学習など日頃の学習の総点検を行います。 お子さんのより確実な学力を育み成果の向上に繋げるため、学校の授業がストップしているこの時期を最大限に活かしこの機会をご活用ください。
春・夏・冬の特別講座を充分に活用された生徒さんが結果を残しています。
イデア学習館 藤間聡
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生 学年末考査実施日】
◇藤見中 6月29日(月)・30日(火)
考査対策開始日⇒6月15日(月)~
◇東新潟中 下山中 7月1日(水)・2日(木)
考査対策開始日⇒6月18日(木)~
◇大形中 7月6日(月)・7日(火)
考査対策開始日⇒6月23日(火)~
定期考査対策として教室開放を実施しますので積極的に通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
生徒保護者様 各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記の件、新潟医療生活協同組合「なじょも」様からの通達により、施設内における新型コロナウイルス感染対策への配慮を行いつつ、6月より授業を再開いたします。
6月5日 ・ 12日 ・ 19日 ・ 26日
⇒ 15時30分~16時20分開講
◎施設都合により、当面のあいだ授業時間が短縮となります。従来通りの開講につきましては追ってご案内させていただきます。
◎通塾に際しましてはマスクの着用をお願いします。また、入室の際の検温と消毒実施のうえで受講を認めます。
◎開講時間短縮により通塾に支障をきたす場合「はなみずき本校」での受講を認めます。受講可能日は別紙カレンダーの通りですが、曜日により開講時間が異なりますのでご注意ください。
・月曜日 15時30分~18時
・水曜日 15時 ~18時
・土曜日 9時 ~12時
上記開講時間内にて50分間にて
ご都合の宜しい時間に受講ください。
教室連絡先(025)250-6133
お問い合わせ対応時間 10時~20時
なお、教室関連のご案内は、イデア学習館ホームページ 「教室からのお知らせ」 にて随時ご案内いたしますので確認をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新発田高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
深緑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
新型コロナウイルス感染症に伴う影響が少しずつ軽減され、お子さんを取り巻く環境も日常に戻りつつあります。来月より各学校では終日授業を実施との情報もありますので、それに順応できるよう規則正しい生活を送るよう指導をお願いするとともに、通塾に関しても曜日時間を極力固定され、週の予定に組み入れて頂きますようご配慮をお願い致します。
今月実施予定の定期考査ですが、高校では中止。中学は6月下旬から7月へ延期となりました。高校生にとっての定期考査は卒業後の進路意識が学力や考査の結果に直結します。AO入試・指定校入試・推薦入試が進学の要となっている昨今、内申結果は大変重要です。「意識の差が成績の差」になり、その積み重ねが受験期に大きな差となることを自覚させております。また、中学校では臨時休校期間の穴埋めのため再開後の授業のペースは速く、かつ定期考査の出題範囲も従来に比べ広範に及ぶ可能性があります。学校課題は学校指定の期日厳守で提出をし、理解に不十分な単元は通塾により補う姿勢はそのままに、通塾日や通塾時間に制限の無い「定期考査対策」を活用頂きたいと思います。
今春より入塾された生徒さんもペースを掴んできています。塾での学習は学校の授業や家庭学習の理解に貢献するアシスト的な位置づけでなくてはなりません。あくまで学校授業の理解や家庭学習のために塾があると捉え、学習指導だけでなく学校課題や家庭学習への取組みについても個別に指導して参ります。
最後に、前述の通り各中学校では来月末より定期考査が実施されます。日頃の学習成果を充分に発揮頂きたく、考査終了前日まで「定期考査対策期間」として曜日時間に制限なく通塾頂けるカリキュラムとなっておりますので存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
塾生ならびに塾生保護者様 各位
平素は教室運営にご協力を賜り誠にありがとうございます。
オンライン英会話の授業再開につきまして、以下の通り対応させていただきます。
海外ロックダウン措置延長のため休講を延長しておりましたオンライン英会話ですが、6月より所定受講日時にて受講が可能となりましたのでお知らせいたします。
春季特別講座期間中に予定しておりました体験授業も6月中に受講を承りますので、教室までお申しつけください。
関係各位の皆様、大変お待たせ致しました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
※5月8日(金) 追記
塾生ならびに塾生保護者様 各位
平素は教室運営にご協力を賜り誠にありがとうございます。
5月7日(木)以降の教室運営につきましては以下の通りとさせていただきます。
◇塾部門(イデア学習館)
5月7日(木)以降、通常通り開講いたします。
但しオンライン英会話につきましては、海外ロックダウン措置延長のため5月末まで休講を延長いたします ⇒5月下旬まで休講を延長し、5月中に再開の予定です。受講者に対しては追って連絡いたします。
◇珠算部門(そろばん塾ピコ はなみずき本校)
5月9日(土)以降、通常通り開講いたします。
◇珠算部門(そろばん塾ピコ なじょも校)
会場都合により5月末まで休講延長となりました。
本校にて指導致します。ご希望の方は教室まで一報ください。
◎小中学校臨時休校期間の塾授業の振替について
小中学校の臨時休校と重複する期間の欠席につきましては、弊塾にお通いの生徒さんの健康・安全を最優先と考え、期間に限りなく振替対応をさせていただきます。
◎今後の教室運営について
学校が長期のお休みとなる中で、お子様の学習面についての不安の声もいただいております。弊塾ではそうした保護者様の声にお応えし上記対応と致します。本日5月7日(木)より通常授業を実施の予定ですが、生徒さんの健康・安全を第一に、今後の感染状況を踏まえ臨時休校とさせていただく場合がございます。
上記対応内容の変更、休校等に関してはホームページ等にて随時ご案内させていただきます。ご理解の程、何卒宜しくお願いいたします。
◎教室連絡先(025)250-6133
お問い合わせ対応時間 10時~20時
※現在、教室へのお問い合わせにつきまして、一部保護者様へご案内しておりましたPCメールによるお問い合わせ対応を休止しております。なお、ショートメールやLINEを活用したご連絡、お問い合わせは従来通り対応させていただきます。ご面倒でも教室までご一報いただきますか、ホームページの「お問い合わせフォーム」より送信をお願いいたします。
イデア学習館 塾長 藤間 聡
塾生ならびに塾生保護者様 各位
新型コロナウイルスの感染を受け、弊塾といたしましては、政府機関や地方公共団体等から情報を入手すると共に、以下のような対策を講じて参ります。
お子様の通塾に際し、皆様方におかれましても対策に努めて頂きますよう、ご理解とご協力をお願い致します。
なお、新型コロナウイルス感染症につきましては日々状況が変化しておりますので、弊塾による対応も柔軟かつ迅速に実施して参ります。
■ イデア学習館の対応について
・入室の際、お子様の体調確認と体温測定を実施する。
(発熱、体調不良の場合は通塾を見合わせて頂きます。)
・うがい手洗いの励行、ならびに「咳エチケット」を周知徹底させる。
・教室スタッフに健康状態を留意するよう促す(発熱、体調不良の場合は出勤を見合わせる)。
・学習机を適宜、除菌清掃する。
・定期的な教室換気を実施する。
■ 皆様方へのお願い
・体温測定等、お子様の体調管理を徹底していただくとともに万が一発熱・連続した咳・倦怠感・呼吸困難等の症状が出た場合、通塾はお控えください。
・ご本人またはご家族様が新型コロナウイルス感染症の感染の疑いがある場合、専門機関の指示に従って行動し、速やかに教室までご連絡ください。
・お子様の通塾に際してはマスクの着用と、極力ご家族様による送迎をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
標記の件、教室は下記の通りお休みを頂戴いたします。
◎イデア学習館(塾部門)
◎そろばん塾ピコ(珠算部門)
ともに4月26日(日)より5月6日(水)まで休講。
●塾部門は5月7日(木)より5月9日(土)を
自主通塾日として開講。
5月11日(月)より通常通り開講いたします。
●珠算部門は、本部校では5月9日(土)より
なじょも校では5月8日(金)より
通常通り開講いたします。
※但し、新型コロナウイルス感染症対策により
休校期間を延長する場合ございます。
当該期間内でも教室宛のお問い合わせ・ご連絡に対応いたしますが
ご返信までお時間を頂戴する場合がございますのでご了承ください。
宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新発田高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲春の候、時下ますますご清祥の段お慶び申し上げます。新年度を迎え早くも後半となりましたが、新型コロナウイルス感染症による影響を受け、どのご家庭に於かれましても不安と混乱の日々をお過ごしかとお察しいたします。
塾部門は今春も多くの新年度生をお迎えすることができました。小学生から高校生まで幅広い学年層のお子さんとの御縁に喜びを感じるとともに、それぞれに相応しい学習指導・進路指導を行うべくスタッフ一同気を引き締めて参る所存でございます。
3月下旬より実施の春期特別講座の総括ですが、学校活動の制限によるものか、過去に例のない通塾状況で活気に溢れておりました。復習を織り交ぜつつ今後履修予定の学習にも取り組むことができ自信と充実感をもって新学期を迎えることができた生徒さんが多いのではないかと感じております。
寒暖の差、環境の変化、休校対応等で誰もが心身の疲労を強く感じておりますが、体調管理に留意され、お子様の新年度の奮闘を温かく見守り労って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
今春で開校10周年を迎えるにあたり、イデア各部門で「新年度生入塾特別キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◎2月9日追記 キャンペーン定員を10名とさせていただきます。現塾生の退塾・卒塾によりキャンペーン定員は増減しますが、本年は退塾・卒塾見込数が少ないため全てのご入塾希望にお応えできない可能性があります。定員に達し次第募集を打ち切りますので予めご了承ください。
◆入塾後受講料、最長1カ月分無料 ならびに 入塾金無料
(そろばん塾ピコ)
◆入塾後受講料最長2カ月分無料 ならびに 入塾金無料
(イデア小学部・中学部・高校部・英検コース)
※上記適用期間は4月25日(土)迄となっております。
※キャンペーン定員がございます。
【随時更新】3月22日現在
キャンペーン定員に達しました。
体験入塾のお問い合わせを頂きました保護者様
まことにありがとうございます。
以降のご入塾に関する詳細のお問い合わせは
教室までご確認ください。
※お問い合わせフォームからの資料請求は、現在受けつけておりません。体験入塾にお越し頂きました場合のみ、ご案内資料をお届けしております。
※体験入塾お問い合わせ、学習相談等承ります。ご希望の際は教室まで直接ご一報いただきますか、教室ホームページ掲載の「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください(「お問い合わせフォーム」からのご返信、ご回答につきましては日数を頂戴する場合がございます)。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは
担当携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新発田高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
☆「イデア春期特別講座」を開講いたします。
※3月23(月)より4月4日(土)までの10日間開催となります。なお、受講料につきましては新規ご入塾を検討の方に限りキャンペーン適用とし、無料となります。
※期間途中でのご参加も承ります。複数の受講コースが定員に達しておりますので、受講ご希望の際は教室までご一報ください。
各学校での学習進捗がひと段落し予習も復習も行える絶好の機会です。入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義を知る有意義な期間にして頂きたいと考えております。
詳細は教室までお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新発田高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
2019年度、新潟県公立高校受験の合格者が本日発表となりました。
本年度の塾生合格実績は以下の通りとなります。
【公立高校】
新潟南高理数、新潟南高普通、新発田高普通、万代高普通、新潟商業高情報処理、新潟東高、新潟工業高建築 ほか
【私立高校】
新潟明訓高、北越高特進、北越高普通、東京学館新潟高普通、敬和学園高、新潟青陵高 ほか
受験生の皆さん、大変お疲れ様でした!
志望校合格のために長く険しい受験対策に臨んできた日々の努力は、皆さんにとって今後の貴重な財産になるでしょう。この経験を糧に、充実した高校生活やその先の進路選択に活かしてください。
進学先の学校課題が手元にありましたら是非持参してください。皆さんの報告を楽しみに、週明けのイデアでお待ちしています!
藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新発田高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
桜花の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校受験が終わり中三生全員の進路が決定いたしました。中三生の皆さん、大変お疲れ様でした。程なく新年度がスタートしますが、新型コロナウイルス関連の影響により、皆様に於かれましては期待と不安を有しながら日々お過ごしのことと存じます。弊塾もその対応として休校期間を設けましたが、3月16日(月)より教務を再開いたします。
また、3月23日(月)より4月4日(土)までの10日間、春期特別講座を開催いたします。旧年中の学習の振り返りを行いながら新学年の予習にも意欲的に取り組ませ、学習の内容と進捗ともに自信をもって新生活を迎えて頂く方針です。算数或いは数学、英語を中心に、申込時間の多い生徒さんは他科目も含め、新学期開始まで1~2単元分先の学習終了を目標としています。例年、教室として生徒さんの成長を最も強く感じられるこの時期、感染対策を実施しながらお子さんを迎えたく思います。
新年度も間近となり、新たな生徒さんが加わります。進学決定後もイデアで学ぶこととなった新高一生を含め、大学受験ほか三年後の進路を見据えた指導カリキュラムの充実等、万全の体制で新生活を応援いたします。スタッフ一同、更なる教室運営の向上を図って参ります。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間 聡
生徒保護者様 各位
※先にご案内の通り、明日3月16日(月)より教務を再開いたします。
《16日(月)の通塾について》
・明日16日(月)夕刻は珠算指導と重なるため、16時より17時半まで大変混雑が予想されます。月曜日が通塾日でない生徒さんは、事前の予約連絡をお願いします。事前連絡の無い中学生以上の塾生は、早くとも17時半以降の通塾にてご協力をお願いします。
《3月2日(月)以降の振替対応について》
・振替対応は17日(火)以降承ります。時間帯によっては大変混雑が予想されますので、ご面倒でも教室までご一報のうえ空席状況を確認願います。
《オンライン英会話受講について》
・17日(火)以降受講予定のオンライン英会話受講の生徒さんは、ご連絡を受けて受講の予約を入れさせていただきますので、教室まで一報くだされば幸いです。なお、16日(月)受講予定の生徒さんにつきましては通常通り予約済みです。
《春期特別講座ご案内について》
・塾生ご自宅宛17日(火)到着予定にて、塾報ならびに休校期間中配布予定であった春期特別講座のご案内を同封のうえ郵送いたします。内容ご確認のうえ、申込書類等を教室までご提出願います。
◎教室連絡先(025)250-6133
お問い合わせ対応時間 10時~20時
※現在、教室へのお問い合わせにつきまして、一部保護者様へご案内しておりましたメールによるお問い合わせ対応を休止しております。ご面倒でも教室までご一報いただきますか、ホームページの「お問い合わせフォーム」より送信をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
生徒保護者様 各位
平素は教室運営にご協力を賜り誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの国内での感染拡大を受け、弊塾といたしましては、厚生労働省等の政府機関、地方公共団体等から情報を入手すると共に、以下のような対策を講じて参ります。
お子様の通塾に際し、皆様方におかれましても感染予防対策に努めて頂きますよう、ご理解とご協力をお願い致します。なお新型コロナウイルス感染症につきましては日々状況が変化しておりますので、臨時休校或いは開講時間短縮等の対応を含め、弊塾による対応も柔軟かつ迅速に実施して参ります。
※3月16日(月)より教務を再開いたします。
◇『イデア学習館』『そろばん塾ピコ』の対応について
・うがい手洗いの励行、ならびに「咳エチケット」を周知徹底させる。
感染症を他者に感染させない為に、咳・くしゃみをする際、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖、肘の内側等を使って、口や鼻を押さえる。
・教室スタッフに健康状態を留意するよう促す(発熱、体調不良の場合は出勤を見合わせる)。
・学習机を適宜、除菌清掃する。
・定期的な教室換気を実施する。
◆皆様方へのお願い
・体温測定等、お子様の体調管理を徹底していただくとともに万が一発熱・連続した咳・倦怠感・呼吸困難等の症状が出た場合、通塾はお控えください。
・ご本人またはご家族様が新型コロナウイルス感染症の感染の疑いがある場合、専門機関の指示に従って行動し、速やかに教室までご連絡ください。
・お子様の通塾に際しては、マスクの着用とご家族様による送迎をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
生徒保護者様 各位
平素は教室運営にご協力を賜り誠にありがとうございます。
2月27日(木)の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合内における、安倍総理大臣による3月2日(月)からの全国の小・中・高校等への休校要請を受け、弊塾では今後、以下のように対応させていただきます。
◇塾部門(イデア学習館)
公立高校受験対応のため3月5日(木)まで開校。
3月6日(金)~14日(土)の開校日を臨時休校とします。
◇珠算部門(京大個別会そろばん塾ピコ)
3月2日(月)~14日(土) の開校日を臨時休校とします。
但し休校期間中もご入塾の受付や生徒さんの学習相談等、対応いたします。何かございましたらご遠慮なくお問合わせください。
1.休校期間の授業の振替について
弊塾にお通いの生徒さんの健康・安全を最優先と考え、上記期間において授業を停止し、休校いたします。なお、休校期間分の授業については3月2日(月)以降の欠席分より4月以降、期間に限りなく振替対応をさせていただきます。
2.授業の再開予定について
学校が長期のお休みとなる中で、お子様の学習面についての不安の声もいただいており、弊塾ではそうした保護者様の声にお応えするため、現時点では3月16日(月)以降、通常通り授業を実施する予定です。ただし、生徒さんの健康・安全を第一に、感染拡大の状況を踏まえて、さらに休校期間を延長させていただく場合がございます。
休校期間の延長等に関してはホームページ等にて随時ご案内させていただきます。
ご理解の程、何卒宜しくお願いいたします。
◎教室連絡先(025)250-6133
お問い合わせ対応時間 10時~20時
※現在、教室へのお問い合わせにつきまして、一部保護者様へご案内しておりましたメールによるお問い合わせ対応を休止しております。ご面倒でも教室までご一報いただきますか、ホームページの「お問い合わせフォーム」より送信をお願いいたします。
イデア学習館 塾長 藤間 聡
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
春暖の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高入試日が近づいて参りました。私立高入試結果の勢いをそのままに、受験生全員で合格できるよう追い込みをかけております。新小6・新中1・新中2生については新年度を見据え、現在の履修内容と新年度の予習を進めつつ必要に応じて復習を課します。うち、上位校を目指す新中3生は模試・実力テスト対策として、理社の復習課題を加えます。学力不足と思われる生徒さんでも、予習を行わなければ受験期に実施される模試や実力テストで成績を残すことができません。年間通じて2月後半~4月末までの二ヶ月半は効果的に学力向上を図ることができる時期であり、新年度最良のスタートを切るために大変重要な時期となります。参考ですが、定期テストや新潟県統一模試で大幅に点数を伸ばした塾生の殆どが、前述の学習内容に時間を割いた塾生でした。すなわち春期は一年を通じ「最も伸ばせる」時期であり、お子さんの学習への意欲向上や動機づけにもうってつけの時期と言えます。
弊塾では春休み期間中の3月23日より4月4日までの10日間、春期特別講座を実施致します。個々の学力を踏まえながら新学年に向けたカリキュラムを個別に組み指導にあたる予定です。時間の許す限りたくさんのコマ数を受講いただくようお願い致します。
日差し柔らかくなり春の訪れを感じさせるこの頃ですが、まだまだ寒暖の差がございます。皆様体調管理には充分にご留意ください。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
【中学生 学年末考査実施日】
◇木戸中 大形中(3年) 下山中 山の下中 小針中
⇒2月6日(木)・7日(金)
◇大形中(1・2年) 東新潟中 藤見中
⇒2月13日(木)・14日(金)
なお、上記前期期末考査実施に伴い
・ 1月23日(木)~ 考査終了日前日
⇒木戸中 大形中(3年) 下山中 山の下中 小針中
・ 1月30日(木)~ 考査終了日前日
⇒大形中(1・2年) 東新潟中 藤見中
定期考査対策として教室開放を実施しますので積極的に通塾をお願いします。
【高校生 学年末考査実施日】
◆新潟南高
⇒2月14日(金)~2月19日(水) 4日間
◆万代高
⇒2月17日(月)~2月20日(木) 〃
◆新潟東高
⇒2月18日(火)~2月21日(金) 〃
◆新潟江南高・北越高
⇒2月19日(水)~2月25日(火) 〃
◆加茂暁星高
⇒2月27日(木)~3月 3日(火) 〃
中学生同様、内申向上を意識した学習に意欲的に取り組んで下さい。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
寒明の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
今週より私立高校受験が始まります。受験生の皆さんには1・2月の私立入試で確実に結果を残し、3月公立高校入試に向けて弾みをつけて頂きたく思います。ご家庭では日一日と緊張感が高まっているかと思われますが、受験生は志望校合格に向け一層学習に専心し学力向上の努力を継続すること。保護者様はお子さんへ温かい励ましの言葉をかけて頂きますようお願いいたします。なお、今月下旬より学校実施の三者面談を経て公立高校志望校の願書提出となりますが、その決定に際し判断に迷う場合は随時御相談を承りますので教室までご一報ください。
中学校では2月初旬より、高校では2月下旬より学年末考査が実施されます。学年を問わず今年度を締めくくる時期、教室では英語検定・漢字検定対策、中3生高校受験対策、中高生学年末考査対策、春期特別講座と4月初旬までイベントが続きます。新年度に向け、教室より御提供できる機会を存分にご活用くだれば幸いでございます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
歳末の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。心せわしい年の暮れを迎え、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
ご案内の通り、当教室では冬休み期間中の12月25日から1月6日までの8日間「イデア冬期特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行います。特に受験を控えた中三生は個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に達成感を与え、かつ結果が残せる冬を過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りますので宜しくお願いいたします。
●塾長よりご挨拶●
新年を迎えるにあたり、塾長より挨拶とさせていただきます。
本年は開校より最も多くのご縁を賜りました。実力テスト学年一位、学内髄一の内申獲得など、多くの通塾生が成果を残してくれました。これまでと同様、単なる学習指導にとどまらず我々スタッフとの強い信頼関係のうえで具体的な目標を共有できたこと。進学後を見据えた進路指導や、学年や学区を超えた仲間意識、競争意識が教室内に常にあったことも大きいと振り返ります。また、小学生の塾生増加やオンライン英会話の導入によって教室に新たな風が吹き、夕方の開講直後から深夜のクローズまで笑顔と活気溢れた一年となりました。
お子さんと我々スタッフ関わることのできる時間は僅かであり、お子さんの学習意欲の向上は、その大部分を占める学校生活や家庭生活の環境に大きく左右されるものです。無関心でも過干渉でもない、お子さんの自立を促すための環境づくりを保護者様が自ら構築して頂くことこそがお子さんの学力向上の近道です。開校十周年を迎える新たな年も、全力で皆様と向き合いお力になれればと考えております。引き続き宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間 聡
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
「2019イデア冬期特別講座」がまもなく始まります!
当教室では冬休み期間中の12月25日から1月6日までの8日間「2019イデア冬季特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
大学受験を控えた高三生、高校受験を控えた中三生にとっては追い込みを掛ける絶好の機会です!!
定期考査の結果を受け、先の進学や受験対策の準備として
冬のイデアから始めてみるのは如何でしょう?
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
※「2019イデア冬季特別講座」を機にご入塾の生徒さんは
・講座受講料二割減額
・入塾金無料
となります。
それでは冬季特別講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
霜寒の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
朝晩と冷え込み厳しくなり、感冒の本格的な流行期を迎えました。防寒対策や手洗いうがい、規則正しい睡眠・食生活を心掛け、通塾に際しては咽頭痛や咳・くしゃみの症状が有ればマスクを着用され、無理のない通塾をお願いいたします。
塾内は新年明けより私立高校専願・併願試験と入試一色となりますが、検定試験実施の季節でもあります。教室では漢字検定など各種検定試験合格に向けた対策講座を実施し、苦手意識からの脱却、学習意欲の向上、正しい学習方法の習得など有意義な季節にしたいと考えております。
今月、各中学校にて後期中間考査が実施されました。生徒さんに見合う学習方法や学習意欲を高める指導に注力することにより学習の「質」を向上させることができた生徒さんが成果を残しています。家庭学習をより効果的なものするためには学習の「質」を向上させねばなりません。考査直前の通塾時間を増やす、早い時間に通塾させるなど、お子さんの学習の質を高めるために教室を有効活用することで、正しい学習方法を身につけ学習姿勢の変化を与えることができます。次回、二月実施の学年末考査に向けて「冬期特訓講座」「考査直前対策」など塾内イベントを存分に活用され、お子さんの学習の「質」向上を図って頂きたく思います。
前述の通り、イデアでは12月25日(土)より1月6日(月)の8日間「イデア冬季特別講座」を開催いたします。生徒さんそれぞれの目標達成や課題克服に向けて、積極的な受講をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
晩秋の候、朝晩と冷え込んで参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
今秋実施の保護者面談に際しましては多くの保護者様にお越し頂きました。塾での学習姿勢は勿論ですが、日常生活の大半を占める学校・家庭生活をどう過ごすかも学習面に大きく影響します。生徒さんを通じて学校・家庭生活の近況を感じ取り、課題があれば改善のご提案、ご助言を行うのも弊塾の役割であると認識しております。面談実施如何に関わらず、どうぞ遠慮なく教室までお問合せ、ご来塾ください。
なお来月初旬より12月初旬まで中学、高等学校では定期考査が実施されます。中3生は実力テストや模擬試験の受験など学習行事が多く予定され、以降一層慌ただしくなります。学習計画を確り立て、考査や模試に臨んで頂きたく思います。
最後に、感冒が流行する季節となりました。教室内感染防止のため、咳などの症状を伴う生徒さんはマスク着用の励行を。症状によっては無理をせず休塾、振替対応をお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
上記開始日より各中学校毎に考査終了前日まで前期期末考査対策を実施致します。該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんのでこれまで同様に有効活用ください。
中3生は内申に関わる最終考査となりました。
どの学年も気を抜かず取り組みましょう。
《中学生・前期期末考査実施日》
◇木戸中 11月7日(木)・8日(金)
◇東新潟中・大形中・下山中・藤見中・山の下中
11月14日(木)・15日(金)
なお、上記前期期末考査実施に伴い
・10月21日(月) ~考査終了日前日まで
木戸中
・10月 28日(月) ~ 〃
東新潟中 下山中 大形中 藤見中 山の下中
教室開放を実施しますので、積極的に通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
追記 教室は15日(火)より通常通り開校いたします。
12日(土)の臨時休校
14日(日)の祝日による休校 のため
15日(火)は振替対応による混雑が予想されますので
時間帯を考慮のうえ通塾をお願いします。
イデア学習館
標記の件、教室は下記の通り臨時休校といたします。
◎イデア学習館(塾部門)
台風接近に伴い、塾生の通塾ならびに
送迎に関わる保護者様の安全を考慮し
10月12日(土) 16時より22時まで
臨時休校といたします。
なお、午前開校の珠算部門「そろばん塾ピコ」
ならびに午後実施の保護者面談は
予定通り開校、実施します。
当該日時、教室宛のお問い合わせ・ご連絡に対応いたします。後日で構いませんので振替日をご指定ください。
宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。表題の件につきまして、本年10月1日より各受講コース受講料、ならびに他手数料等が変更となります。
なお、そろばん塾ピコ(珠算部門)の受講料は据え置きとなります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
仲秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。夏季休校明け、各中学校では前期期末考査が実施されました。例年、体育祭前後の日程で学校の教務が簡便になりがちであることを踏まえ指導して参りましたが、満足のゆく結果を残すことができましたでしょうか。
結果を残すことができるお子さんは、以下の要素を持ち合わせていると考えております。
・自身の持つ課題を把握しており、克服し向上したいと思う意欲がある。
・目標達成に向け現実的で具体的に何を行うべきかを理解している。
・周囲の指導や助言に素直に耳を傾け行動に移すことができる。
そしてもうひとつ、大切と思われる要素をお伝えします。
・お子さんの現在の学力を認識され、努力と結果に対し客観的に承認できる家庭環境がある。
お子さんの学力が具体的にどの程度なのか。お子さんが学校生活において真摯に授業へ参加し課題を期限通り提出しているか。ご家庭で気持ちよく学習ができる環境が整っているか…等々。お子さんの現況を「正しく」把握され、学習環境を整えることをせずにお子さんが結果を残すことは難しいです。いま一度、ご家庭で検証されてみては如何でしょうか。
年度後半は入試という大きなイベントを迎え、お子さんが大きく成長する時期です。お子さんの学力向上と精神面の成長に更に注力し指導して参ります。どうぞ宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
受講生保護者様 ならびに 関係各位の皆様
本日をもちまして「 2019夏休み学習教室」は終了となります。
まず、期間中は酷暑のなか、ご対応頂きました保護者の皆様に感謝申しあげます。
そして開催期間、二会場開催ながらたくさん通塾してくださった受講生の皆さん、大変お疲れ様でした!
来年度も開催の予定です!
またお会いできることをとても楽しみにしています!
