塾長の日記
2017.02.26 苦しいときがいちばん成長している。
おはようございます。
みーんな、いなくなりました。
爺も婆もカミさんも。息子娘も…出掛けていない。
だーれもいない。
私は独り、もしもツアーズ観てます(笑)仕事をしながら。。
公立高校受験対策も佳境に入ってまいりました。明るい雰囲気を保つよう努めながら、追い込みをかけてもらってます。高校生も学年末考査のさなか、睡眠不足の疲労のなかでの通塾、大変お疲れ様。
例年、この時期はエネルギーを使います。除雪、受験指導、考査対策指導、スタッフ指導。
すんごい、つかれます。。
生徒の皆さん、スタッフの皆さん。
苦しいときは本当に苦しいよね。
でも
逃げてはいけない苦しみとは
向き合って、乗り越えることの大切さを
皆さんなら知っているはず。
苦しいときが、いちばん成長できるときなんだなと
思えるときが必ず来るから。
本日は夕刻より出勤、入塾検討をされる生徒さん、保護者様の面談予定です。もちろん、全力対応で!
藤間