塾長の日記
2019.10.23 彼らがいるから。
こんにちは!
本日も当ブログへお越しいただき
ありがとうございます。
昨日の祝日は、
終日塾スタッフとともに
越後湯沢~苗場へ
紅葉を楽しんできました。
スタッフの一名が就職を理由に
今月でイデアを卒業します。
五年間、生徒として
スタッフとして共に過ごしてくれた
感謝の思いも込め、今回の小旅行へ。
スタッフ一同で過ごす
最後になるかもしれない一日。
午前中は生憎の雨模様でしたが
昼からは雨も上がり
苗場山頂や田代湖の紅葉、
越後湯沢駅内の散策やお蕎麦を楽しみ
足湯で締め括り。。
新潟に戻り
生徒、スタッフ一同の寄せ書きと
花束そしてプレゼントを渡して
皆で送り出しました。
イデアのスタッフは
全員が生徒として過ごし、
一定の結果を残して卒塾し
私がお声がけした元・生徒さんの
精鋭なのです。
私の教室への思いを充分に
理解してくれているからこそ
イデアの現在の賑わいが
あるのだろうと。
この場で
多くを言葉にするのは
控えさせていただきますが、
彼ら(=スタッフや生徒さん)にとって
私がいるから今の彼らがいるのだと
いつも伝えてくれます。
しかし、それ以上に
彼らの存在があるからこそ
現在の私がいるという強い自覚が
私にはあるのです。
私はこの十年間、教室運営を通じて
目に見えない多くのものを
関わっていただいた方々へ
与えることができたのかもしれないけれど
私は、もっと多くの
大きなものを
彼らから与えられているのです。
感謝の言葉しかありません。
ありがとう。
卒業するRさんへ。
どうか、立派な社会人として
世の中に活きる人生を歩み
充実し多幸感溢れる日々を
過ごして欲しいと願っています。
また、会いましょうね。
生徒さんと、スタッフ一同でお待ちしています。
藤間