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
塾生保護者様 ならびに 関係各位の皆様
本日をもちまして「イデア学習館 2019夏期特別講座」は終了となります。
まず、期間中は酷暑のなか、お子様の通塾に際し送迎など対応頂きました保護者の皆様に感謝申しあげます。
そして開催期間、スケジュール調整しながら通塾してくださった生徒の皆さん、大変お疲れ様でした。
皆様にとって実りの多い秋を迎えることができますよう、引き続き全力でサポートさせていただきます。
教室は26日(月)より通常授業となります。
16時より開講となりますので宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向秋の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
「夏休み学習教室」「イデア夏期特別講座」は終盤を迎えました。そろそろ通常の学校生活を意識しなければなりません。学校課題の仕上げ、中学生は実力テストや統一模試対策、考査の準備も必要ですが、中学校の前期期末考査は体育祭準備を優先し考査対策が疎かになりがちです。特に中一生の成績の落ち込みが激しい当考査、大きく点を落としてしまったなどという事が無いようお子さんへの意識づけをお願いいたします。
「イデア夏期特別講座」は24日(土)が最終日、翌週26日(月)より通常通りの開講となります。「夏休み学習教室」は27日(火)が最終日となりますのでご周知のほど宜しくお願いいたします。
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は8月11日(日)より15日(木)まで
夏季休校となります。
休校中の教室へのご連絡、お問い合わせにつきましては
16日(金)以降に対応させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
盛夏の候、連日暑さが続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
7月25日(木)より8月24(土)日迄の20日間「イデア夏期特別講座」を開催致します。
小学生は算数や国語の履修内容の予習復習を中心に。中1生・中2生は弱点単元の復習と前期期末考査に向けた指導を。中3生は受験対策を含めた総復習、講座後半には前期期末考査の対策指導を加えます。高校生には各自へ課した課題に取り組んでいただきます。
また昨年度に引き続き、新潟医療生活協同組合様との共催による小学生限定の学習教室「夏休み学習教室inなじょも&イデア学習館」を7月29(月)より8月27日(火)迄の14日間開催いたします。いずれも満員御礼、お申込み頂きました保護者様ならびに関係各位の皆様へ心より感謝申し上げます。お預かりしたお子さんにとって実り多い期間となりますよう、親身かつ全力で指導を致します。
夏期休暇中といえども、ご家庭の行事や学校からの宿題や課題、秋の大会に向けてクラブチームや部活動の練習等、過ぎる時間は案外早いものです。ご家庭ではお子さんの健康管理、規則正しい生活指導とスケジュールの管理など、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
☆令和元年度「夏休み学習教室inなじょも」は6月18日(火)より募集開始となりました。お申込みご希望の保護者様はホームページをご確認のうえ、後日募集掲載の折込チラシQRコードより、または教室まで直接ご連絡のうえお申込みください。
★7月11日(木)現在、定員に達しました。QRコードからの申込受付を打ち切りました。電話でのみお問い合わせに応じさせていただきます。
『夏休みの40日間、勉強しなくても大丈夫ですか?』
・毎日通っても9,800円(定額)!
・新潟医療生活協同組合 組合員の方8,820円(定額・上記10%オフ)!
本年も新潟医療生活協同組合なじょも様主催・イデア学習館協賛による小学1年~小学6年生対象の「夏休み学習教室inなじょも」を開催いたします。
本年度の開催会場は
◆なじょも3号館3階 多目的室
◇イデア学習館
の二会場開催となります。
◎6月18日・25日(火)折込の募集チラシのQRコードよりお申込みください。①事務局より保護者様へのご連絡による受付と②受講料のご納入③連絡帳の受渡をもって受講手続完了とさせていただきます。
◎定員に達し次第、申込を締切とさせていただきます。以降、折込チラシ記載のQRコードによるお申込みができません。キャンセル欠員が出た場合の受付を致しますので、キャンセル待ちを希望される場合は下記連絡先までお問い合わせください。
◎募集締切直後ににお申込みをされた場合、受付が受理されずご連絡が届いていない可能性があります。お心当たりの保護者様は、お手数でも下記ご連絡先までお問い合わせのうえ受付確認をお願い申し上げます。
【夏休み学習教室を受講するメリット】
・不規則な生活になりがちな夏休み中に学習習慣を作り、苦手科目の克服をします。
・期間中に勉強する日と回数、時間は自由に決められます。出欠は当日決められます。
・受講日数や時間数に関係なく一律9,800円です。
・指導科目は国語と算数を中心に総合的に学習します。学校の宿題に取り組む時間も設けます。
・テキスト使い放題。無理なく学習できるスモールステップ進級式のプリントを使用し、先生が個別指導します。
・毎回の授業で指導が完結しますので、宿題はありません。勉強のあとは思いっきり遊べます。
・教室への入退室をメールにてお知らせします。安心して一人で通えます。
・都度の欠席連絡は必要ありません。自分の予定に合わせてで教室で勉強できます。
・開校時間内は「入退室自由」です。だから途中で水泳教室に行くこともできます。
【対象学年】
・小学1年~小学6年生
【開催場所】
・新潟市東区上木戸5-2-1 新潟医療生活協同組合なじょも4号館(8日間)
・新潟市東区はなみずき2-9-8 イデア学習館 新潟はなみずき教室(6日間)
【お問い合わせ(事務局)】
イデア学習館 新潟はなみずき教室
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
☆6月18日(火)より「イデア学習館 夏期入塾キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなります。
★7月12日(金)現在、一部学年を除き定員となりました。ご検討の方は教室まで現況をお問い合わせのうえ体験学習のお申込みをお願いいたします。
①6月18日(火)~7月23日(火)に体験入塾され入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とします。また、上記体験入塾期間の通期受講料(1ケ月分)を無料といたします。7月25日(火)~8月24日(土)実施の夏期特別講座受講料を二割還付(夏期特別講座受講終了後にキャッシュバック)とします。
②7月26日(木)~8月24日(土)夏期特別講習を受講のうえ入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とし、夏期特別講座受講料を二割還付(夏期講座受講終了後にキャッシュバック)いたします。
※入塾月より教材費を年度ご一括分前納頂きます。
詳細のお問い合わせ、学習相談、体験学習のお申込みについては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
向暑の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
通塾生の中学校区全ての前期中間考査が終了となりました。前月下旬より開催した定期考査対策に意欲的に参加され、その結果多くの生徒さんが得点アップを果たし、一定の成果も得られ嬉しく感じておりますが、個人毎に課題はございます。以下、学年ごとに所見を纏めましたのでコメントさせて頂きます。
◇【中1生】入学以来初の考査であり、小学校とは比べるまでもない難易度を実感され小学校からの学習の積み上げや日頃の学習習慣の重要性を実感されたのではないでしょうか。今年度は長期連休の影響があり、授業時間が減ったものの出題範囲に変更なし。安易な気持ちで臨んだ生徒さんも散見され、対策の差が結果の差となって現れました。9月以降の考査では難易度が増し100点以上の得点低下も見られます。取り組む姿勢を変え学習に真摯に取り組めば結果はついてきます。お子さんの努力を労いつつ、前期期末考査を見据えた学習へ切り替えて頂きますようご家庭でのご指導をお願い致します。
◇【中2生】春期講習より本考査に向けての意識づけを行って参りました。今年度入塾された生徒さんは目標点数への到達、総合得点の向上など一定の手応えを感じているようですが以後も考査は続きます。夏以降の部活動は二年生中心となり「時間の使い方」が大変重要になります。規則的な通塾、計画的な家庭学習によって学習の質を高め、かつ学習量を増やし秋以降も結果を残して頂きたく思います。
◇【中3生】受験期が間もなくであるという状況、部活動中心の生活から高校受験対策中心の生活へと切り替えるようご家庭にてご指導頂ければ幸いに存じます。7月15日(月)より新潟県統一模試の会場受験が開始となります。学力とその課題を客観的に確認できること、受験直前までの指導内容の資料として活用ができますので、以降毎月の受験をお願い致します。また、充分な学習時間の確保の為、通塾コースへの切り替えを推奨いたします。
◇【学年共通】学校での学習単元が具体的に報告できる。また、試験範囲を確り把握したうえで考査対策に臨んでいるでしょうか。これら学習に対する基本的姿勢に未だ課題が残る生徒さんが見受けられます。教室として、お子さんの学習姿勢を変える指導を今後も継続して参りますが、ご家庭内での啓蒙も不可欠だと考えております。
以上、学年別に感じた所見を述べさせて頂きましたが、お子さんそれぞれに対しての所見は異なります。これまで感じていた限界を超えることができた、春までは思ってもみなかった成果を挙げ自信をつけることができた、こんな声も聞きます。結果そのものは勿論ですが、結果を出すための相応の努力を行ったお子さんに対しては、充分な受容と承認を与えてくださいますようお願い致します。
まもなく夏期休暇を迎えます。幣塾では夏期休暇中の7月25日(木)から8月24(土)まで通常授業に代え「イデア夏期特別講座」を開催いたします。 各個人ごとに達成目標を立て、弱点チェックや単元を絞り込んだ学習など日頃の学習の総点検を行います。 お子さんのより確実な学力を育み成果の向上に繋げるため、学校の授業がストップしているこの時期を最大限に活かしこの機会をご活用ください。
春・夏・冬の特別講座を充分に活用された生徒さんが結果を残しています。
イデア学習館 藤間
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
昨春、国公立大学入試に挑戦したイデア生が
見事 新潟大学教育学部教育学科 に合格いたしました。
中3秋よりイデアに通塾いただき、見事第一志望校に合格。
一旦卒塾ののち、高2より新潟大学を進学先の第一希望とされ
見事有言実行を果たしてくれました。
イデア学習館の近年の主な合格実績は以下の通りです。
◇新潟明訓中・高志中高一貫
◇長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
◇新潟大学教育学部教育学科・新潟県立大学国際地域学部・新潟青陵大学福祉心理学部・新潟医療福祉大学看護学部・新潟医療福祉大学社会福祉学部・国際情報大学経営情報学部・北里大学獣医学部
イデア学習館は
志望校合格のための指導に終わらない
学びの必要性、学びの姿勢を
内外的動機両面からお子さんに働きかけ
学習意欲の向上をはかることのできる学習塾です。
はや令和元年も夏を迎えましたが
更なる教室運営の向上を目指してまいります。
イデア学習館 藤間
深緑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
長期休暇明け、運動会練習や部活動大会に向けた準備、そして定期考査対策と…慌しい日々をお過ごしのなか通塾ならびに送迎頂き感謝申し上げます。お子さんが疲労を感じやすいこの時期、規則正しい生活を送るようご指導をお願いするとともに、通塾に関しても曜日・時間を極力固定され日々の生活習慣に組み入れて頂きますようご配慮をお願い致します。
高等学校では今月中旬、中学校では月末より今年度初の定期考査が実施されます。高校生は卒業後の進路に対する意識が学力や考査の結果に直結すると考えております。AO入試・指定校入試・推薦入試が進学の要となっている昨今、内申結果は大変重要です。「意識の差が成績の差」になり、その積み重ねが受験期には大きな差になることを自覚させております。
中学校では、部活動の市大会日程の変更により考査日程が一昨年度から二週間前倒しになりました。しかし試験範囲は従来と変わらず、連休明け以降の授業進捗が速くなっております。学校課題は学校指定の期日厳守で提出を。そのうえで、通塾日や通塾時間に制限の無い「定期考査対策」を活用頂きたいと思います。
今春より入塾された生徒さんもペースを掴んできたようです。塾での学習は学校の授業や家庭学習の理解に貢献するアシスト的な位置づけでなくてはなりません。あくまで学校授業の理解や家庭学習のために塾があると捉え、学習指導だけでなく学校課題や家庭学習への取組みについても指導して参ります。
最後に前述の通り、各中学校では今月末より定期考査が実施されます。日頃の学習成果を充分に発揮頂きたく、考査終了前日まで「定期考査対策期間」として曜日時間に制限なく通塾頂けるカリキュラムとなっております。存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
上記開始日より考査終了日まで、前期中間考査対策を実施致します。
該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんので
これまで同様に有効活用ください。
◇東新潟中 5月29日(水)・30日(木)
◇山の下中 5月30日(木)・31日(金)
◇大形中 6月3日(月)・4日(火)
◇木戸中 下山中 6月6日(木)・7日(金)
なお高校生の考査実施日は下記の通りとなっております(全て5月実施)。
◆新潟江南 13日(月)・14日(火)・16日(木)・17日(金)
◆新潟南 新潟向陽 北越 15日(水)・16日(木)・17日(金)
◆新潟工業 15日(水)・16日(木)
◆市立万代 16日(木)・17日(金)
◆新潟東 16日(水)・17日(金)・20日(月)・21日(火)
イデア学習館 藤間
標記の件、教室は下記の通りお休みを頂戴いたします。
◎イデア学習館(塾部門)
◎そろばん塾ピコ(珠算部門)
ともに4月27日(土)より5月6日(月)まで休講、
5月7日(火)より通常通り開講いたします。
当該期間内でも教室宛のお問い合わせ・ご連絡に対応いたしますが
お時間を頂戴する場合がございますのでご了承ください。
宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
今春で開校9周年を迎えるにあたり、イデア各部門で「新年度生入塾特別キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◆入塾当月分受講料無料 ならびに 入塾金無料
(そろばん塾ピコ)
◆3・4月分受講料無料 ならびに 入塾金無料
(イデア小学部・中学部・高校部・英検コース)
※キャンペーン適用期間は4月26日(金)迄となっております。
※3月29日(金)現在、キャンペーン定員に達しました。今春の入塾キャンペーンにつきましては資料のご請求、学習体験、ならびに入塾関連のお問い合わせを頂いた方を除きキャンペーン適用を終了とさせて頂きます。但し、現塾生や卒塾生からのご紹介に関しては4月26日(金)までキャンペーンを適用いたします。学習体験、ご入塾希望の方は、教室までお問い合わせください。
お問い合わせ、体験学習、学習相談等承ります。ご希望の際は教室まで直接ご一報いただきますか、教室ホームページ掲載の「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください(「お問い合わせフォーム」からのご返信、ご回答につきましては日数を頂戴する場合がございます)。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは
担当携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
仲春の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。新年度を迎え早くも初月後半となりました。どのご家庭に於いても慌しいこの季節、お子さんは新たな環境で充実した日々を送られていることと存じます。
塾部門は今春も多くの新年度生をお迎えすることができました。小学生から高校生まで幅広い学年層のお子さんとの御縁に喜びを感じるとともに、それぞれに相応しい学習指導・進路指導を行うべくスタッフ一同気を引き締めて参る所存でございます。
3月下旬より実施の春期特別講座の総括ですが、昨年を上回る受講コマ数となり終日活気に溢れておりました。復習を織り交ぜつつ今後履修予定の学習にも取り組むことができ自信と充実感をもって新学期を迎えることができた生徒さんが多いのではないかと感じております。
寒暖の差、環境の変化により心身の疲労を強く感じる時期です。お子さんには充分な休息を与えて頂きながら、新年度の奮闘を温かく見守り労って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟大学 新潟県立大学 新潟青陵大学 新潟医療福祉大学 ほか 現役合格!
