塾長の日記

2021/10/2継続こそ才能。

こんにちは!

 

本日も当ブログへお越しいただき

ありがとうございます。

 

 

最近の教室。

 

主に、学習面ですが

課題を抱えているお子さんたちが通塾しているので

 

 

全く何も起こっていない。

 

日々平和な教務が続いている。と言えば

決してそうではありませんが…

 

どの生徒さんも、それぞれの課題と

 

確り向き合い取り組んでくれており

落ち着いてはいますね。

 

開校より11年目を迎え、歳を経るごとに

 

ご理解ある保護者様のお子さんが多くなり

彼らが目的意識を持って

通塾してくださることが背景にあるのは

言うまでもありません。

 

これは本当にありがたいこと。

 

心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

さて、教室は実りの秋を迎えました。

 

何名かの高三生の進路決定が具体的となり

 

教室は進学を意識した雰囲気が

日を追って強くなっています。

 

 

生徒さんが持つ特性は様々ですから

彼らが持つ才能、可能性も様々。

 

教務を通じて、お子さんと向き合い

 

 

どのような進路選択が

彼らに相応しい未来に繋がるだろうかを

イメージしながら

 

コミュニケーションを取ることに努めています。

 

 

どのお子さんにも適性があり

 

ときにキラリと光る才能を

感じることもあるのですが

 

 

本日は、私が思う「才能」について

皆さんにお伝えしたいと思います。

 

 

それは…

 

 

 

続けること。

 

 

先ず、これを挙げたいと思います。

 

 

 

 

二年前、入部者の殆どを経験者が占める

剣道部に入った長女。

 

 

しかし、経験者の先輩は卒業し女子部員はゼロ。

 

それでも同級の一年生が複数入部。

未経験者ばかりで、入部した当初は練習が辛いと

口にしていたことを思い出します。。

 

そして、数か月後。

 

新人戦の一週間前に部活を辞めたいと口にし

 

教務終了後、寝ている長女をたたき起こして

彼女が泣きながら眠りにつくほど

 

初心を大切さ、続けることの大切さを

とことん伝え、説教して…

 

翌週の新潟市未経験者大会で個人優勝。

 

 

 

…あれから二年。

 

 

 

実績ある顧問の先生のもと、

全国レベルの実力をもつ後輩部員が加わり

 

そして、同じく未経験ながら

お互いを支えあったた同学年の仲間。

 

そんな環境で切磋琢磨し

 

 

 

二年次には

新潟市、新潟県で団体戦優勝を果たし

 

三年次は新潟市大会で団体戦優勝。

 

新潟県では一歩及ばず準優勝に終わりましたが

 

 

北信越大会では価値ある勝利も収めることができ

 

 

 

 

部活動に一区切りついた今秋。

 

 

有難いことに、某公立高校からのお誘いだけでなく

複数の私立高校より進学のお声掛けを賜りました。

 

 

うちの娘のようなヘッポコに…

本当にありがたいことです。

 

 

 

剣道の経験は実質二年。

 

 

より腕の立つ経験者のお子さんたちを多く知り

 

未だ自身の実力に自信が持てず

今後の可能性を見出すことができない彼女ですが

 

お誘いいただいた高校の顧問の方より

率直な評価を頂く機会を頂戴することができて

 

 

これを機に、自らを客観的に知り

 

今後の新たな目標と課題を

見つけることができそうです!

 

 

 

今は力及ばずとも日々継続し

積み上げてきた努力がきちんと実り

 

 

今後に繋がっているという

 

「継続の大切さ」を

 

 

剣道を通じて、彼女は学ぶことができたと

感じております。

 

「お前すげえんだよ、ヘッポコのくせに。。」

 

 

 

 

それは塾内でも通じること。

 

 

前述のように、お子さんがもつ特性を活かし

先の進路へ送り出すことが最善と考え

 

塾生に対し、学力に比例した進路指導に拘ることを

しませんでした。

 

 

しかしそれが、入塾の際に感じた通りの

学力向上に繋がり

塾生の成長を感じ取れるのですから

 

不思議なものです…

 

 

 

継続は、才能。

 

 

 

継続は自らの力だけでは成しえません。

 

自らの意思に加えて

自らを支えてくれる環境あっての継続ですが

 

 

継続できる心構えを

自らと周囲、双方が持ち合わせることが

重要なのかもしれません。

 

 

お子さんの未来のために

 

適切な環境を見極め選択する眼も

私たち、親や大人に必要ですが

 

環境に依存してはいけません。

 

環境を創りだすことも

大人や親の役割かなと思います。。

 

 

 

 

 

本日も通常通り16時開講となります。

宜しくお願いいたします。

 

藤間

<日記一覧に戻る

TOPへ戻る

アクセス

【住所】
新潟市東区はなみずき2丁目9番8号 ブルームはなみずき101号室

tel 025-250-6133

お問合せ・資料請求はこちらから