塾長の日記

2021.02.11 地稽古。

こんばんは!

本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます。

 

 

あれ、もう18時半ですか。

早い一日でした。

 

 

 

家族四人揃って、遅い昼御飯を食べた後に力尽き

寝てしまった私。

 

 

昨晩は、この数日の業務で思うところが色々あり

珍しく考え事をして眠れず。

 

 

その影響もあったと思いますが…

 

 

 

爺の掛け声で起こされた

昼寝明けの風呂は最高でした!

 

 

 

きっと今晩はぐっすり眠れると思います。

 

 

 

 

 

本日は、朝から娘の剣道練習の見学へ

亀田総合体育館へ行ってきました。

 

 

 

秋の上越・謙信公会館での練習見学から二か月強。

 

 

彼女がどのくらい成長しているか

大変興味がありました。

 

 

 

秋の新人戦県大会団体で優勝してから

全中出場を目指し

ほぼ休みなく練習を続けてきましたが

 

 

 

東京学館新潟・剣道部の先輩方の胸をお借りして

 

他の剣道部員の皆さんとともに

確りと前へ進んでいる姿を目の当たりにし

 

大変嬉しく思いました。

 

 

 

 

剣道の練習会では、必ず最後に

地稽古という機会があります。

 

 

列を作り稽古の出番を待つ中高生に対して

 

決して手を抜くことなく、真剣に向き合い

 

稽古をつけ助言指導をする顧問の先生方や

諸先輩の姿に心打たれました。

 

代わるがわる、稽古をつける生徒が変わり

一時間ほどそれを続けるんですよね。

 

厳しく真剣で、

何よりも指導に愛情を感じるのです。

 

 

後進の指導を重ねながら

日々自己研鑽を続け、積み上げてゆく人生。

 

歳を取ってからも

これを続ける自信は、自分にはありませんが(笑)

 

こんな生き方、悪くないなと感じながら

亀田総合体育館を後にしました。。

 

 

私のこれからの人生に

大いに参考になった一日。

 

 

決して大袈裟ではなく。

 

 

さて、自分はどう生きようか。

 

 

明日は通常通り16時開講となります。

宜しくお願いします。

 

藤間