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
明日より「イデア春期特別講座」を開講いたします。
※3月22日(金)より4月2日(火)までの9日間開催となります。なお、受講料につきましては新規ご入塾を検討の方に限りキャンペーン適用とし、無料となります。
※期間途中でのご参加も承ります。複数の受講コースが定員に達しておりますので、受講ご希望の際は教室までご一報ください。
各学校での学習進捗がひと段落し予習も復習も行える絶好の機会です。入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義を知る有意義な期間にして頂きたいと考えております。
詳細は教室までお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
桜花の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校受験が終わり中三生全員の進路が決定いたしました。大変お疲れ様でした。各学校では卒業式や終業式を終え、程なく新年度がスタートします。保護者様や生徒さんともに、新学年新学期へ向けた展望や目標へ向けて大きな期待を有しながらご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
さて、当教室では3月22日(金)より4月3日(火)までの9日間にわたり春期特別講座を開催しております。旧年中の学習の振り返りを行いながら新学年の予習にも意欲的に取り組ませ、学習の内容と進捗ともに自信をもって新生活を迎えて頂く方針です。算数或いは数学、英語を中心に、申込時間の多い生徒さんは他科目も含め、新学期開始まで1~2単元分先の学習終了を目標としています。例年、教室として生徒さんの成長を最も強く感じられるこの時期、どうぞ遠慮なく教室へ送り出して頂きたく思います。
新年度も間近となり、新たな生徒さんがイデアの仲間として加わることが決定しています。進学決定後もイデアで学ぶこととなった多くの新高一生を含め、大学受験ほか三年後の進路を見据えた指導カリキュラムの充実等、万全の体制で新生活を応援いたします。スタッフ一同、更なる教室運営の向上を図って参ります。引き続きご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
今年度の国公立大学入試に挑戦したイデア生が
見事 新潟大学教育学部教育学科 に合格いたしました。
中3秋よりイデアに通塾いただき、見事第一志望校に合格。
一旦卒塾ののち、高2より新潟大学を進学先の第一希望とされ
見事有言実行を果たしてくれました。
イデア学習館の近年の主な合格実績は以下の通りです。
◇新潟明訓中・高志中高一貫
◇長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
◇新潟大学教育学部教育学科・新潟県立大学国際地域学部・新潟青陵大学福祉心理学部・新潟医療福祉大学看護学部・新潟医療福祉大学社会福祉学部・国際情報大学経営情報学部・北里大学獣医学部
イデア学習館は
志望校合格のための指導に終わらない
学びの必要性、学びの姿勢を
内外的動機両面からお子さんに働きかけ
学習意欲の向上をはかることのできる学習塾です。
まもなく新年度となりますが
更なる教室運営の向上を目指してまいります。
イデア学習館 藤間
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
春暖の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高入試日が近づいて参りました。私立高入試結果の勢いをそのままに、受験生全員で合格できるよう追い込みをかけております。小6・中1・中2生については新年度を見据えて現在の履修内容と新年度の予習を進めつつ必要に応じて復習を課します。うち、上位校を目指す新中2生は模試・実力テスト対策として理社の復習を課すという教務を加えます。学力不足と思われる生徒さんでも、予習を行わなければ受験期に実施される模試や実力テストで成績を残すことができません。年間通じて2月後半~4月末までの二ヶ月半は効果的に学力向上を図ることができる時期であり、新年度最良のスタートを切るために大変重要な時期となります。参考ですが、定期テストや新潟県統一模試で大幅に点数を伸ばした塾生の殆どが、前述の学習内容に時間を割いた塾生でした。すなわち春期は一年を通じ「最も伸ばせる」時期であり、お子さんの学習への意欲向上や動機づけにもうってつけの時期と言えます。
弊塾では春休み期間中の3月22日より4月2日までの9日間、春期特別講座を実施致します。個々の学力を踏まえながら新学年に向けたカリキュラムを個別に組み指導にあたる予定です。時間の許す限りたくさんのコマ数を受講いただくようお願い致します。
日差し柔らかくなり春の訪れを感じさせるこの頃ですが、まだまだ寒暖の差がございます。皆様体調管理には充分にご留意ください。
イデア学習館 藤間
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
1月私立高校受験の結果、受験者全員が合格となりました。
以下が合格高校一覧となります。
◎新潟明訓高校
◎北越高校
◎東京学館新潟高校(特進コース)
◎新潟青陵高校
◎敬和学園高校
◎加茂暁星高校(看護科)
◎千葉経済大学附属高校
追記 2月私立受験者も全員合格となりました。
イデアの私立受験は不合格ゼロです!
合格者の皆さん、おめでとうございます。
専願受験者の皆さんは来春以降の進学準備を入念に、
3月公立高校受験者の皆さんは志望校合格に向けて
継続して学習しましょう!
イデア学習館 藤間
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
上記開始日より考査終了日まで、学年末考査対策を実施致します。中学校では下記日程の通り各学校にて実施日程が分かれるため、それぞれに対策期間を設定します。上記期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんのでこれまで同様に有効活用ください。
◎各中学校学年末考査実施日 および対策期間
◇下山中 山の下中 2月 7日(木)・ 8日(金)
◇木戸中 2月12日(火)・13日(水)
◇東新潟中 2月13日(水)・14日(木)
◇大形中 2月14日(木)・15日(金)
◎各高等学校学年末考査実施日(1・2年生)
◆新潟江南高 2月13日(水)~18日(月)
◆新潟南高 2月14日(木)~19日(火)
◆市立万代高 2月18日(月)~21日(木)
◆北越高 2月20日(水)~25日(月)
◆新潟中央高 新潟東高 2月21日(木)~26日(火)
新潟明訓中・高志中高一貫・長岡高専・新潟南高・新潟江南高・新潟中央高・市立万代高・新潟商業高・新潟東高・新潟工業高・新潟向陽高・新潟明訓高・新潟第一高・北越高・東京学館新潟高・敬和学園高・新潟青陵高 ほか
合格実績の有る 「通い放題の塾」イデア学習館
寒明の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
来週より私立高校受験が始まります。受験生の皆さんには1、2月の私立入試で確実に結果を残し、3月公立高校入試に向け弾みをつけて頂きたく思います。ご家庭では日一日と緊張感が高まっているかと思われますが、受験生は志望校合格に向け一層学習に専心し学力向上の努力を継続すること。保護者様はお子さんへ温かい励ましの言葉をかけて頂きますようお願いいたします。なお今月下旬、学校実施の三者面談を経て公立高校志望校の願書提出となりますが、その決定に際し判断に迷う場合、随時御相談を承りますのでご一報ください。
また各中学校では2月中旬より、高校では1月後半より2月中旬にかけて学年末考査が実施されます。学年を問わず今年度を締めくくる大事な時期でもあります。教室では英語検定・漢字検定対策、中3生高校受験対策、中高生学年末考査対策、春期特別講習と4月初旬までイベントが続きます。教室より御提供できる機会を存分にご活用くだれば幸いでございます。
運営都合上1月塾報が2月号との合併になりましたことご了承ください。本年も宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
「2018イデア冬期特別講座」がまもなく始まります!
当教室では冬休み期間中の12月22日から1月5日までの9日間「2018イデア冬期特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
大学受験を控えた高三生、高校受験を控えた中三生にとっては追い込みを掛ける絶好の機会です!!
定期考査の結果を受け、先の進学や受験対策の準備として
冬のイデアから始めてみるのは如何でしょう?
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
※「2018イデア冬期特別講座」を機にご入塾の生徒さんは
・講座受講料二割減額
・入塾金無料
となります。
それでは冬期特別講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
霜寒の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
朝晩と冷え込み厳しくなり、感冒の本格的な流行期を迎えました。防寒対策や手洗いうがい、規則正しい睡眠・食生活を心掛け、通塾に際しては咽頭痛や咳・くしゃみの症状が有ればマスクを着用され、無理のない通塾をお願いいたします。
塾内は再来月中旬より大学入試センター試験、私立高校専願・併願試験と入試一色となりますが、検定試験実施の季節でもあります。教室では漢字検定(2月2日(土)実施予定)など各種検定試験合格に向けた対策講座を実施し、苦手意識からの脱却、学習意欲の向上、正しい学習方法の習得など有意義な季節にしたいと考えております。
今月、各中学校にて後期中間考査が実施されました。生徒さんに見合う学習方法や学習意欲を高める指導に注力することにより学習の「質」を向上させることができた生徒さんが成果を残しています。家庭学習をより効果的なものするためには学習の「質」を向上させねばなりません。考査直前の通塾時間を増やす、早い時間に通塾させるなど、お子さんの学習の「質」を高めるために教室を有効活用することで正しい学習方法を身につけ、学習姿勢の変化を与えることができます。次回、二月実施の学年末考査に向けて「冬期特訓講座」「考査直前対策」など塾内イベントを存分に活用され、お子さんの学習の「質」向上を図って頂きたく思います。
前述の通り、イデアでは12月22日(土)より1月7日(月)の9日間「冬期特訓講座」を実施いたします。生徒さんそれぞれの目標達成や課題克服に向けて積極的な受講をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
《H30・中学生後期中間考査実施日》
◇木戸中 11月12日(月)・13日(火)
◇東新潟中(3年生) 11月14日(木)・15日(木)
◇大形中・下山中・山の下中 11月15日(木)・16日(金)
◇東新潟中(1、2年生) 11月27日(火)・28日(水)
なお、上記前期期末考査実施に伴い
・10月29日(月)~考査終了日前日まで
⇒木戸中、東新潟中(3年生)、大形中、下山中
・11月12日(月)~考査終了日前日まで
⇒東新潟中(1、2年生)
定期考査対策として教室開放を実施しますので積極的に通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
晩秋の候、朝晩と冷え込んで参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
今秋実施の保護者面談に際しましては多くの保護者様にお越し頂きました。塾での学習姿勢は勿論ですが、日常生活の大半を占める学校・家庭生活をどう過ごすかも学習面に大きく影響します。生徒さんを通じて学校・家庭生活の近況を感じ取り、課題があれば改善のご提案、ご助言を行うのも弊塾の役割であると認識しております。面談実施如何に関わらず、どうぞ遠慮なく教室までお問合せ、ご来塾ください。
なお来月中旬より12月初旬まで中学、高等学校では定期考査が実施されます。高3生、中3生は実力テストや模擬試験の受験など学習行事が多く予定され、以降一層慌ただしくなります。学習計画を確り立て、考査や模試に臨んで頂きたく思います。
最後に、感冒が流行する季節となりました。教室内感染防止のため、咳などの症状を伴う生徒さんはマスク着用の励行を。症状によっては無理をせず休塾、振替対応をお願い致します。
イデア学習館 藤間
仲秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。各中学校では当月中旬より前期期末考査が実施されました。例年、体育祭直後の日程で学校側の教務が簡便になりがちであることを踏まえ、夏期特別講座や考査対策にて指導して参りましたが、満足のゆく結果を残すことができましたでしょうか。
結果を残すことができるお子さんは、以下の要素を持ち合わせていると考えております。
・自身の持つ課題を把握しており、かつ克服の意欲がある。
・目標達成に向けた現実的で具体的に何を行うべきかを理解している。
・周囲の指導や助言に素直に耳を傾け行動に移すことができる。
そしてもうひとつ、大切と思われる要素をお伝えします。
・お子さんの現在の学力を認識され、努力と結果に対し承認ができる家庭環境がある。
お子さんの学力が具体的にどの程度なのか。お子さんが学校生活において真面目に授業に参加し課題を期限通り提出しているか。ご家庭で気持ちよく学習ができる環境が整っているか…等々、お子さんの現況を正確に把握され、学習環境を整えることをせずにお子さんが結果を残すことは難しいです。いま一度、ご家庭で検証されてみては如何でしょうか。年度後半は入試という大きなイベントを迎え、お子さんが大きく成長する時期です。お子さんの学力向上と精神面の成長に更に注力し指導して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
上記開始日より各中学校毎に考査終了前日まで前期期末考査対策を実施致します。該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんのでこれまで同様に有効活用ください。
中3生は内申に関わる考査が残り僅かとなりました。加えて厳しい考査内容です。
中1生は大きく得点数がダウンしかねない「鬼門」の考査です。
どの学年も気を抜かず取り組みましょう。
《中学生・前期期末考査実施日》
◇木戸中 9月4日(火)・5日(水)
◇濁川中 9月5日(水)・6日(木)
◇東新潟中 9月12日(水)・13日(木)
◇下山中、山の下中 9月13日(木)・14日(金)
◇大形中 9月18日(火)・19日(水)
なお、上記前期期末考査実施に伴い
・8月27日(月)~考査終了日前日まで 木戸中 濁川中
・9月 1日(土)~ 〃 東新潟中 下山中 山の下中
・9月 3日(月) ~ 〃 大形中
教室開放を実施しますので、積極的に通塾をお願いします。
イデア学習館 藤間
向秋の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
今夏も午前開講の「夏休み学習教室inなじょも」、午後開講の「イデア夏期特別講座」の終日開講となりました。総勢●名強、広域より複数の新規入塾生が加わり終日活気ある雰囲気のなかで教務を行っております。
講座は終盤、そろそろ通常の学校生活を意識しなければなりません。学校課題の仕上げ、中学生は実力テストや統一模試対策、前期中間考査の準備も必要です。各中学校の前期期末考査は今年度より九月初旬へ変更の学校もありますが、例年体育祭準備に追われ、考査対策を疎かにしがちです。特に中一生の成績の落ち込みが激しい当考査、大きく点を落としてしまったなどという事が無いようお子さんへの意識づけをお願いいたします。
夏期特別講座は25(土)にて終了、翌週27日(月)より通常通りの開講となりますので御周知の程宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間 聡
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は8月12日(日)より15日(水)まで夏期休講となります。
「イデア夏期特別講座」ならびに
「夏休み学習教室in なじょも&イデア学習館」は
16日(木)より再開となります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
盛夏の候、連日暑さが続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
7月26日(木)より8月25(土)日迄の20日間「イデア夏期特別講座」を開催致します。
小学生は算数や国語の履修内容の予習復習を中心に。中1生・中2生は弱点単元の復習と前期期末考査に向けた指導を。中3生は受験対策を含めた総復習、講座後半には前期期末考査の対策指導を加えます。高校生には各自へ課した課題に取り組んでいただきます。
また昨年度に引き続き、新潟医療生活協同組合様との共催による期間限定&通い放題の小学生対象学習教室「夏休み学習教室inなじょも&イデア学習館」を7月26(木)より8月28日(火)迄の17日間開催いたします。いずれも満員御礼、お申込み頂きました保護者様ならびに関係各位の皆様へ心より感謝申し上げます。お預かりしたお子さんにとって実り多い期間となりますよう、親身かつ全力で指導を致します。
夏期休暇中といえども、ご家庭の行事や学校からの宿題や課題、秋の大会に向けてクラブチームや部活動の練習等、過ぎる時間は案外早いものです。ご家庭ではお子さんの健康管理、規則正しい生活指導とスケジュールの管理など、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
6月23日(土)より「イデア夏期入塾生募集特別キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
☆キャンペーン募集定員は先着順10名迄となっております。
☆定員に達し次第キャンペーンを終了とさせて頂きます。
★7月15(日)現在、キャンペーン定員となりました。但しご紹介の場合はご相談に応じます。ご希望の方はお問い合わせください。
①6月23日(土)~7月24日(火)に入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とします。また、上記期間の通期受講料(1ケ月分)を無料といたします。7月26日(木)~8月25日(土)実施の夏期特別講座受講料を二割還付(夏期特別講座受講終了後にキャッシュバック)とします。
②7月26日(木)~8月25日(土)夏期特別講習を受講のうえ入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とし、夏期特別講座受講料を二割還付(夏期講座受講終了後にキャッシュバック)いたします。
※入塾月より教材費を年度ご一括分前納頂きます。
詳細のお問い合わせ、学習相談、体験学習のお申込みについては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
※7月9日(月)をもちまして定員となりました。現在、QRコードからのお申込みを終了しており、キャンセル待ちとなります。お申込みご希望の保護者様は教室までご連絡のうえ状況をご確認ください。
『夏休みの40日間、勉強しなくても大丈夫ですか?』
・毎日通っても 9,800円(定額)!
