塾長の日記

2019.05.17 環境を整えよう!

こんにちは!

いつも当ブログへお越しいただきありがとうございます。

追い込みました…。
午前中のトレーニング。

あまりにヘロヘロで
遅い昼食のあと、あまりの疲労で
うたた寝してしまいました。。

昨日アップした
私の「負荷」は、週二回のトレーニングです。
日常生活で最も辛く厳しいイベントです(笑)

おかげさまで
身体が日増しに大きくなっているのを
実感できていますよ!

そんな私も筋肉どころか体力も皆無で
生徒さんに腕相撲で負けてから
6年間ほどトレーニングを継続してきました。

週1だったものを週2に変えて
明らかに変化が現れたように思います。

課題を自覚し現況を変えたければ
適切な環境に身を置く必要があります。

それは、自らに合う環境を探すだけではなく
環境に適応するチカラも同時に必要だと思います。

今春より入塾された生徒さんが持つ
課題が見えてきました。

当初は、違和感というか。疑問というか。

生徒さんも保護者様も
抱えている問題や課題を
具体的に教示いただけるケースは少ないのですが…

教務を経てある程度の時間をかけ関わると
違和感や疑問は確信に変わるものです。

入塾を決めてくださる大きな理由として
弊塾が創る環境に、お子さんが適応しているから
というのは間違いないと思うのですが

同時に、それ以外で置かれている環境。
ご家庭や学校、そのほか

日頃お子さんを取り巻く環境の全てを
じっくりと見渡して、

お子さんの環境を整えることにも
注力していただきたいと思っています。

弊塾では、できる限りの配慮を行い
どのお子さんにも有意義に過ごせる学習環境を
整えていると自負しておりますが

通塾時間は週に数時間、限界があります。

お子さんが置かれた環境を受け容れ
それに適応できる「強さ」も身につけなければ

学力もついてこないのではないでしょうか。

本件は、部活動やスポーツに置き換えたら
難しいことではありません。

お子さんに見合う環境を整えて差し上げること。
それは、環境を探すだけでなく、適応できるタフさを
身につけることも同時に必要だということです。

環境を整えことで
学力は自然と向上してゆくものです。

保護者の皆様
お子さんの環境づくりを私もサポートします!

本日も16時開講となります。
宜しくお願い致します。

藤間