・新潟医療生活協同組合 組合員の方 8,820円(定額・上記10%オフ)!
新潟医療生活協同組合なじょも様主催・イデア学習館協賛による小学1年~小学6年生対象の「夏休み学習教室inなじょも」を開催いたします。
本年度の開催会場は
◆なじょも3号館3階 多目的室
◇イデア学習館 の二会場開催となります。
◎折込チラシのQRコードよりお申込みください。①事務局より保護者様へのご連絡による受付と②受講料のご納入③連絡帳の受渡をもって受講手続完了とさせていただきます。
◎定員に達し次第、申込を締切とさせていただきます。以降、折込チラシ記載のQRコードによるお申込みができません。キャンセル欠員が出た場合の受付を致します。キャンセル待ちを希望される場合は下記連絡先までお問い合わせください。
◎募集締切直後ににお申込みをされた場合、受付が受理されずご連絡が届いていない可能性があります。お心当たりの保護者様は、お手数でも下記ご連絡先までお問い合わせのうえ受付確認をお願い申し上げます。
【夏休み学習教室を受講するメリット】
・不規則な生活になりがちな夏休み中に学習習慣を作り、苦手科目の克服をします。
・期間中に勉強する日と回数、時間は自由に決められます。出欠は当日決められます。
・受講日数や時間数に関係なく一律9,800円です。通常期料金にすると63,750円相当。1時限単価は約192円です。
・指導科目は国語と算数を中心に総合的に学習します。1~2コマ程度、学校の宿題に取り組む時間も設けます。
・テキスト使い放題。無理なく学習できるスモールステップ進級式のテキストを使用し、先生が個別指導します。
・毎回の授業で指導が完結しますので、宿題はありません。勉強のあとは思いっきり遊べます。
・教室への入退室をメールにてお知らせします。安心して一人で通えます。
・都度の欠席連絡は必要ありません。自分の予定に合わせてで教室で勉強できます。
・開校時間内は「入退室自由」です。だから途中で水泳教室に行くこともできます。
【対象学年】
・小学1年~小学6年生
【開催場所】
・新潟市東区上木戸5-2-1 新潟医療生活協同組合なじょも4号館(10日間)
・新潟市東区はなみずき2-9-8 イデア学習館 新潟はなみずき教室(7日間)
【お問い合わせ(事務局)】
イデア学習館 新潟はなみずき教室
(025)250-6133
向暑の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
通塾生の中学校区全ての前期中間考査が終了となりました。前月下旬より開催した定期考査対策に多くの生徒さんが意欲的に参加されたことを嬉しく感じております。結果、多くの生徒さんが得点アップを果たし、在籍生の約半数が400点以上を獲得という成果も得られました。以下、所見を纏めましたのでコメントさせて頂きます。
◇【中1生】 入学以来初の考査、そして小学校とは比べるまでもない難易度を実感し、小学校からの学習の積み上げの重要性、日頃の学習習慣の必要性を実感されたのではないでしょうか。昨年迄の考査は出題内容が易しく比較的高得点が可能でしたが、今年度より考査実施が二週間前倒しとなり、かつ科目によっては出題範囲が広がりました。安易な気持ちで臨んだ生徒さんも散見され、準備や取り組みの差が結果の差となって現れました。9月中旬の前期期末考査では難易度が増し、例年5教科あたり100点以上の得点ダウンも見られます。取り組み姿勢を変え、学習に真摯に取り組めば結果はついてきます。お子さんの努力を労いつつ、前期期末考査を見据えた学習へ切り替えて頂きますようご家庭でのご指導をお願い致します。
◇【中2生】 春期講習より本考査に向けての意識づけを行って参りました。今年度より入塾された生徒さんは目標点数への到達、大幅な得点の向上、400点以上の獲得など一定の手応えを感じているようですが、今後も考査は続きます。夏以降の部活動は二年生中心となり「時間の使い方」が大変重要になります。規則的な通塾、計画的な家庭学習によって学習の質を高め、かつ学習量を増やし秋以降も結果を残して頂きたく思います。
◇【中3生】 受験期が間もなくであるという状況、部活動中心の生活から高校受験対策中心の生活へと切り替えるようご家庭にてご指導頂ければ幸いに存じます。7月16日(日)より「新潟県統一模試」の会場受験が開始となります。学力とその課題を客観的に確認できること、受験直前までの指導内容の資料として活用ができますので、以降毎月の受験をお願い致します。また、充分な学習時間の確保の為、通塾コースへの切り替えを推奨いたします。
◇【学年共通】学校での学習単元が具体的に報告できる。また、試験範囲を確り把握したうえで考査対策に臨んでいるでしょうか。これら学習に対する基本的姿勢に未だ課題が残る生徒さんが見受けられます。教室として、お子さんの学習姿勢を変える指導を今後も継続して参りますが、ご家庭内での啓蒙も不可欠だと考えております。
以上、学年別に感じた所見を述べさせて頂きましたが、お子さんそれぞれに対しての所見は異なります。これまで感じていた限界を超えることができた、春までは思ってもみなかった成果を挙げ自信をつけることができた、こんな声も聞きます。結果そのものは勿論ですが、結果を出すための相応の努力を行ったお子さんに対しては、充分な『受容と承認』を与えてくださいますようお願い致します。
まもなく夏期休暇を迎えます。当塾では夏期休暇中の7月26日(木)から8月25(土)まで通常授業に代え「イデア夏期特別講座」を開催いたします。 各個人ごとに達成目標を立て、弱点チェックや単元を絞り込んだ学習など日頃の学習の総点検を行います。 お子さんのより確実な学力を育み成果の向上に繋げるため、学校の授業がストップしているこの時期を最大限に活かし、この機会をご活用ください。
春・夏・冬の特別講習を充分に活用された生徒さんが結果を残しています。
深緑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
長期休暇明け、運動会練習や部活動大会に向けた準備、そして定期考査対策と…慌しい日々をお過ごしのなか通塾ならびに送迎頂き感謝申し上げます。不規則な生活が続き疲労を感じやすい時期でもありますので、規則正しい生活を送るようご指導をお願いするとともに、通塾に関しても曜日・時間を極力固定され日々の生活習慣に組み入れて頂きますようご配慮をお願い致します。
高等学校では今週より、続いて中学校では月末より今年度初の定期考査が実施されます。高校生は卒業後の進路に対する意識が学力や考査の結果に直結すると考えております。AO入試・指定校入試・推薦入試が進学の要となっている昨今、内申結果は大変重要です。「意識の差が成績の差」になり、その積み重ねが受験期には大きな差になることを自覚させております。
中学校では、部活動の市大会日程の変更により考査日程が昨年度から二週間前倒しになりました。しかし試験範囲は従来と変わらずのまま、授業の進捗は速くなっております。教室では先週より「定期考査対策」を実施しております。学校課題は学校からの指定どおりに履修し期日厳守の提出を。そのうえで通塾日や通塾時間に制限の無い「定期考査対策」を活用頂きたいと思います。
今春より入塾された生徒さんもペースを掴んできたようです。塾での学習は学校の授業や家庭学習の理解に貢献するアシスト的な位置づけでなくてはなりません。あくまで学校授業の理解や家庭学習のために塾があると捉え、学習指導だけでなく学校課題や家庭学習への取組みについても指導して参ります。
最後に、前述の通り各中学校では今月末より定期考査が実施されます。日頃の学習成果を充分に発揮頂きたく、14日(月)より考査終了前日まで「定期考査対策期間」として曜日時間に制限なく通塾頂けるカリキュラムとなっております。存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
上記開始日より考査終了日まで、前期中間考査対策を実施致します。
該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんので
これまで同様に有効活用ください。
◇ 東新潟中 考査実施日 5月30日(水)・5月31日(木)
◇木戸中 下山中 山の下中 5月31日(木)・6月1日(金)
◇大形中 考査実施日 6月4日(月)・5日(火)
◇濁川中 考査実施日 6日(水)・7日(木)
続いて、高校生の考査実施日は下記の通りとなっております。
◆新潟江南 14日(月)・15日(火)・17日(木)
◆新潟南 市立万代 15日(火)・16日(水)・17日(木)
◆新潟中央 15日(火)・16日(水)・17日(木)・18日(金)
◆新潟東 新潟向陽 北越 16日(水)・17日(木)・18日(金)
中3・高3生は内申に関わる考査が残り僅かとなりましたので
気を抜かず取り組みましょう。
イデア学習館 藤間
標記の件、教室は下記の通りお休みを頂戴いたします。
◇イデア学習館(塾部門)
⇒4月28日(土)より5月6日(日)まで休講。5月7日(月)より通常通り開講いたします。
◇そろばん塾ピコ(珠算部門)
⇒4月30日(月)・5月5日(土)の二日間を休講。5月7日(月)より通常通り開講いたします。
※当該期間内でも教室宛のお問い合わせ・ご連絡対応はいたします。
何卒宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
H30・4・19 追記
おかげさまをもちまして当該キャンペーンは定員に達しました。
在塾生のご紹介の方のみ、引き続きキャンペーンを継続いたします。
体験期間は1カ月となります。宜しくお願いいたします。
弊塾では来春で開校8周年を迎えるにあたり、塾内の各部門で「新年度生入塾特別キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◆3月分受講料無料ならびに入塾金無料
(そろばん塾ピコ)
◆3・4月分受講料無料ならびに入塾金無料
(イデア小学部・中学部・高校部・英検コース)
※キャンペーン適用期間は4月27日(金)迄となっております。
お問い合わせ、学習相談、体験学習のお申込みについては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは
担当携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
仲春の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。新年度を迎え早くも四月後半となりました。どのご家庭に於いても慌しいこの季節、お子さんは新たな環境で充実した日々を送られていることと存じます。
塾部門は今春も多くの新年度生をお迎えすることができました。小学生から高校生まで幅広い学年層のお子さんとの御縁に喜びを感じるとともに、それぞれに相応しい学習指導・進路指導を行うべく、スタッフ一同気を引き締めて参る所存でございます。
三月下旬より実施の春期講習の総括ですが、過去最高の受講コマ数となり終日活気に溢れておりました。復習を織り交ぜつつ、今後履修予定の学習にも取り組むことができ自信と充実感をもって新学期、新生活を迎えることができた生徒さんが多いのではないかと感じております。
寒暖の差、環境の変化により心身の疲労を強く感じる時期です。また、季節外れの感冒が流行との情報もございます。お子さんには充分な休息を与えて頂きながら、新年度の奮闘を温かく見守り労って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
桜花の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校受験が終わり、中三生全員の進路が決定いたしました。大変お疲れ様でした。各学校では卒業式や終業式を終え、程なく新年度がスタートします。保護者様や生徒さんともに、新学年新学期へ向けた展望や目標へ向けて大きな期待を有しながらご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
さて、当教室では3月22日(木)より4月3日(火)までの10日間にわたり、春期特別講座を開催しております。旧年中の学習の振り返りを行いながら新学年の予習にも意欲的に取り組ませ、学習の内容と進捗ともに自信をもって新生活を迎えて頂く方針です。算数或いは数学、英語を中心に、申込時間の多い生徒さんは他科目も含め、新学期開始まで1~2単元分先の学習終了を目標としています。例年、教室として生徒さんの成長を最も強く感じられるこの時期、どうぞ遠慮なく教室へ送り出して頂きたく思います。
新年度も間近となり、新たな生徒さんがイデアの仲間として加わることが決定しています。進学決定後もイデアで学ぶこととなった多くの新高一生を含め、大学受験ほか三年後の進路を見据えた指導カリキュラムの充実等、万全の体制で新生活を応援いたします。スタッフ一同、更なる教室運営の向上を図って参ります。引き続きご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
春暖の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
漢字検定そして中学生の学年末考査が終了し、現在は高校生の学年末考査対策、中3生の公立高校受験対策を中心に教務に取り組んでおります。公立高校入試については私立高校入試結果の勢いそのままに、全員で合格できますよう追い込みを掛けております。中1・中2生については新年度を見据え、英国数を中心に先の履修内容の予習を進めながら、必要に応じ復習を課します。うち、上位校を目指す中2生は模試・実力テスト対策として理社の復習を課すという教務を加えます。学力不足の生徒さんでも予習を行わなければ、受験期に毎月実施される模試や実力テストで成績を残すことができません。年間通じて2月後半~4月末までの二ヶ月半が最も学力の身につけることのできる時期であり、新年度最良のスタートを切るために大変重要な時期となります。参考ですが、定期テストや新潟県統一模試で大幅に点数を伸ばした塾生の殆どが、前述の学習内容に時間を割いた塾生でした。春期は一年を通じて「最も伸ばせる」時期であり、お子さんの学習への意欲向上や動機づけにはうってつけの時期といえるのです。
弊塾では春休み期間中の3月22日より4月3日までの10日間、春期特別講座を実施致します。個々の学力を踏まえながら新学年に向けたカリキュラムを個別に組み、指導にあたる予定です。当講座は全ての塾生が受講料無料となります。時間の許す限りたくさんのコマ数を受講いただくようお願い致します。
日差し柔らかくなり春の訪れを感じさせるこの頃ですが、まだまだ寒暖の差がございます。皆様体調管理には充分にご留意ください。
イデア学習館 藤間
寒明の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
今週より私立高校受験が始まりました。引き続き二月の併願入試、そして3月7日、8日実施の公立高校入試に向けて弾みをつけて頂きたく思います。ご家庭では日一日と緊張感が高まっている頃かと思われます。生徒さんは志望校合格に向け一層学習に専心し学力向上の努力を継続すること。保護者様はお子さんへ温かい励ましの言葉をかけて頂きますようお願いいたします。なお、今月末学校実施の三者面談にて志望校願書提出となりますが、その決定に際し判断に迷う場合は御相談を承りますのでご相談ください。
中学校では二月初旬より、高校では二月中盤から後半にかけて学年末考査が実施されます。学年を問わず今年度を締めくくる大事な時期でもあります。教室では英語検定・漢字検定対策、中高生学年末考査対策、新年度準備の春期特別講習と4月初旬までイベントが続きます。御提供できる機会を存分にご活用くだれば幸いでございます。
イデア学習館 藤間聡
今年度、塾内外を問わず多くの保護者様よりご面談の機会を賜り感謝申し上げます。例年この時期、塾生保護者様には現況報告と春からの新生活に向けた指導方針等をご案内しております。なお、イデアでは外部生の保護者様にも同様の機会を設けております。新年度を控えたこの時期に得られる進級・進学情報のご提供は先の不安を解消し、お子さんを支援する具体的材料にもなります。春先は春期特別講習や体験学習会の実施、生徒懇親会実施等で時間の確保が難しくなりますので、この機会を存分にご活用ください。
なお上記のご相談受付は1月22日(月)より承ります。ご希望の日時をお知らせください。
イデア学習館 藤間
歳末の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。心せわしい年の暮れを迎え、ご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
ご案内の通り、当教室では冬休み期間中の12月23日から1月6日までの9日間「イデア冬期特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行います。特に受験を控えた中三生は、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に達成感を与え、かつ結果が残せる冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参ります。
●塾長よりご挨拶●
新年を迎えるにあたり、塾長よりご挨拶させていただきます。
開校八年目の今年度は通塾生の学習意欲が総じて高く、それに比例し多くの通塾生が一定の成果を残してくれました。単なる学習指導にとどまらず、我々スタッフとの強い信頼関係のうえで具体的な目標を共有できたこと。進学後を見据えた進路指導や、学年や学区を超えた競争意識が教室内に常にあったことも大きいと振り返ります。
保護者様とのコミュニケーションを重視した一年でもありました。お子さんの明るい未来のために、ときに言葉を選ばず進言させて頂いたこともありました。我々スタッフとお子さんが関わることのできる時間は日常生活のほんの一部でしかなく、お子さんの学習意欲の向上は、その大部分を占める学校生活や家庭生活の環境に大きく左右されるものです。無関心でも過干渉でもない、お子さんの自立を促すための環境づくりを保護者様が自ら構築して頂くことこそがお子さんの学力向上の近道です。新たな一年も全力で皆様と向き合い、お力になれればと考えております。引き続き宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間 聡
「2017イデア冬期特別講座」がまもなく始まります!
当教室では冬休み期間中の12月23日から1月6日までの9日間「2017イデア冬期特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
大学受験を控えた高三生、高校受験を控えた中三生にとっては追い込みを掛ける絶好の機会です!!
定期考査の結果を受け、先の進学や受験対策の準備として
冬のイデアから始めてみるのは如何でしょう?
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
※「2017イデア冬期特別講座」を機にご入塾の生徒さんは
・講座受講料二割減額
・入塾金無料
となります。
それでは冬期特別講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
霜寒の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
朝晩と冷え込み厳しくなり、感冒の本格的な流行期を迎えました。防寒対策や手洗いうがい、規則正しい睡眠・食生活を心掛け、通塾に際しては咽頭痛や咳・くしゃみの症状が有ればマスクを着用され、無理のない通塾をお願いいたします。
塾内は来月初旬の中高一貫校入学試験を皮切りに、大学入試センター試験、私立高校専願・併願試験と入試一色となりますが、検定試験実施の季節でもあります。教室では漢字検定(1月27日(土)実施予定)など各種検定試験合格に向けた対策講座を実施し、苦手意識からの脱却、学習意欲の向上、正しい学習方法の習得など有意義な季節にしたいと考えております。
今月、各中学校にて後期中間考査が実施されました。生徒さんに見合う学習方法や学習意欲を高める指導に注力することにより学習の「質」を向上させることができた生徒さんが成果を残しています。家庭学習をより効果的なものするためには学習の「質」を向上させねばなりません。考査直前の通塾時間を増やす、早い時間に通塾させるなど、お子さんの学習の「質」を高めるために教室を有効活用することで正しい学習方法を身につけ、学習姿勢の変化を与えることができます。次回、二月実施の学年末考査に向けて「冬期特訓講座」「考査直前対策」など塾内イベントを存分に活用され、お子さんの学習の「質」向上を図って頂きたく思います。
前述の通り、イデアでは12月23日(土)より1月6日(土)の9日間「冬期特訓講座」を実施いたします。生徒さんそれぞれの目標達成や課題克服に向けて積極的な受講をお願いいたします。
イデア学習館 藤間
上記開始日より考査終了前日まで前期期末考査対策を実施致します。該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんのでこれまで同様に有効活用ください。
中3生は内申に関わる考査が最後となりました。
どの学年も気を抜かず取り組みましょう。
◇大形中 考査実施日 11月13日(月)・14日(火)
◇東新潟中 考査実施日 15日(水)・16日(木)
◇木戸中・下山中・濁川中 考査実施日 16日(木)・17日(金)
イデア学習館 藤間
晩秋の候、朝晩と冷え込んで参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。
感冒が流行する季節となりました。教室内感染防止のため、咳などの症状を伴う生徒さんはマスク着用の励行を。症状によっては無理をせず休塾、振替対応をお願い致します。
今秋実施の保護者面談には多くの保護者様にお越し頂きました。幣塾も開校8年目、生徒さんの明るい将来のため、学力向上や希望進路への進学、その他…ご要望に応えるべく多くの生徒さんを送り出して参りました。現況に則した進路の見通しや学校・家庭生活での具体的な助言を行い、概ね保護者様のご期待に沿える成果を残せる環境を整えることができたと感じております。しかしながら全ての生徒さん・保護者様のご期待に沿うことができているといえば違います。教務に次いで生徒さんとのコミュニケーションを重視し塾外での近況を伺うことに努めておりますが、学校・家庭生活に於ける悩みや摩擦を抱えている生徒さんほど学業に於ける障害が多く有るように感じられ、ご要望される成果との乖離が大きいと考えております。また、該当の生徒保護者様とのご面談、ご助言に至っていないこともお伝えしておきます。生徒さんを通じて学校・家庭生活の近況を感じ取り、問題があれば改善のご提案、ご助言を行うのも弊塾の役割であると認識しております。学校で果たせないこと。ご家庭で補えないことを行うこと…それらのお手伝いをすることも我々の役割と認識しておりますので、ご遠慮なく教室までお問合せ、ご来塾ください。
イデア学習館 藤間
仲秋の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと存じます。
各中学校では当月中旬より前期期末考査が実施されました。例年、体育祭直後の日程で学校側の教務が簡便になりがちであることを踏まえ、夏期特別講座や考査対策の場で指導して参りましたが、満足のゆく結果を残すことができましたでしょうか。
結果を残すことができるお子さんは、以下の要素を持ち合わせていると考えております。
・自身の持つ課題を把握しており克服の意欲がある。
・現実的かつ堅実で達成に向けた具体的な目標を持っている。
・周囲の指導や助言に素直に耳を傾け行動に移すことができる。
これらは学習面に限定されたものではありません。弊塾はお子さんの学力向上を主な目的としてお手伝いをさせて頂いておりますが、学習指導を通じて、将来社会で活躍するために必要なこれらの要素をお子さんから存分に引き出すことが使命と考え日々指導しております。
年度後半は入学試験という大きなイベントを迎えお子さんが大きく成長する時期です。引き続き、お子さんの学力向上と精神面の成長に注力し指導して参りますので宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
上記開始日より考査終了前日まで前期期末考査対策を実施致します。該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんのでこれまで同様に有効活用ください。
中3生は内申に関わる考査が残り僅かとなりました。
中1生は大きく得点数がダウンしかねない「鬼門」の考査です。
ともあれどの学年も気を抜かず取り組みましょう。
◇東新潟中 考査実施日 9月13日(水)・14日(木)
◇大形中・濁川中・下山中 考査実施日 14日(木)・15日(金)
◇木戸中 考査実施日 20日(水)・21日(木)
イデア学習館 藤間
『夏休み学習教室inなじょも』を受講生の保護者様へ
残暑の候、まだまだ暑い日々が続いておりますが如何お過ごしでしょうか。
この度受講頂きました『夏休み学習教室inなじょも』ですが、29日(火)をもちまして終了となります。学校授業の無いこの期間を存分に活用され、それぞれの課題をもって取り組んだ十数日でしたが、収穫はございましたでしょうか。
ご希望の保護者様には、開講中のお子様の所見をお伝えする機会を設けたく思いますので教室まで直接お問い合わせください。なお、今秋以降も受講を希望される生徒さんには特典がございますので、併せてご検討頂きますよう宜しくお願いいたします。
なお来年度も『夏休み学習教室』は開催の予定です。通期開講、冬期ならびに春期の開講も「新潟医療生活協同組合」様と協議検討中です。
さらに成長されたお子様と再びお会いできますこと、楽しみにしております。
受講特典1:入塾金を無料とします。
受講特典2:体験学習会(計4回まで)を無料とします。
※いずれもイデア学習館・新潟はなみずき本校での受講対象とします。
イデア学習館 藤間
立秋の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご健勝のことと存じます。
今夏は午前開講の「夏休み学習教室inなじょも」、午後開講の「イデア夏期特別講座」の二教場開講となりました。総勢●名強、複数の新規生が加わり終日活気ある雰囲気のなかで教務を執り行うことができました。スタッフ一同心より感謝申し上げます。
特別講座が終盤となり、そろそろ通常の学校生活を意識しなければなりません。学校課題の仕上げ、学校再開後の実力テストや前期中間考査の準備も必要です。各中学校の前期期末考査は九月第三週或いは第四週の実施予定ですが、夏期休暇明けの体育祭準備に追われ、考査対策が疎かになりがちです。特に中一生の成績の落ち込みが激しい当考査、大きく点を落としてしまったなどという事が無いよう、お子さんへの意識付けをお願いいたします。
なお夏期講習は24日(木)にて終了、翌日25日(木)より通常通りの開講となりますので御周知の程宜しくお願いいたします。
平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
弊塾は8月10日(水)より16日(水)まで夏期休講となります。
「イデア夏期特別講座」ならびに
「夏休み学習教室in なじょも」は
17日(木)より再開となります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
盛夏の候、連日暑さが続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか。
7月22日(土)より8月24(木)日迄の20日間「イデア夏期特別講座」を開催致します。
小学生は算数や国語の履修内容の予習復習を中心に。中学受験予定者は早期の履修内容終了を目指しながら入試本番に向けた対策を。中1生・中2生は弱点単元の復習や前期期末考査に向けた指導を。中3生は受験対策を含めた総復習、講座後半には前期期末考査の対策指導を加えます。高校生には各自へ課した課題に取り組んでいただきます。
また、今年度は新潟医療生活協同組合様との共催による期間限定&通い放題の小学生対象学習教室「夏休み学習教室inなじょも」を7月24(月)より8月29日(火)迄の17日間、開催となります。いずれも満員御礼、お申込み頂きました保護者様ならびに関係各位の皆様へ心より感謝申し上げます。お預かりしたお子さんにとって実り多い期間となりますよう親身の対応で全力の指導を致します。
夏期休暇中といえども、ご家庭の行事や学校からの宿題や課題、秋の大会に向けてクラブチームや部活動の練習等、過ぎる時間は案外早いものです。ご家庭ではお子さんの健康管理、規則正しい生活指導とスケジュールの管理など、ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
6月19日(月)より「イデア夏期入塾生募集特別キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
☆キャンペーン募集定員は先着順8名迄となっております。
☆定員に達し次第キャンペーンを終了とさせて頂きます。
◎募集定員に達しました。体験学習のお申込みは引き続きお受けいたします。ご希望の方は教室までご一報ください。
①6月19日(月)~7月21日(金)に入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とします。また、上記期間の通期受講料(1ケ月分)を無料といたします。7月22日(土)~8月25日(木)実施の夏期特別講座受講料を二割還付(夏期特別講座受講終了後にキャッシュバック)とします。
②7月22日(土)~8月25日(木)夏期特別講習を受講のうえ入塾をお申込みの方
⇒入塾金を無料とします。7月22日(土)~8月25日(木)実施の夏期特別講座受講料を二割還付(夏期講座受講終了後にキャッシュバック)とします。
※入塾月より教材費を年度ご一括分前納頂きます。
詳細のお問い合わせ、学習相談、体験学習のお申込みについては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、教室固定電話或いは塾長携帯電話より折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
『夏休みの40日間、勉強しなくても大丈夫ですか?』
・毎日通っても 9,800円(定額)!
・新潟医療生活協同組合 組合員の方 8,820円(定額・上記10%オフ)!
新潟医療生活協同組合なじょも様主催・イデア学習館協賛による小学1年~小学6年生対象の「夏休み学習教室inなじょも」を開催いたします。
◎誠に勝手ながら、定員に達しましたので申込締切とさせていただきます。以降、折込チラシ記載のQRコードによるお申込みができません。キャンセル欠員が出た場合の受付を致します。キャンセル待ちを希望される場合は下記連絡先までお問い合わせください。
◎募集締切直後ににお申込みをされた場合、受付が受理されずご連絡が届いていない可能性があります。お心当たりの保護者様は、お手数でも下記ご連絡先までお問い合わせのうえ受付確認をお願い申し上げます。
【夏休み学習教室を受講するメリット】
・不規則な生活になりがちな夏休み中に学習習慣を作り、苦手科目の克服をします。
・期間中に勉強する日と回数、時間は自由に決められます。出欠は当日決められます。
・受講日数や時間数に関係なく一律9,800円です。通常期料金にすると63,750円相当。1時限単価は約192円です。
・指導科目は国語と算数を中心に総合的に学習します。1~2コマ程度、学校の宿題に取り組む時間も設けます。
・テキスト使い放題。無理なく学習できるスモールステップ進級式のテキストを使用し、先生が個別指導します。
・毎回の授業で指導が完結しますので、宿題はありません。勉強のあとは思いっきり遊べます。
・教室への入退室をメールにてお知らせします。安心して一人で通えます。
・都度の欠席連絡は必要ありません。自分の予定に合わせてで教室で勉強できます。
・開校時間内は「入退室自由」です。だから途中で水泳教室に行くこともできます。
【対象学年】
・小学1年~小学6年生
【開催場所】
・新潟市東区上木戸5-2-1 新潟医療生活協同組合なじょも4号館
【開催日】
・7月24日(月)25日(火)27日(水)28日(金)31日(月)
・8月3日(木)4日(金)7日(月)8日(火)17日(木)18日(金)
21日(月)22日(火)24日(木)25日(金)28日(月)29日(火)
【開催時間】
・午前9時~12時(1時限30分 1日6コマ)
【受講料ならびに教材費】
・毎日通っても 9,800円(定額)
・新潟医療生活協同組合 組合員の方 8,820円(定額・上記10%オフ)
※教材費2,700円を別途頂戴致します。
【申込期限】
・7月18日(火)迄となっております。
※定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。
※7月13日(木)定員に達しました。以降はキャンセル待ちとなります。
【お問い合わせ】
詳細お問い合わせにつきましては下記連絡先まで御一報ください。
電話によるお申込みは受付いたしません。
折込チラシ掲載のQRコードよりお申込みいただくか
教室までご来室のうえ所定のお申込用紙によりお申込み願います。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、上記固定電話或いは携帯電話より折り返しご連絡いたします。
担当 イデア学習館 藤間 聡
当月初旬より各中学校で実施されました「前期中間考査」の結果速報となりますのでご報告いたします。
475点 Rさん 東新潟中
454点 Sさん 木戸中
448点 Sさん 木戸中
445点 Kさん 木戸中
422点 Aさん 大形中
422点 Sさん 大形中
…
上記は一部、まだまだ続いています!
僅かに400点に及ばなかった生徒さんを含めれば
概ね教室の三分の一の生徒さんが400点以上という快挙!
今春より入塾の生徒さんも軒並み50点から80点アップの結果を残しました。
※詳細については今月中旬以降、更新後のホームページや入塾生募集の折込チラシでご案内いたします。入塾をご検討の生徒さんならびに保護者様は「教室からのお知らせ」「塾長の日記」を随時ご確認頂きますよう宜しくお願いいたします。
イデア学習館 藤間
向暑の候、保護者の皆様におかれましては益々ご清祥の段、お慶び申し上げます。
通塾生の中学校区全ての前期中間考査が終了となりました。前月下旬より開催した定期考査対策に多くの生徒さんが意欲的に参加されたことを嬉しく感じております。結果、多くの生徒さんが大幅な得点アップを果たし、在籍生の三分の一が400点以上を獲得という成果も得られました。しかし、課題もありますので以下コメントさせて頂きます。
◇【中1生】 入学以来初の考査、そして小学校とは比べるまでもない難易度を実感し、小学校からの学習の積み上げの重要性、日頃の学習習慣の必要性を実感されたのではないでしょうか。昨年迄の考査は出題内容が易しく比較的高得点が可能でしたが、今年度より考査実施が二週間前倒しとなり、かつ科目によっては出題範囲が広がりました。安易な気持ちで臨んだ生徒さんも散見され、準備や取り組みの差が結果の差となって現れました。9月中旬の前期期末考査では難易度が増し、例年5教科あたり100点以上の得点ダウンも見られます。取り組み姿勢を変え、学習に真摯に取り組めば結果はついてきます。お子さんを労いつつ、前期期末考査を見据えた学習へ切り替えて頂きますようご家庭でのご指導をお願い致します。
◇【中2生】 春期講習より本考査に向けての意識づけを行って参りました。今年度より入塾された生徒さんは目標点数への到達、大幅な得点の向上、400点以上の獲得など一定の手応えを感じているようですが、今後も考査は続きます。夏以降の部活動は二年生中心となり「時間の使い方」が大変重要になります。規則的な通塾、計画的な家庭学習によって学習の質を高め、かつ学習量を増やし秋以降も結果を残して頂きたく思います。
◇【中3生】 受験期が間もなくであるという状況、部活動中心の生活から高校受験対策中心の生活へと切り替えるようご家庭にてご指導頂ければ幸いに存じます。7月9日(日)より「新潟県統一模試」を受験頂きます。学力とその課題を客観的に確認できること、受験直前までの指導内容の資料として活用ができますので、以降毎月の受験をお願い致します。また、充分な学習時間の確保の為、通塾コースへの切り替えを推奨いたします。
◇【学年共通】学校での学習単元が具体的に報告できる。また、試験範囲を確り把握したうえで考査対策に臨んでいるでしょうか。これら学習に対する基本的姿勢に未だ課題が残る生徒さんが見受けられます。教室として、お子さんの学習姿勢を変える指導を今後も継続して参りますが、ご家庭内での啓蒙も不可欠だと考えております。
以上、学年別に感じた所見を述べさせて頂きましたが、お子さんそれぞれに対しての所見は異なります。これまで感じていた限界を超えることができた、春までは思ってもみなかった成果を挙げ自信をつけることができた、こんな声も聞きます。結果そのものは勿論ですが、結果を出すための相応の努力を行ったお子さんに対しては、充分な『受容と承認』を与えてくださいますようお願い致します。
まもなくお子さんは夏期休暇を迎えます。当塾では夏期休暇中の7月22日(土)から8月24(木)まで、通常授業に代え「イデア夏期特別講座」を開催いたします。 各個人ごとに達成目標を立て、弱点チェックや単元を絞り込んだ学習など日頃の学習の総点検を行います。 お子さんのより確実な学力を育み成果の向上に繋げるため、学校の授業がストップしているこの時期を最大限に活かし、この機会をご活用ください。
春・夏・冬の特別講座を充分に活用された生徒さんが結果を残しています。
イデア学習館 藤間
イデア生の皆さんお疲れ様です。
東新潟中・木戸中・下山中での実施を皮切りに前期中間考査が始まります。
多くのご要望がありましたので
5月31日(水) 18:00~21:00
の三時間限定で、
前期中間考査対策として教室を特別開講いたします。
奮ってご参加ください。
悔いなく考査に臨めるよう万全の対策を期しましょう!
イデア学習館 藤間
標記の件、教室内外より多くのお問い合わせ、お申込ありがとうございます。
受検希望者には別途受検案内を配布いたしますので、教室までお申込ください(6月13日(火)必着)。
受検予定の生徒さんには予想問題を中心に演習・指導を行います。履修学年相当以上の検定級をお持ちのお子さんは力試しの良い機会であり、中学3年生は定期考査に被らず内申に加点される最後の受検機会になります。生徒さんだけでなく生徒さんのご兄弟姉妹、保護者様や外部生からのお申込みも承ります。
毎年履修学年相当の受検をされたい場合は、学年末の2月の受検がおすすめです!
どうぞ宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
深緑の候、保護者の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
長期休暇が明けました。小学生は運動会練習、中学生は部活動大会準備、高校生は定期考査対策と、慌しい日々をお過ごしのなか通塾ならびに送迎頂き感謝申し上げます。お子さん達がときに疲労を見せながらも休みなく通塾されている現況に嬉しく思いますが、不規則な生活が続き疲労を感じやすい時期でもあります。規則正しい生活を送るようご指導をお願いするとともに、通塾に関しても曜日・時間を極力固定され、日々の生活習慣に組み入れて頂きますようご配慮をお願い致します。
高等学校では今週より、中学校では今年度初の定期考査が来月初頭に実施されます。高校生は卒業後の進路に対する意識が学力や考査の結果に直結すると考えております。AO入試・指定校入試・推薦入試が進学の要となっている昨今、内申結果は大変重要です。つまり「意識の差が成績の差」になり、その積み重ねが受験期には大きな差になっていることを自覚させております。
中学校では部活動の市大会日程の変更により考査日程が二週間前倒しになりましたが、試験範囲は従来と変わらずのまま、授業の進捗は例年以上に速いようです。教室では今週後半より「定期考査対策」を実施いたします。学校課題は学校からの指定通りに履修し期日厳守の提出を。そのうえで、通塾日や通塾時間に制限の無い「定期考査対策」を存分に活用頂きたいと思います。
今春より入塾された生徒さんもペースを掴んできたようです。塾での学習は学校の授業や家庭学習の理解に貢献するアシスト的な位置づけでなくてはなりません。あくまで学校授業の理解や家庭学習のために塾があると捉え、学習指導だけでなく学校課題や家庭学習への取り組みかたも指導して参ります。
最後に、前述の通り各中学校では6月第1週より定期考査が実施されます。日頃の学習成果を十分に発揮頂きたく、当塾では18日(木)より考査終了前日まで「定期考査対策期間」を設け、曜日や時間に制限なく通塾頂けるカリキュラムとなっております。存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
上記開始日より考査終了日まで、前期中間考査対策を実施致します。該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんのでこれまで同様に有効活用ください。
中3・高3生は内申に関わる考査が残り僅かとなりましたので気を抜かず取り組みましょう。
◇木戸中 東新潟中 下山中 考査実施日 6月1日(木)・2日(金)
◇大形中 考査実施日 5日(月)・7日(火)
◇濁川中 考査実施日 8日(木)・9日(金)
なお、高校生の考査実施日は下記の通りとなっております。
◆新潟中央 新潟商業 万代 東京学館 5月16日(火)~19日(金)
◆新潟東 新潟向陽 北越 17日(水)~19日(金)
中・高校生のイデア生の皆さん、油断なく取り組みましょう。
イデア学習館 藤間
標記の件、教室は下記の通りお休みを頂戴いたします。
◇イデア学習館・エジソンクラブ(塾部門)
⇒4月29日(土)より5月7日(日)まで休講。5月8日(月)より通常通り開講いたします。
◇そろばん塾ピコ(珠算部門)
⇒4月29日(土)・5月1日(月)・5月3日(水)の三日間を休講。5月6日(土)より通常通り開講いたします。
ご理解の程、何卒宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
仲春の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。新年度を迎え早くも四月後半となりました。どのご家庭に於いても慌しいこの季節、お子さんは新たな環境で充実した日々を送られていることと存じます。
塾部門は今春●名の新年度生をお迎えすることができました。小学生から高校生まで幅広い学年層のお子さんとの御縁に喜びを感じるとともに、それぞれに相応しい学習指導・進路指導を行うべく、スタッフ一同気を引き締めて参る所存でございます。
三月下旬より実施の春期講習の総括ですが、過去最高の受講コマ数となり終日活気に溢れておりました。復習を織り交ぜつつ、今後履修予定の学習にも取り組むことができ自信と充実感をもって新学期、新生活を迎えることができた生徒さんが多いのではないかと感じております。
寒暖の差、環境の変化により心身の疲労を強く感じる時期です。お子さんには充分な休息を与えて頂きながら、新年度の奮闘を温かく見守り労って頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
弊塾では今春開校7周年を迎えるにあたり、塾内各部門で「新年度生募集キャンペーン」を実施中です。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◆4月分受講料無料ならびに入塾金無料
(そろばん塾ピコ)
◆3・4月分受講料無料ならびに入塾金無料
(イデア・エジソンクラブ)
※キャンペーン適用期間は4月28日(金)迄となっております。
※キャンペーン適用の募集定員は先着順10名迄となっております。
⇒3月29日(水)現在でキャンペーン適用の募集定員10名に達しました。欠員補充のため一部学年のみキャンペーンを継続しております。通常入塾の受付は学年・選択コースを問わず承ります。詳細は教室までお問い合わせください。
※5月分受講料ならびに教材費を年度ご一括分前納頂きます。
お問い合わせ、学習相談、体験学習のお申込みについては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
桜花の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
公立高校受験が終わり、中三生全員の進路が決定いたしました。大変お疲れ様でした。各学校では卒業式や終業式を終え、程なく新年度がスタートします。保護者様や生徒さんともに、新学年新学期へ向けた展望や目標へ向けて大きな期待を有しながらご多忙の日々をお過ごしのことと存じます。
さて、当教室では3月23日(木)より4月4日(火)までの10日間にわたり、春期特別講座を開催しております。旧年中の学習の振り返りを行いながら新学年の予習にも意欲的に取り組ませ、学習の内容と進捗ともに自信をもって新生活を迎えて頂く方針です。算数或いは数学、英語を中心に、申込時間の多い生徒さんは他科目も含め、新学期開始まで1~2単元分先の学習終了を目標としています。例年、教室として生徒さんの成長を最も強く感じられるこの時期、どうぞ遠慮なく教室へ送り出して頂きたく思います。
新年度も間近となり、新たな生徒さんがイデアの仲間として加わることが決定しています。進学決定後もイデアで学ぶこととなった新高一生を含め、大学受験ほか三年後の進路を見据えた指導カリキュラムの充実等、万全の体制で新生活を応援いたします。スタッフ一同、更なる教室運営の向上を図って参ります。引き続きご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 藤間
まもなく「イデア春期特別講座」を開講いたします。
3月24日(木)より4月4日(火)までの10日間開催となります。
なお、受講料は無料です。
各学校での学習進捗がひと段落し予習も復習も行える絶好の機会です。入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義を知る有意義な期間にして頂きたいと考えております。
詳細は教室までお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
弊塾では、
学校法人「鹿島学園高等学校」と提携し通信制講座の運営をサポートしております。
諸事情により全日制高校からの編入を希望するお子さんをお預かりしております。
http://www.kg-school.net/ 鹿島学園通信制ホームページ
「自宅近くから通える通信制高校」
「塾で学習のサポートを受けられる通信高校」
「通信制ではなく全日制扱として卒業認定を受けられる高等学校」
として、大変高い評価を頂いております。
お問い合わせの際には教室までお気軽にご連絡ください。
イデア学習館 藤間
本年2月に塾内にて実施致しました漢字検定受検の結果が手元に届きました。
おめでとうございます!!見事、受検者全員合格です。
今回は年長さんから保護者様まで、二級から九級までの受検者でした。本日以降、通塾生へ合格証書と結果通知を配布いたします。
イデアでは毎年一回、学年級以上の受検を推奨しています。
イデア学習館 藤間
弊塾では来春で開校7周年を迎えるにあたり、塾内の各部門で「新年度生募集キャンペーン」を実施いたします。内容は以下の通りとなりますので、御検討の際は教室までお声掛け賜りますよう宜しくお願い致します。
◆4月分受講料無料ならびに入塾金無料
(そろばん塾ピコ)
◆3・4月分受講料無料ならびに入塾金無料
(イデア・エジソンクラブ)
※キャンペーン適用期間は4月28日(金)迄となっております。
※キャンペーン適用の募集定員は先着順10名迄となっております。
※5月分受講料ならびに教材費を年度ご一括分前納頂きます。
お問い合わせ、学習相談、体験学習のお申込みについては教室まで御一報ください。
(025)250-6133
受付時間10:00~20:00
不在着信の場合、折り返しご連絡いたします。
イデア学習館 藤間
春暖の候、保護者の皆様に於かれましては益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
漢字検定そして中学生の学年末考査が終了し、現在は高校生の学年末考査対策、中3生の公立高校受験対策を中心に教務に取り組んでおります。公立高校入試については私立高校入試結果の勢いそのままに、全員で合格できますよう追い込みを掛けております。中1・中2生については新年度を見据え、英国数を中心に先の履修内容の予習を進めながら、必要に応じ復習を課します。うち、上位校を目指す中2生は模試・実力テスト対策として理社の復習を課すという教務を加えます。学力不足の生徒さんでも予習を行わなければ、受験期に毎月実施される模試や実力テストで成績を残すことができません。受験期を除き、年間通じて2月後半~4月末までの二ヶ月半が最も学力の身につけることのできる時期であると認識しており、新年度最良のスタートを切るためにも大変重要な時期となります。参考ですが、定期テストや新潟県統一模試で大幅に点数を伸ばした塾生の殆どが、前述の学習内容に時間を割いた塾生でした。春期は一年を通じて「最も伸ばせる」時期であり、お子さんの学習への意欲向上や動機づけにはうってつけの時期といえるのです。
弊塾では春休み期間中の3月23日より4月4日までの10日間、春期特別講座を実施致します。個々の学力を踏まえながら新学年に向けたカリキュラムを個別に組み、指導にあたる予定です。当講座は全ての塾生が受講料無料となります。時間の許す限りたくさんのコマ数を受講いただくようお願い致します。
日差し柔らかくなり春の訪れを感じさせるこの頃ですが、まだまだ寒暖の差がございます。皆様体調管理には充分にご留意ください。
イデア学習館 藤間
公立高校受験日まで残り一カ月となりました。イデアでは塾生対象者へ、受験校毎に異なる受験二日目の筆答検査A、筆答検査B、集団面接、作文等の受験対策を実施しております。土曜の開校時間直後より毎週1時間から2時間程度の予定です。なお対策講座の受講料は無料です。公立高校受験のイデア生は直前、何時間も学習に臨んでいます。イデア生の皆さん、公立高校受験に向けて万全の準備で臨みましょう。
イデア学習館 藤間
晩冬の候、保護者の皆様には益々ご清勝のこととお慶び申し上げます。
今週より私立高校受験が実施され、専願・併願入試を迎えた該当生全員が合格しました。これを機に3月7・8日実施の公立高校入試に向け弾みをつけて頂きたく思います。ご家庭では日一日と緊張感が高まっている頃かと思われます。生徒さんは志望校合格に向け学習に専心し学力向上の努力を継続すること。保護者様はお子さんへ温かい励ましの言葉をかけて頂きますようお願いいたします。なお、今月末学校実施の三者面談にて志望校決定となりますが、その決定に際し判断に迷う場合、御相談を承りますので随時ご連絡ください。
中学校では二月初旬より、高校では二月中盤から後半にかけて学年末考査が実施されます。学年を問わず今年度を締めくくる大事な時期でもあります。教室では英語検定・漢字検定対策、中高生学年末考査対策、新年度準備の春期特別講習と4月初旬までイベントが続きます。御提供できる機会を存分にご活用くだれば幸いでございます。
イデア学習館 藤間
今年度、塾内外を問わず多くの保護者様よりご面談の機会を賜り感謝申し上げます。例年この時期、塾生保護者様には現況報告と春からの新生活に向けた指導方針等をご案内しております。なお、イデアでは外部生の保護者様にも同様の機会を設けております。新年度を控えたこの時期に得られる進級・進学情報のご提供は先の不安を解消し、お子さんを支援する具体的材料にもなります。春先は春期特別講習や体験学習会の実施、生徒懇親会実施等で時間の確保が難しくなりますので、この機会を存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
上記開始日より考査終了日まで、学年末考査対策を実施致します。今回は各学校にて実施日程が分かれるため、それぞれに対策期間を設定します。該当期間は通塾日数ならびに通塾時間に制限がありませんのでこれまで同様に有効活用ください。
◇下山中 大形中 大江山中考査実施日8日(水)・9日(木)
⇒ 考査対策1月26日(木)~
◇木戸中 考査実施日13日(月)・14日(火)
⇒ 考査対策2月2日(木)~
◇濁川中 考査実施日 16日(木)・17日(金)
⇒ 考査対策2月6日(月)~
なお、高校生の学年末考査実施日は下記の通りとなっております。
◆新潟中央高 2月16日(木)~21日(火)
◆新潟商業 2月17日(金)~22日(水)
◆市立万代高 〃
◆北越高 2月21日(火)~24日(金)
◆新潟東高 2月23日(木)~28日(火)
◆東京学館 〃
年度の締めくくりとして、油断なく取り組みましょう。
イデア学習館 藤間
今回は11名が受験の予定です。理解度の差はズバリご家庭での学習時間の差です。読み書きは合格ラインに達しているものの、後半の部首以降で得点を落とす生徒さんが多く見られます。まだまだ学習量が少ない生徒さんも散見されますが、残すところ一週間、苦手単元の反復で理解度は確実に上がります。漢字検定は家庭学習を身につけ、お子さんと学習を通じて向き合あえる良い機会です。祈全員合格!ラストスパート宜しくお願いします。
イデア学習館 藤間
新たな年を迎えるにあたり、塾長よりご挨拶させていただきます。
長きに渡り通塾くださる生徒さんが増えました。新たにご縁を頂きました生徒さんも、その殆どが既存生や保護者様の紹介によるものでした。結果として意欲の高いご家庭の生徒さんが集うこととなり、質の高い安定した教室運営を行うことができました。来春の新年度募集を機に開示致しますが、今年度は通塾生の大幅な学力向上がみられております。意識高く厚いご信頼を賜るご家庭の生徒さんが増えたことや、学年や学校を超えた生徒さん同士の信頼関係が構築され教室全体の雰囲気が向上したことが背景にあるとみております。来年度は30名弱が受験に臨むと予想しており、受験生の大所帯。気を引き締めて新年度に臨む所存です。
世は少子高齢化により、学歴よりも変化の激しい社会情勢に対応できる社会人が求められる時代となりました。終身雇用は昔話、高学歴で大企業や公務員試験に合格すれば将来安泰だと言える時代は終焉を迎えています。学力向上だけではなく、将来について自ら真剣に考え、希望の進路を見出し、強い心を持ち、たゆまぬ努力を積み重ねることの大切さを伝えることのできる場を、新年度も引き続きご提供致します。どうぞ変わらぬ御指導御鞭撻の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
イデア学習館 能力開発室 藤間 聡
開校二年目からの入塾で学習を積み重ね見事、中高一貫校である新潟明訓中学校に合格しました。N・Sさんはこの五年半、通塾日は遅くまで学習を重ねてきました。ときに厳しい指導を受け、課題作文や面談の練習もよく頑張りました。辛く苦しい時もありましたが、努力の継続の賜物ですね!
N・Sさん、合格おめでとうございます!!心よりお祝い申し上げます。
~来年度もイデアは中高一貫校を目指す生徒さんを応援します!~
イデア学習館 藤間
「イデア冬期特別講座」がいよいよスタートいたします!
当教室では冬休み期間中の12月24日から1月7日までの9日間「冬期特別講座」を開講いたします。各個人毎の目標設定はもちろん、弱点単元の強化を主に、学習すべき単元を絞り込んだ効果的な学習を行い、個別に作成したカリキュラムを徹底指導いたします。中学・高校・大学受験、漢字検定、英語検定、中学入学準備、定期講座対策など…生徒さんそれぞれの目標や課題がありますが、塾生全員に「達成感を与え、かつ結果が残せる」冬休みを過ごして頂けるよう、教務に取り組んで参りたい所存でございます。
大学受験を控えた高三生、高校受験を控えた中三生にとっては追い込みを掛ける絶好の機会です!!
新たに入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
それでは冬期特別講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
弊塾では上記の開始日より考査終了日前日まで学年末考査対策を実施致します。通塾生含め上記期間は通塾日数ならびに時間に制限がありません。体験生も同様の扱ですので、定期考査直前の学習に有効活用ください。
※高校生も同様の対策を実施しております。
イデア学習館 藤間
弊塾では上記の開始日より考査終了日前日まで学年末考査対策を実施致します。通塾生含め上記期間は通塾日数ならびに時間に制限がありません。体験生も同様の扱ですので、定期考査直前の学習に有効活用ください。
※中学生も同様の対策を実施しております。
イデア学習館 藤間
お世話になっております。9月中旬よりスマートフォン対応のホームページへリニューアル致しました。お問い合わせを複数頂いておりますが、リニューアル後の対応に不備があり、資料請求等の対応に遅れが生じております。資料をお問い合わせ頂きました生徒保護者様に於かれましては週明け26日(月)以降に対応致しますのでしばしお待ち下さいませ。
イデア学習館 藤間
弊塾では上記の開始日より考査終了日前日まで学年末考査対策を実施致します。通塾生含め上記期間は通塾日数ならびに時間に制限がありません。体験生も同様の扱ですので、定期考査直前の学習に有効活用ください。
※高校生も同様の対策を実施しております。
イデア学習館 藤間
「イデア夏期講座」がいよいよスタートいたします!
7月23日(土)午後から、8月25日(木)までの20日間開催となります。
学校での学習進捗がひとやすみとなり、予習も復習もどちらも捗る絶好の機会です!!
入塾を検討される生徒さんには体験学習会を兼ねた講習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら
学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
夏期特別講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
弊塾では上記の開始日より考査終了日前日まで学年末考査対策を実施致します。通塾生含め上記期間は通塾日数ならびに時間に制限がありません。体験生も同様の扱ですので、定期考査直前の学習に有効活用ください。
※高校生も同様の対策を実施しております。
イデア学習館 藤間
昨年度末より実施のイデア学習館・開校6周年記念キャンペーンですが、募集定員となりましたので〆切とさせて頂きます。本年度もイデア学習館は、学習を通じて地域のお子さんの明るい笑顔を創造します。どうぞ宜しくお願い致します。
イデア学習館 藤間
全国440校展開中!話題沸騰の「フラッシュ暗算」を活用した数少ないそろばん塾・珠算全国会「京大個別会そろばん塾ピコ」は、月水土の月11日の開講日で自由に通塾できる画期的なそろばん塾です。開講時間内で都合の良い時間に通塾できますので、ご家庭のご都合やほかの習い事との調整にとっても便利です!
地元、牡丹山小学校学区だけでなく大形小、木戸小、沼垂小学区からも通塾いただいています。
◇右脳開発に大変効果があり、そろばんと併用で更に良いとされる「フラッシュ暗算」導入校
◇月水土の週3日開講、開校時間内でご都合の良い時間から指導可能
◇月曜日は学習塾との同時開講で、塾のお勉強もできます
◇珠算力強化に向け、指導テキストの改訂実施。クオリティが大きく向上(平成28年春~)
◇完全定員制のそろばん塾
昨日の入塾申込を受け、今春の募集定員まであと僅かになりました。
入塾ご検おはやめにお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
「イデア春期講座」がいよいよスタートいたします!
3月22日(火)午後から、4月2日(土)までの9日間開催となります。
入塾を検討される生徒さんには長期の体験学習会と捉えご参加頂きたいと思います。イデアでの学習の楽しさを体感頂きながら
学習の意義はもちろん多くのイデア生と共に学び、有意義な期間にして頂きたいと考えております。
内部生には、学年末考査終了から4月末までの二か月半を「春期講座だと思って取り組んで欲しい」と伝えています。イデアの春期講習は内、外部生ともに無料。この時期は年間を通じて最も学習への意識を高め、お子さんを変えることが出来る時期なのです。イデアで例年大幅に点数アップを果たす生徒さんは、この時期から意欲的に取り組んでくれた生徒さんです。
なお2月よりスタートした春期入塾キャンペーンですが学年によっては定員に達してりますが、ご事情によっては入塾を承ります。どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
それでは春期講座の参加、お待ち申し上げております。
イデア学習館 藤間
イデアでは2月より春期入塾キャンペーンを実施しております。
新規入塾のお問い合わせ、誠にありがとうございます。多数のご連絡を頂き、入塾のお申込みや体験会、学習相談のご予約を承っております。
3月16日(水)現在、各コースお申し込み状況は以下の通りとなっております。
◇高校部(本科)コース ⇒ 募集枠に達しましたが、ご事情によってはご入塾を受け付けます。
◇中学部(新3年) ⇒ 募集定員まであと僅かとなっております。お早めにお問い合わせください。
◇ 〃 (新2年) ⇒ 募集定員まであと僅かとなっております。お早めにお問い合わせください。
◇ 〃 (新1年) ⇒ 募集定員まで若干の余裕がございます。
◇小学部エジソンクラブ ⇒ 若干名で入塾を受け付けます。
◇京大個別会そろばん塾ピコ ⇒ 若干名で入塾を受け付けます。
来週22日(火)より春期講習がスタート致します。弊塾の春期講習受講は無料となっておりますので入塾ご検討に際しこの機会をご活用ください。
イデア学習館 藤間
イデアでは2月より春期入塾キャンペーンを実施しております。
新規入塾のお問い合わせ、誠にありがとうございます。多数のご連絡を頂き、入塾のお申込みや体験会、学習相談のご予約を承っております。
3月1日(土)現在、2月中のお申込を受け新中3生については今春の募集枠まで僅かとなりました。新中2生についても若干名となっておりますので入塾ご検討の方はお早めにお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
当校では中学生だけでなく高校生も在籍(新潟中央、市立万代、新潟東、北越、新潟向陽、北越、高志一貫)しております。中学生の学年末考査に続き高校生の学年末考査が実施されます。実施日は今週末の2月26日まで。本日2月24日(水)休校日ですが臨時開校のうえ対応しております。イデア高校部の皆さん、内申対策・進級に向けて最後まで頑張りましょう!
イデア学習館 藤間
イデア生には、学年末考査終了から4月末までの二か月半を「春期講習だと思って取り組んで欲しい」と伝えています。イデアの春期講習は内、外部生ともに無料。この時期は年間を通じて最も学習への意識を高め、お子さんを変えることが出来る時期なのです。イデアで大幅に点数アップを果たす生徒さんは、この時期にしっかりと取り組んでくれた生徒さんです。 3月22日~4月2日の9日間を有効活用してください。
イデア学習館 藤間
新規入塾のお問い合わせ、誠にありがとうございます。複数のご連絡を頂き、入塾のお申込みや体験会、学習相談のご予約を承っております。特に新中3生・新中2生については今春募集枠に早々到達する見込ですので、入塾ご検討の方はお早めにお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
来春の生徒募集につきまして、H28年度新規入塾キャンペーンを実施いたします。詳細は2月以降の「新潟日報朝刊」「新潟情報」折込の内容どおりとなります。新規入塾希望者に関しては春期講習期間を含め最長2ヶ月の受講料無料となります。本年度より各学年ならびに各受講コースを定員制とさせて頂き募集定員も限りがあり、申込先着順となります。「京大個別会・そろばん塾ピコ」に関しても同様です。詳細については教室までお問い合わせください。
イデア学習館 藤間
上記の開始日より考査終了日まで、学年末考査対策を実施致します。今回は2月前半と中盤に実施日程が分かれるため、それぞれに実施期間を設定します。上記期間は通塾日数ならびに時間に制限がありませんので、これまで同様に有効活用ください。
イデア学習館 藤間
今年度、多くの保護者様よりご面談の機会を賜り心より感謝申し上げます。塾内での現況のご報告と春からの新生活に向けた指導方針等をご案内しております。先の見える具体的なご案内やご提案は不安を解消し、ご家庭にてお子さんと向き合うための大きな支援にもなります。春先は時間確保が難しくなります。この機会を存分にご活用ください。
イデア学習館 藤間
統一模試も残すところ最終回となります。本年の公立高校受験日は3月8日・9日です!
第9回の受験に関しては希望者のみの受験とします。これまでの模試結果を参考に志望校もほぼ決定しました。本番の公立高校入試まで全力で迷わず走りぬきましょう!!
イデア学習館 藤間
今回は8名が受験の予定です。理解度の差は、ズバリご家庭での学習時間の差です。塾で確認しますと、後半の部首以降で得点を落とす生徒さんが多く見られます。まだまだ学習量が少ない生徒さんも散見されますが、残すところ10日間、苦手単元を反復することで理解度は確実に上がります。漢字検定はお子さんと学習を通して向き合あえる良い機会です。合格に向け家庭学習を促していただき、祈全員合格!ラストスパート宜しくお願いします。
追記⇒教室採点では全員合格です!おめでとうございます!!
イデア学習館 藤間